過去ログ倉庫
96872☆おおおまつもと 2016/07/05 22:06 (Chrome)
梅子さま
もう十分義理は果たしたでしょう(^^♪
うちの子にしちゃってください!
96871☆緑太郎 2016/07/05 21:59 (iPhone ios9.3.2)
男性
辛口山雅さん
大変貴重なご意見ありがとうございます。批判するつもりはありませんが、
この板をご覧になっている多くの山雅ファン、サポーターにとって本当にこの辛口が必要なことでしょうか?
知らない方が楽しいことも、がんばって応援できる事もありますよね。。。
如何なものでしょうか。
96870☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/07/05 21:51 (none)
19:29さん
暑い今の時期……スタグル店、駅そばイイダヤ軒の【あやみどり塩ソフト】も、お腹の空き具合をみながら。よかったら召し上がってみてください。
96869☆金沢サポ 2016/07/05 21:46 (iPad)
男性
10日おじゃまします
10日家族でおじゃまします、金沢サポです。
松本で一泊する予定なのですが松本駅近辺でオススメの食事処とかありますか?
去年来た時は弾丸ツアーだったので{emj_ip_0029}
よろしくお願いしますm(_ _)m
96868☆梅子 2016/07/05 21:35 (SHL25)
女性 44歳
タオルマフラー
これで、3度目です
金沢戦で山雅のタオマフ拾いました
ここの掲示板を全く見ていないのか?
ずいぶん時間がたったので、新しいタオマフ購入したのか、いっぱいあるから、『1本くらい仕方ない』と、思っているのか
連絡なければ、うちの子にしちゃいますょ
連絡待ちます
当然金沢戦、参戦します{emj_ip_0792}
96867☆あいうえお 2016/07/05 20:38 (SH01C)
男性
金沢〜松本
金沢から松本までなら、高速上越回りより以下の方が早いよ〜。
小谷部から東海北陸道へ出て高山市まで行き、下道へ。安房トンネルを抜けて山道を下りきれば、もう松本市です。金沢西インターからなら3時間40分くらいでアルウィンに着けるかと。難点は、山道は細く曲がりくねってるとこですかね。
96866☆ああ 2016/07/05 20:37 (Chrome)
Jマジ!(ジェイマジ)イケメンJリーガー選手権で工藤ちゃんがランクインしてない!
どういう事なの???
96865☆辛口山雅 2016/07/05 20:33 (Chrome)
男性
水戸戦 辛口採点
10点満点 目立った選手
ダン→6
今季初のミスといってよい。1失点めの不用意な飛び出し
2失点めは1失点めからくる遠慮でいつもなら飛び出しキャッチの余裕キャッチのエリア。
しかしながら後半はいつも通り安定。絶対的守護神健在
りゅうたろう→7
前半は右サイドにいていつものように目立たない動き。
ボールを持っても縦への勝負が全くなし。すぐにボールをディフェンスラインに戻す。今後は1対1の勝負を仕掛けてほしい。
後半1点め→公式記録はオウンゴール?見事なプレッシャー ごっつあんゴール
2点め→キヤマのたたきやすいセンタリングを一回目で狙うと思ったら折り返して戻ってきてゴール これもついてる。きやまのアシスト消えるw
3点め→中盤あたりのはやめのプレッシャーからボールを奪取。お見事。後半は強い気持ちが感じられた。サイドなだけにもっと走ってほしい。
高崎→7
3点めの個人技には脱帽ではあるが、相手DFが弱すぎた感あり。
寄せてきたらファウルをとりにいく高崎には寄せずらいか。
宮坂のFK 飯田どんぴしゃを邪魔して減点。
山本→3
前半の得点チャンス。工藤の絶妙なパスをトラップ反転シュート。この反転シュートが遅すぎる。
思い切りふりかぶって強めのシュートを叩こうとして相手に寄せられらプレー。
どちらかというとミドルレンジのシュートを得点しているだけにゴール付近での細かいプレーの練習が必要な気がしました。
パウリーニョ→9
