過去ログ倉庫
98996☆のてやまが 2016/08/02 22:25 (Chrome)
荒れてないよ。
98995☆熱烈サポーター 2016/08/02 22:16 (F-04G)
男性 29歳
最近
掲示板荒れてるけどサポーター同士仲良く選手達を一生懸命応援しましょう{emj_ip_0004}
選手達も掲示板見てるだろうし、サポーター同士中傷しあってたら良くないです。
自分達に出来る事はどんな時でも一生懸命応援する事ではないでしょうか?
残りの試合みんな団結して全勝、そしてJ1に行きましょう{emj_ip_0004}
98994☆らー 2016/08/02 21:28 (KYY23)
女性
totoさん
私の言葉足らずだったばかりにすみません。
先日のTMも雷で途中で選手やサポさんが避難したと聞いたので、
今日の雷雨も凄かったから、アルウィンでの試合前や試合中に雷鳴り出したらどうするんだろう…と不安になってしまいました。
totoさん、ありがとうございました。
98993☆toto 2016/08/02 21:13 (SHV32)
男性 55歳
すいません。
もたもたと書き込み文を作っている間に「らー」さんから一言書き込みが有りましたね。
98992☆toto 2016/08/02 21:11 (SHV32)
男性 55歳
「やま」さん「大雷鳥」さん
論点が大きくずれていませんか?
雨だけであれば、試合も続いているし、ポンチョを着る、そのまま濡れるなど方法は違ってもスタンドで応援を続けるのは山雅サポとしては当然でしょう。
(もちろん、小さい子を連れている、体が弱いなどの理由で泣く泣くスタンドから離れなければなければならない方もいるでしょうが。)
「雷雨」「避難」のキーワードから「らー」さんは落雷を気にしているのではないでしょうか。
落雷の危険が有る間は試合も中断してグランドには誰も居なくなります。
サポもスタンドに留まるのはたいへん危険です。
それこそトイレだろうと通路だろうとアルウィンの中で落雷から自分の身を守る術を真剣に考えておく必要が有るのではないでしょうか?
「ああ」さんのように「らー」さんを非難するような書き込みは論外だと思います。
長文、失礼しました。
98991☆aa 2016/08/02 21:06 (iPhone ios9.3.2)
今日は何の日。忘れちゃいけない日。
98990☆ショーン☆K 2016/08/02 21:00 (KYV37)
山雅好きさん
確か、8月は、選手たちは黒ユニで試合するんですよねー。いつものユニより黒が入って威圧感でるかな〜
威圧感も手伝って全勝を期待します{emj_ip_0792}楽しみですね!
98989☆らー 2016/08/02 20:52 (KYY23)
女性
言葉足らずで……雷{emj_ip_0298}の場合です。
98988☆山雅好き 2016/08/02 20:24 (iPhone ios9.3.3)
男性
上伊那ヤマガさん
ショーン☆Kさん
ありがとうございます!
注文日が6/11で、代引き発送を指定したので皆さんよりは遅くなりそうですね。
ご丁寧にありがとうございました(*^^*)
98987☆ショーン☆K 2016/08/02 19:56 (KYV37)
黒ユニ
今日、レアルさんから8/4以降に取りにきてくださいとの連絡ありましたよ\(^-^)/
98986☆上伊那ヤマガ 2016/08/02 19:19 (iPhone ios9.3.2)
男性 45歳
山の日ユニ
日曜日にレアルから連絡あって8月3日に入荷するので取りに来てとメールがありました。ちなみに私は6月1日に注文しました。
98985☆やま 2016/08/02 18:14 (SO-02G)
男性
この時期試合の日は、雨が降った方が選手は楽じゃないかな。
暑さとの闘いでもあるし。
サポとしては、雨に濡れても勝てばルンルン{emj_ip_0444}
98984☆山雅好き 2016/08/02 17:53 (iPhone ios9.3.3)
男性
今年の山の日ユニフォームを注文しました!
8/7の試合までには届きますと言う期間内に注文をしましたが、いつ頃届くのでしょうか?
シーズン途中発売のユニフォームを買うのは初めてなものですから....
昨年の50周年ユニフォームの時など、どのような感じだったのか教えていただけたら嬉しいです!
98983☆太雷鳥 2016/08/02 17:29 (KYY24)
男性 50歳
試合中は選手も塗れているからポンチョ脱ぎます{emj_ip_0794}。アンダーウェア、ズボンは登山用を愛用しておりますので、濡れても体温が下がりにくい、乾きやすいです。
98982☆ああ 2016/08/02 17:15 (iPhone ios9.3.2)
男性
トイレで雨宿りしていいわけないでしょう
↩TOPに戻る