過去ログ倉庫
99683☆ミドリング 2016/08/12 15:09 (d-01H)
男性
以前より竜太朗の右サイドハーフの所が停滞してるのは分かる気がします。いつもサイドラインに張り付いてるだけでボール渡っても動きが止まり前に行く推進力が無い。
うまく切り抜けたとしてもセンタリングも精度が悪いし動きも相手に読まれるためにパスカット狙われやすい。
もう少し積極的に勝負したり駆け引きして欲しいのは贅沢ですかね?
運動量もあって頑張ってるのはわかるけど、あまりにも攻撃参加が無さすぎて。
これからのキーマンはサイドハーフのポジションが鍵のような気がしますがみなさんどう思われますか?
99682☆K.H. 2016/08/12 15:06 (SHF32)
男性 還暦+7歳
水戸と岐阜戦を観て必ず集中力を無くす時に失点しますね‥90分間集中力を保って試合をするのは特にこの様な暑いなか大変だろうと思いますが、そこらへんをクリアしてくれたら安心感のある試合観戦になるように自分だけで思ってます(^^) セ大阪戦は厳しい闘いになるでしょうけど頑張って欲しいです‥山雅が好きだから声が枯れまで応援します(^_^)v ・・One Sou1・・
99681☆ああ 2016/08/12 15:05 (SHV34)
1419
昨日の試合 とても2位のチームがするゲームじゃないわ あれだけ外せば勝てません 負けに等しい
99680☆はは 2016/08/12 14:44 (F-02G)
1419
高くはない!2位で満足してる貴方が?っす。
99679☆紫の魂ここにあり 2016/08/12 14:44 (iPhone ios9.3.2)
京都から失礼します(^◇^;)9月そちらへ伺います。よろしくお願いします
99678☆梅子 2016/08/12 14:41 (SHL25)
女性 44歳
中2日でセレッソ戦
帰省で北に来ていて現地に行けないですが、北から暴念送ります{emj_ip_0794}
チャンスを手に入れよう{emj_ip_0794}
オー松本
どこへ行っても 俺たちの街へと 勝利を持ち帰ろ{emj_ip_0794}
99677☆あい 2016/08/12 14:39 (iPhone ios9.3.4)
守るとき、
攻めるとき、
審判と駆け引きするとき、
相手選手と駆け引きするとき、
時間をマネジメントするとき、
うまくいくとき、
そうではないとき、
交互に訪れる。
いいときも、悪いときもある
それが松本山雅じゃないですか。
毎試合ハラハラするから、精一杯応援する。
キンチョウへ行きます、
私一人が行っても行かなくても、結果は変わらないかもしれないけど、精一杯声出して、ゲーフラ立てて鼓舞してきます。
緑戦士よ、今こそ! One Sou1!
99676☆ああ 2016/08/12 14:28 (iPhone ios9.3.2)
飯尾と工藤合ってないよね。
99675☆ああ 2016/08/12 14:19 (iPhone ios9.3.2)
1143
逃げようとしてる?J2 2位で十分すぎる成績だと言ってるだけだけど
どんだけ高望みよ
昨日の試合がレベルが低いとでも?
他のJ2チームのサッカー見てから言ったほうがいい
テレビですごいプレーのハイライトばっか見て感覚おかしくなってんじゃないです?
99674☆があ 2016/08/12 13:24 (iPhone ios9.3.4)
飯尾
昨日はメインスダンドで応援してましたが
飯尾の不貞腐れ態度はよくないな。
ミスしてもボールを追って欲しい。
アピールだけ一人前ではこの先不安だぞ。
あと選手皆、ミスしても笑って流していたのもよくない。
笑うしかないのはこちらの方だったりして。
早く隼磨に戻ってきてもらって
引き締めてもらいたいところだが
時間かかるだろうな。
わずか8日で3試合も山雅が見れる幸せ。
選手はハードなスケジュールで大変だと思うがセレッソ戦も現地でしっかり後押しします{emj_ip_0792}
99673☆豪英道 2016/08/12 13:11 (Chrome)
岡根にほぼ競り勝っていた三島
ただ平面のパスへの対処はイマイチだったね
山本は終盤の勝負どころでの投入の方が良い 彼の意外性はジョーカー的使い方の方が活きる。
工藤が動けるうちに点取れないと今のうちはなかなかゴール出来ないね
終盤のセットプレーは以前に比べたら迫力に欠けるなぁ 飯田が競り勝てなくなってきたな
99672☆中山山雅 2016/08/12 13:07 (KYY23)
男性
狐さん
時間経過がおかしいよ。同点にされたのは、AT突入直前だったし、ATは5分あった訳だし。その状況から考えてみれば。
99671☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/08/12 12:45 (none)
岐阜戦みたいな一点リードでアデショナルタイム突入、試合終了3〜2分前の時は「ONE SOUL!」コール連発の方が選手に、もう一踏ん張りの後押しになると思うけれど……umはどうしてやらなかったのか?
悔やまれる
99670☆ああ 2016/08/12 12:32 (SOL26)
なんだかんだ言って、我々にできるのはグッズを買って、チケットを買って声を出すことしかない。
あとは本業をしっかりやって、選手に魅力を感じてもらえるような街づくりに貢献することかな。
選手がみんな「買い物は東京」って言ってるようでは、主力がレンタルという状況からの脱却は難しいね。
現状、松本山雅の魅力はサポーター熱と「J1に行けるかも」だけですから。
99669☆やま 2016/08/12 12:24 (SO-02G)
男性
主力が借り物、その通りですね{emj_ip_0097}
たかさっきーが居なかったら、どうなってたんだろうね。
↩TOPに戻る