やはり基礎が磐石。パスの精度パススピード ボールキープ、身のこなしともに上手であると感じます。
途中、手でジェスチャーしながら上がれ上がれと選手を鼓舞する姿勢は今後期待。リーダーシップも兼ね備えているかな。
安藤→7
ボールキープ力、時間の使い方、ベテランを感じました。
総評
3点め逆転のあとの守備意識からのライン下げすぎは非常に危険。
ダンでなければ失点しているのではないかと思う。
京都戦の時に山瀬にやられたのと同じで今回はたまたま失点しなかっただけと感じました。
得点のあと、走り続けるために必死で応援します。
96864☆ああ 2016/07/05 20:33 (SO-04G)
金沢市民さん
人気のあるスタグルというとドネルケバブのケバブが昔から人気です、最近はトラットリアジラソーレのピザが人気ありますね。
96863☆北陸山雅 2016/07/05 20:23 (none)
金沢市民さん
鉄板といえば山賊バーガーですよね。でも、ガッツリいくなら会場外にある明治亭のソースかつ丼。
ちょい食いだけなら、肉のあづみ野屋の牛串焼きですね〜。あくまでも個人的な意見です。
アウェィ待機列の真逆になりますが、サウスゾーンにもいろいろあります。歩いてみてください。
雷鳥の里の在庫はわかりませんが、インター降りてアルウィンへ向かう途中、アイシティという
デパートがあります。そこでお土産もありかと思います。自分は毎回、北陸からですが今回は我らのアルウィン。
好きにはさせませんよ。お互い気を付けて、頑張って往復しましょう。
96862☆ああ 2016/07/05 19:37 (iPhone ios9.3.2)
ダンはほんとにいいよね
水戸戦も助けられた
いい選手が山雅に行きたいってもっと思ってくれるようなチームにしていこう
とりあえずアルウィンの椅子良いのにしてあげてくれ。。
96861☆金沢市民 2016/07/05 19:29 (Chrome)
男性 30代歳
アルウィン楽しみ
こんばんは、ツエーゲンサポーターです。
10日の試合、そちらにお邪魔させてもらいます。
そちらのスタジアムグルメで人気のあるメニューは何でしょか?
オススメは山賊バーガーでしょうか?
交通手段は車で高速道路を通り、上越JCTを曲がり松本ICで降りる前に
梓川SAで、身内に「雷鳥の里」のお土産を10箱ほど買おうかと考えてますが
その商品の在庫は十分に買えるほど残れるでしょうか?
最後に、お互い全力で戦いましょう。もちろん、試合終了後の恨みっ子はなしで。
96860☆K.H. 2016/07/05 17:47 (SHF32)
男性 還暦+7歳
前半戦が終わっていよいよ後半に突入ですね、京都・水戸と自走しましたが年令を考えてみると安全運転に不安を感じました(>_<")ツアーバスはまだ利用した事が無いので一人で行くのもちょっと心配‥バスの中は楽しい雰囲気ですか?お酒とかは持ち込み出来ますか、次回から考えてみます(^^) さあ!札幌戦がJ1昇格のカギをにぎると思いのがまだ早いかね、いずれにしても山雅サポは応援に全力を出して選手に伝えましょう。 ・・ 山雅が好きだから・・
96859☆ああ 2016/07/05 13:47 (SO-04G)
さすが平畠さん、J2民も納得のメンバーですね。
96858☆ああ 2016/07/05 13:25 (iPad)
フットボールチャンネルから
「平畠啓史さんが選ぶ、J2前半戦ベストイレブン」
なんと山雅から2人(やった~)
GK シュミット.ダニエル
DF 飯田真輝
他のイレブンは
DF岩政大樹 岡山 DF福森晃斗 札幌 MF庄司悦大 山口 MF矢島慎也 岡山 MF井出遥也 千葉 MF清武功暉 熊本
MF柿谷曜一朗 C大阪 FW鈴木孝司 町田 FW大前元紀 清水
ダンについては、「日本代表も全然行けると思ってます。将来的には本当に入るんじゃないかな」
飯田については、「空中戦で不調を感じたことがないですよね。常に勝ってる」
ちなみに…システムは3-5-2「これは結構我ながら自信アリ」と平ちゃん申してます。
↩TOPに戻る