過去ログ倉庫
106786☆こうへい 2016/11/05 23:27 (iPad)
さぁ、東京V戦、山雅の緑のルーツ
最もリスペクトするチームとの対戦だ!
熊本戦のような開始から素早いプレスでボールを奪取し、
大きなサイドチェンジやミドルシュート、アーリークロスなどで
相手を揺さぶってゴールだ!
高崎が熊本戦ゴールで力みが取れ早い時間にゴールしそうな予感がする!
連戦なので反さんの交代カードもきっと早めにでる
三島、出番だ!高崎とアベック弾!
勝ち点3をとるぞ!
106785☆ああ 2016/11/05 23:06 (iPhone ios10.0.2)
そろそろ明日に気持ちをきりかえよ
106784☆くぅ 2016/11/05 23:05 (SO-03F)
男性
さあ
皆様、明日に備えて休みましょう!
精一杯応援しよ!
ぜったい、勝ーーつ{emj_ip_0794}
106783☆はあ 2016/11/05 22:38 (iPhone ios9.3.5)
U−18も山雅。
山雅のやってる事
全てが実ってるって
素晴らしい!
この風に乗って、みんなで後押し頑張ろう!
有言実行。
山雅ってすごいっ。
106782☆武蔵中原山雅サポ 2016/11/05 22:12 (SCV31)
今週も仕事頑張った。最高の週末になって欲しい。明日は、絶対勝利を。
神奈川県内にも、山雅サポ多いのに驚き。嬉しいてすね。
106781☆ああ 2016/11/05 22:01 (SO-04H)
男性
明日の試合行きますが
この時間帯ユースは
わかりましたので、J2山雅でいきたいな!
明日も勝たなきゃあ!勝つ{emj_ip_0794}
106780☆ああ 2016/11/05 21:43 (iPhone ios10.0.1)
残り3試合、トップチームも明日は準々決勝みたいなもんだな!
絶対勝つ!
106779☆明神 2016/11/05 21:23 (SH-04F)
ああさん、あああさん
教えて頂きありがとうございます。まさに偉業なんですね{emj_ip_0794}この世代がトップ昇格して山雅で活躍する日が来るんですかね?楽しみです。
106778☆yo 2016/11/05 21:19 (SOL26)
男性
u-18
ユースプレミアリーグではマリノスユースは市立船橋や流通経済大柏より順位が上で、ヴィッセル神戸ユースは東福岡より順位が上です。単純に比較することはできないけど、選手権の優勝候補と同レベルのチームに勝ったということは凄いことだと思う。
106777☆あああ 2016/11/05 21:09 (SO-03H)
男性
20:42
注目度で言ったら選手権には及びませんが、大会のレベルでいったらユースカップのほうが上だと思います。
今の時代、高校の部活よりもユースのほうが強いですからね!プレミアリーグも半分以上がユースのチームです。その中でもマリノスはプレミアリーグeastの3位、ヴィッセルもプレミアリーグwestの3位、両チームとも市立船橋、東福岡よりも上位にいます。
先週の勝利、今日の勝利はほんとにすごいことなんですよ(笑)
106776☆green 2016/11/05 21:05 (SO-01H)
雷鳥のヒナも親鳥も一緒に頂を目指すぜよ{emj_ip_0794}
頑張れ!松本山雅F.C.
俺も一緒に後押しするぜ{emj_ip_0794}
106775☆ああ 2016/11/05 21:05 (iPhone ios10.0.2)
20:42
クラブユース選手権=インターハイ
Jユース杯=高校選手権
そして、高円宮杯がクラブユースと高体連勢による頂上決戦という位置付けかな。
Jユース杯は注目度と観客数では冬の高校選手権に流石に負けるけど、レベルの高さ、スカウトの注目度では上ですね。
106774☆ショーン☆K 2016/11/05 20:57 (KYV37)
U-18山雅頂点目指そう{emj_ip_0792}
ユースの応援に山雅サポーター1500人集結{emj_ip_0792}
他チームから驚きの評価でていますね\(^-^)/
下部組織が強くなることは、いずれトップチームが
強くなることを意味する。
山雅サポーターのトップチームだけではなく、
クラブを愛する姿勢は素晴らしい{emj_ip_0794}
将来が楽しみですね(*^.^*)
106773☆あい 2016/11/05 20:56 (Chrome)
ユースの勝利、もちろん凄く嬉しい。ただなんというか、勝ったことじゃなくてプレーする姿が嬉しかった。
ユースを旅立っていった先輩たちの快挙でもあると思います。おめでとう。
そして創造学園の皆さんもおめでとう!
106772☆紫の熊 2016/11/05 20:49 (SH-04H)
来季の対戦を楽しみにしてます。去年は松本山雅さんとの対戦を観に行けなかったので次こそは目の前で山雅さんの暖かいサポーターの皆様や迫力のある応援を見たいなと思ってます!
たくさんのサポーターの皆様、エディスタでお待ちしております!!
↩TOPに戻る