過去ログ倉庫
100894☆ああ 2016/08/29 19:33 (F-02G)
1928
仰るとおり
余所の芝と比べるとかなり…ね
同じ寒冷地仕様でも山形や長野と比べると大分劣ると言わざるを得ない
頑張っても結果が伴わなければ厳しい評価を下されるのはどんな仕事でも同じだよね
100893☆aa 2016/08/29 19:28 (5.1;)
しばログ見ましたよ〜
大変な仕事ですな…
しかーし、芝管理もプロの仕事ですよね?
飲食業は美味くて当たり前。建設業は頑丈な建物を建てて当たり前。芝管理も…ですよね。
実際にアルウィンの芝も見てますし、テレビでも見ます。比べちゃうんですよ…他のスタジアムと。その芝の上でプロサッカー選手が真剣勝負してるんですよ。何とかして素晴らしいステージでプレーしてもらいたいなぁ…って思って。
芝管理の方々がその気持ち、一番強いのだと信じてます。間違っても、夏場は仕方ないんだよね…なんて思って欲しくない。出来る方法を模索して、みんなを驚かせてほしい!って…
生意気言ってすみません。サッカー好きなもので…
100892☆おお 2016/08/29 18:51 (401SO)
アルウィンの芝
アルウィンの芝の事については、管理している所が定期的に「しばログ」ってブログ書いてるよ。
昨日の天皇杯についても触れているから、ご参照を。
ttp://alwinshiba.blog.shinobi.jp/
100891☆ああ 2016/08/29 18:49 (iPhone ios9.3.5)
昨日の芝の剥がれ方を見ると、根が横に伸びた剥がれ方だと思う。
とにかく冬芝にはキツイ時期だね。
トイボックスさんは良く管理してもらってると思う。
しかし、難しい芝の状態が良い時には無関心で剥がれたら文句ばっかりってのもどうかと思うが。
100890☆太雷鳥 2016/08/29 17:18 (KYY24)
男性 50歳
公式に鐵戸の診察結果が出ていますね。今シーズン中さんの復帰を願いつつ。
100889☆K.H. 2016/08/29 16:12 (none)
男性 還暦+7歳
全面芝の張り替となるとオフシーズンだけじゃ
芝が根ずくまでには時間が足りないのではないですか?
まあどの様な方法でもいいので至急お願いしたいものです
他のクラブからみても印象悪いですよね。
アルウィンの芝管理はTOYBOXですか?信州グリーンて聞き
ましたが、どちらにしても現状はひどすぎます。
100888☆ままま 2016/08/29 15:52 (SO-04G)
不明の女の子
残念ながら亡くなって発見になってしまいましたね。
笹賀にお住まいとの事、もしかしたらアルウィンにも来ていたご家族だったかもしれませんよね。
本当に残念です。
ご冥福をお祈り致します。
100887☆科野 2016/08/29 15:50 (SonySO-04E)
女性
来シーズンに向けて
芝の全面はりかえの予算がついたと聴きましたが、そのせいでメンテナンスを減らしているのでしょうか?。
100886☆やまが 2016/08/29 15:29 (SH-05G)
芝の管理とかいってますが…
しっかり、やっていると思いますよ!
アルウィンは、山雅の試合だけでは無いですからね!
長野県のサッカーの聖地なんですから…
雨が多すぎても、良くないし、緩くなればめくれるし。
屋根はないから、かえって陽当たりは良いと思いますがね。
100885☆かい 2016/08/29 15:10 (SH-04F)
掘り下げ式のスタジアムは、芝生管理はむずかしいって聞いた。
100884☆のてやまが 2016/08/29 15:06 (Chrome)
夏場は選手も大変ですが芝にとっても過酷な季節ですね。TOYBOXさんも暑い中一生懸命管理してくれてると思いますよ。県の予算がどうとかは関係ないと思います。
100883☆K.H. 2016/08/29 13:46 (SHF32)
男性 還暦+7歳
昨日の天皇杯は6×0で勝ちましたが反さんの評価悪かったですよね‥反さん流の叱咤激励ですかねo(^o^)o それにしても芝の状態は最悪じゃないですか,試合のたびに高い使用料払って訳だから管理はしっかりやって欲しいよ!北には高い血税使って‥‥山雅は長野県に相当経済効果もたらしてると思いますがね。
100882☆隣の青 2016/08/29 13:17 (SO-01G)
前田大然選手。
前田選手の活躍期待しています!
山雅も絶対昇格して下さい!
うちらも絶対残留します!
来年J1で熱い甲信ダービーやりたいです!
100881☆ナナッシー 2016/08/29 13:04 (iPad)
男性 40歳
長年応援してるけど
なんでうちでも天皇杯は不入りなの?CM不足だから?
100880☆^o^ 2016/08/29 11:23 (iPhone ios9.3.4)
山梨さま
私は山梨出身の松本市民、もちろん毎週山雅に熱狂しています。たまにヴァンフォーレの事も気にしています。学院の甲子園にも熱が入りました。
ダイゼンをしっかりと見たのは昨日が初めてでした。決して身長が高い訳ではないのですが、なぜかどっしりと大きく見えました。入団当時より胸板が厚くなった印象です。ダイゼンを走らせる為のパスが上がるだけでサポの空気が変わり、期待通りの走りで魅せてくれました。近い将来必ずウチの主力になります。是非山梨からも応援をお願いします。
↩TOPに戻る