過去ログ倉庫
100994☆ああ 2016/08/31 23:42 (SO-01G)
男性
前田 長沢 そもそもレンタルだから、戻るならヴェルディと清水。
巧 スタメンで無くては戻らない=隼磨、竜太郎が居なくなるということ。いいの?
岩上 大宮で活躍してる うちも2列目は安定してるし、あるとしたらパウロが戻ったボランチ。
村山 ダンが帰ってもオファー出さないと思う。裕人を正GKに。
100993☆にわか 2016/08/31 23:34 (Chrome)
山雅代表ってなんですか?
100992☆ああ 2016/08/31 23:19 (Chrome)
2153さん
巧と村は山雅代表に入る?
5人とも来年は山雅に帰ってくると思ってるけど、どう思いますか?
100991☆あああ 2016/08/31 23:13 (Chrome)
「元山雅戦士」ね♪
100990☆ああ 2016/08/31 22:37 (F-01F)
3人の活躍は嬉しいが、「山雅代表」という感覚は理解できない
100989☆ああ 2016/08/31 21:53 (none)
ルヴァン杯見てたら直輝や祐三や駿が!
山雅代表の3人の活躍を観るとなんか嬉しくなっちゃう〜♪
私だけ?
100988☆あい 2016/08/31 21:02 (iPhone ios9.3.5)
今日くまモンのタオマフ、やっと届きました。
また、地震!大丈夫かな。心配...
100987☆ああ 2016/08/31 20:37 (iPhone ios9.3.4)
ロック総統の訓示を久々に拝見し、楽しんで応援する心を取り戻したくなりました。
初めてアルウィンで観戦した時の勝ち負け関係無くサッカーを楽しんだこと。
いつの間にか勝利至上になってしまった自分が少し寂しく感じました。
昇格争い、残留争いを経験したからでしょうか?
土曜日はアルウィンで心からサッカーを楽しみたいと思います。
100986☆ショーン☆K 2016/08/31 20:24 (KYV37)
753
総合板集約。タオマフ販売促進のためと二の腕を鍛えるため(笑)
しかし、天皇杯のスタDJ 渋かった{emj_ip_0792}
「松本山雅FC 選手交代い・し・は・ら〜たかよし{emj_ip_0698}」
惚れてしまうやろ{emj_ip_0792}
100985☆オッサン 2016/08/31 19:28 (SHF32)
得点後にタオマフ回さないなんて ギターを持ってない波田陽区みたいで 寂しい光景じゃないかね!
100984☆初参加。 2016/08/31 18:49 (SonySOL22)
まつさん
ありがとうございます!
今からドキドキワクワクが止まりませんが、当日は精一杯楽しんできたいと思います!
100983☆やま 2016/08/31 17:36 (Chrome)
男性
オビナ選手の復帰は今シーズンはやはり厳しいのでしょうか?
終盤には出てきますかね??
100982☆ああ 2016/08/31 17:03 (iPhone ios9.3.4)
ファン感
ユニで{emj_ip_0699}です!
100981☆(名前なし) 2016/08/31 15:02 (KYY21)
男性
わ
ところで、ファン感の時の服装って
私服でいいんですかね?
ユニも違う気がしまして、
昨年行ったかた教えてください。
100980☆翠雅 2016/08/31 14:41 (iPhone ios9.3.5)
男性
忘れてはならない
あるサポの方がこんな事を呟いてる。
FC大阪は7歳の男の子がコールリーダーってのがいいよね。
対戦相手のマルヤスも同じくらいの女の子が応援をリードしています。
JFL全部、乱入と称して両チームのスタンドに行って応援合戦などで盛り上げたりするのがJリーグでは出来ないやり方。
ロック総統がよく言ってるけど
「自分たちで盛り上げなきゃ誰も注目してくれない」
JFLは自分たちで楽しく作り、ときには選手まで混じって盛り上げる。
こういったほのぼのとしたのを見ることができるのがJFL最大の魅力だと。
山雅も通って来た道!JFLの経験も山雅サポの肥やしとなり今の集客力の源になっている。
あの日、あの時、山雅のチャントがJFLを席巻していた。そして山雅が初めて全国区になって本当に嬉しかった。沖縄も1回だけ行った。日本中に響けとばかりに
松本山雅!松本山雅!て何度も精一杯の大声で叫んだあの頃。
↩TOPに戻る