過去ログ倉庫
110363☆紅葉 2016/11/23 09:57 (iPhone ios10.1.1)
うちの話題って、応援がどうの席とりがどうのって話題が多いよね。
特に応援、「皆んなで一生懸命応援しよう」って感じよりチャントがずれてたとか声がどうとか。誰かが言ってたけど選手は選手で試合、サポーターは応援のコンクールみたいな感覚がありますね。どう見えるとか他のサポーターからどう見られてるとかを気にしている方達が多い。
だから一体感がないんだ。自分達が思っている程うちの応援は凄くないって事。
緑のユニが目立たないのは仕方ないにしてもチャントも暗くて地味ってのが他の評価。
精一杯声出して地響きのように轟く札幌、リズミカルで声が出しやすくぐいぐい押す清水。
うちは大阪並みに睨んだり声出せって怒鳴ったり。
あと2試合、もっと一体感ある応援しようよ。
110362☆ああ 2016/11/23 09:57 (iPhone ios10.1.1)
09:43へ
J1の頃、結構ホーム席を買われてしまったよね。
指摘したら、ホーム席を余らせている方が悪いってキレられて。
まあ、そんなもんなので、騒ぎ立てるよりも運営に任せた方がいいんじゃないかな。
110361☆ああ 2016/11/23 09:57 (iPhone ios10.1.1)
オフィシャル通告なんて
去年から出てる。自分の席だけなんて口だけ。実際は黙認が続いてる。
これは今すぐ対策しろとガンガン運営に言っていい。
110360☆ああ 2016/11/23 09:54 (iPhone ios10.1.1)
まあ、アウェイチケを買う人に対しては、我々がどうこうできる問題じゃないね。
ただ、運営には「アウェイ席で山雅の応援をしている人がいて問題になった。運営の質が問われてしまうかもしれない」ということは伝えておかないと。把握しているかもしれないけどね。
しっかりした対応を繰り返すことで、バカをやる人間は必ず減る。
逆に、運営がなにもしないと今後も増えて行く。
110359☆ああ 2016/11/23 09:51 (iPhone ios10.1.1)
アウェイ席に行って連中、言い方悪いがボコボコにされて人柱になってくれた方が良かった。事件になって知り渡ると馬鹿なことする奴も減るから。
相手側の席に入る怖さを知らなすぎ。
110358☆ああ 2016/11/23 09:49 (iPhone ios10.1.1)
朝からそんなに怒ったら血管切れるよ
サビアのツイート見てごらんよ
110357☆ああ 2016/11/23 09:43 (Firefox)
0938
その程度なら問題ないって問題大アリだろうが!!!!
逆の立場で考えて見ろよ!
アウェイに行ったら自分達アウェイ席でホーム側のチームの連中が
タオマフ出したり点入ったら喜んだりしてるんだぞ?しかも何人も!
許せるか?許せないよ!
自分たちに超甘甘で他人には熾烈なこんな状況、一歩間違えればお先真っ暗だぞ?
一昨年から危惧してたがどうしてこんな事になってるんだ、ウチの連中は!
110356☆ああ 2016/11/23 09:38 (iPhone ios10.1.1)
0919
詳細ありがとう。
まあその程度なら問題ないだろ。
あのアウェイ席の空気でどんな思いで試合見てたのか知らないけど、まあ楽しくないだろうね。
110355☆ああ 2016/11/23 09:28 (none)
※荷物等でご自分の席以外の席取りはお止め下さい。
最近の試合では後から来る方の席を確保する行為に目が余る事が多いと多数の声が寄せられています。
このような状況が続くようであれば、なんらかの対応をせざるを得なくなってしまいます。
チームを応援する多くの皆様が、気持ちよくご観戦できるようご協力をお願いいたします。
運営がこう言い始めて1年以上
去年は1、2試合警備員の監視をして、場所取りが緩和されたら、監視を止め、
そしたら即、元の酷い席取り状況に戻った。
運営も我々サポーターの悪質さに真面目に気付いて恒常的な対応をしていかないとダメだよ。
辟易してアルウィンから遠のいて他所のチームに応援行くようになってるサポーターも徐々にいる。
山雅の試合と同日、他所のチームの運動公園の駐車場(本来駐車禁止…)に沢山停まってる、山雅ステッカー・マグネットの貼ってある車、多いらしいよ…
110354☆ああ 2016/11/23 09:25 (iPhone ios10.1.1)
結局その程度でしょ?
いくらなんでもあの席で堂々とマフラー掲げるほど馬鹿じゃないよ。
横縞サポーターの見た目の怖さを見ればなかなか出せるもんじゃないし、試合直後からのあの暴れっぷりを見たらマフラーは即バックにしまうだろう。
その写真とやらを是非見てみたいものですなぁ。
110353☆おちつけ 2016/11/23 09:21 (SO-01G)
みんなおちつけ
19000人超えなんか
一年に一回あるかないか!
1*6000人くらいが丁度いい!
岡山戦はそれほど行かないよ!
110352☆やみー 2016/11/23 09:19 (iPhone ios10.1.1)
女性
0901さん
私もバックの端のアウェイエリアの近くで見ていました。
最初選手入場のときに横浜のビックフラッグが出て、それが撤収された後にアウェイエリアのゲート付近で山雅のタオマフ出した人が2〜3人確認できましたが、周りに注意されてすぐしまったように見えました。
掲げてはいなかったと思います。
手元でコソっとやってるような感じでした。
ゴール決まったときなどは、タオマフ出して派手にやる感じではなく、こっそり低い位置でタッチみたいな様子でした。
試合が終わって、横浜サポーターが帰り出すとゾロゾロ下に降りてきて、最前列まできて堂々とセレモニーに参加してましたが、
私の知る限りそこまで派手にはやっていないように見えましたよ。
110351☆ああ 2016/11/23 09:09 (iPhone ios10.0.2)
ホームでのアウェー席やアウェーでのホーム席で他サポに喧嘩売るなんて松本の伝統芸ですやん…
110350☆みやび 2016/11/23 09:08 (HTX21)
男性 www ♪ 歳
まぁまぁ、そろそろPO 向けて雰囲気作りませんか?
先程 Number web 読んで来ました。感度して、涙がでてしまいました。私はやはり原点に戻ってひたすら PO 戦を戦う山雅戦士にエールを送ります!
110349☆山雅 2016/11/23 09:07 (none)
観客動員多い分数値には表れてないけれど、
マナーの悪さに嫌気がさしてアルウィンから離れた、サポ辞めた人結構いるよ。
そもそもチームだって反町さんの辞めた後どうなるか分からないし・・・。
今はJ2屈指の人気チームって思ってるかもしれないけれど、一度見放されたらうちはもう終わると思う。
観客動員ガクっと落ちて、成績も落ちて、もう見向きされなくなるかも。
それにピークが早い分落下も早いかも。
それが怖いわ。
↩TOPに戻る