過去ログ倉庫
107877☆ああ 2016/11/13 08:56 (N01F)
男性
昨日、野津田で流した悔し涙は20日の最終戦で嬉し涙に替えてくれるよ絶対{emj_d_0160}20日はまたGReeeeNpower炸裂で応援すっぞ{emj_d_0160} 頼むぞ 山雅戦士よ
107876☆ああ 2016/11/13 08:42 (iPhone ios10.1.1)
豪英道さんのようなサッカーをちゃんと観れている人がいると“ホッ”とする
107875☆さあさあ 2016/11/13 08:29 (iPhone ios10.0.2)
緑の勇者〜バモスっ!
107874☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/11/13 08:26 (none)
07:50さん
残念ながら、ルールを守れない人たちに『天罰』なんて謙虚な考えは無いですよ
107873☆ああ 2016/11/13 08:16 (Chrome)
清水は最終戦の相手が徳島
徳島は現在絶好調で3連勝中、後半戦は4位です。
とはいえ清水は前々節に好調だった京都を一蹴したので清水が勝つ確率が高いと思いますけどね。
107872☆ああ 2016/11/13 08:10 (iPhone ios10.1.1)
次は、町田と岡山の試合も気にしないといけないのか。
107871☆はんぱね 2016/11/13 08:02 (SO-01G)
男性
いくらなんでも20点くらい取って勝たなきゃ自力昇格ないのにPOの可能性を口にしないなんて綺麗事。
今年の目標は昇格。反りさんも最初から「自動昇格」なんて言ってない。
残りは無敗。それで昇格。
107870☆たいがーず 2016/11/13 08:01 (Chrome)
アルウィンの試合でも過剰な席取りや西南公園やスカイパーク敷地内、やまびこドーム、空港図書館と言った山雅観戦で使ってはいけない駐車場への駐車などマナー違反がかなりいますからね。
それが嫌で現地参戦を止めた人も結構いますよ
自分もその1人、ただ人が少ない平日開催や地域やJFL時代の熱かった頃を思い出させてくれる天皇杯は現地参戦してます。
今のゴール裏ってクラブ愛を出して応援してくれる人の割合が減って、ゴール裏にいることが目的になってる人が増えてますね。
バックやメインも現地にいることが目的になってる人が増えてます。
観戦目的は人それぞれですがルールやマナーはしっかり守って貰いたいです。
昨年、休日に空港図書館を利用しようとした人が駐車場が朝一なのに満車で図書館にクレーム入ったので職員が見たら、駐車場の大半の車に山雅ステッカーが貼ってあったということがあったそうです。
よく考えたら今日は山雅の試合、でも図書館の駐車場は図書館利用者の駐車場であって山雅観戦の駐車場ではないですよね。
古参が偉いとか思いませんが地域やJFL時代の本当に山雅愛があった頃のアルウィンではなくなってるのが非常に残念です。
107869☆ああ 2016/11/13 07:50 (Chrome)
マナーもルールも守れない山雅サポへの天罰
現地参戦
例え石原のあれがあっても
狙われたスペースがあっても
町田は普通に強かった
現地で見ていた人ならわかる 昨日はうちの力不足
昨日の敗戦はサポへの天罰
待機列からルール違反した人そんなにいたんだ?
券種ホームなのにアウェイ席来た人たくさんいたんじゃない?
町田側のホーム席でタオル出したり騒いでたり
文句言ったり…
数々の厚顔無恥な我々サポ(サポと言いたくないが)への戒め
町田さんに「山雅サポは…」ってなったね
純粋な試合の勝ち負けじゃなくて
サポのせいで 山雅ざまぁ〜って人もいるね
町田側のコレオ ひとブロック詰めた 空いててスカスカだったから
他もかなり席が空いていた
チケット完売のはずだから かなりの人数が山雅のせい
神様ごめんなさい
反省します
だから選手には最後まで良い試合をさせて下さい
選手が切り替えて前を向いて次の試合に臨めますように
107868☆かい 2016/11/13 07:48 (SH-04F)
昨日負けて選手来たとき、反町解任だって言ってたおばさんいたけど、2位でここまでこれたの反町さんのお陰だと思うけど間違ってる?
107867☆山雅ファン 2016/11/13 07:44 (iPhone ios10.1.1)
なんでPO気分なの?
まだ分かんないよ…
サポーターが諦めたらダメだと思うが…
最終節、勝っても厳しいかもしれないけど
でも、可能性を信じて応援するのが
サポーターの仕事!!!
107866☆豪英道 2016/11/13 07:37 (Chrome)
去年の福岡が3位のチームとして初めてPO勝ち抜きましたよ。
PO昇格チームでJ1残留したチームは今まで一つもありませんが
107865☆ああ 2016/11/13 07:28 (iPad)
PO進出おめでとう
でも、3位のチームっていつも上がれないんだよねー。今シーズンはそのジンクスを討ち破れ
107864☆豪英道 2016/11/13 07:26 (Chrome)
急造左WB喜山と復帰したばかりで試合感が戻ってない當間のところはずっと狙われてましたね。
2失点目の町田・仲川のゴールは今季のこれまでを台無しにしてくれたと言っても良いくらい重い失点になりました。
仲川を見るはずだった當間は何をしてたの?
谷澤と松本の二人だけで突破をあっさり許した右サイドの守備、特に隼磨の軽率な対応は怒りを覚えました。
後半になっても修正が上手くいかず、1点は返しましたが交代選手が全く機能せず、これまでやってきたことが全否定されるような負け方でした。
最終戦やPOにも大きく影響しそうな負けになったと思います。
町田が良かったのはありますが、山雅の選手は終始昇格のプレッシャーからか固くなって本来の姿とはほど遠かったですね。
一週間で普段着の姿に戻れるかはわかりませんが、山雅の選手のメンタルスキルでは厳しいと思ってます。
107863☆おお 2016/11/13 07:21 (F-01F)
0223
スカパーでユースの試合と、パウリーニョのトークイベントもありますね。
どれを見たらいいか悩む。
↩TOPに戻る