過去ログ倉庫
110348☆ああ 2016/11/23 09:06 (iPhone ios10.1.1)
札幌さん、ありがとう!
110347☆札幌 2016/11/23 09:04 (iPhone ios9.3.5)
必ずj1に上がってこいよ
必ずj1に上がってこいよ。今年の続きはj1で決着をつけよう。清水、松本と昇格争いした仲間、待ってるからな。
110346☆ああ 2016/11/23 09:01 (iPhone ios10.1.1)
08:08さん
アウェイ席の近くだったけど気がつかなかったし、アウェイ席のどの写真を見ても写ってないのよ。
あの雰囲気のアウェイ席でタオマフ掲げていたとはにわかに信じがたい。そのツイッターか、なにかわかるものあったら提示してもらえないですかね。
110345☆のの? 2016/11/23 09:00 (iPhone ios10.0.2)
男性
ついに!
公式より
「入場された方が、後から来る方の為に席を確保する行為はおやめください。(故意的で悪質、またはクラブが過剰と判断する座席の確保は係員からお声掛けさせていただくことがございます。)」
ゴール裏の景色が変わるのかな?
110344☆山雅 2016/11/23 08:59 (none)
いやほんと、これで岡山サポさんの席まで確保してたら人間としてありえないぞ。
そもそも一般発売は今日からなんだし、岡山サポさんはうちとの対戦が決まったのが先週の日曜で準備ができてないだろうし。
それで、早い者勝ちは明らかに不公平すぎる。
個人的にはある程度アウェイ席も確保してもらった方がお互いの応援合戦も盛り上がって良い雰囲気になると思う。
110343☆パクパク 2016/11/23 08:56 (SOV33)
※なんらかの対応をせざるを得なくなってしまいます。←是非して下さい
110342☆アトム 2016/11/23 08:52 (iPhone ios9.1)
皆さんのお気持ちよ〜くわかります。シーズンパスを購入して先行入場の権利あるのに、何人ものチケット入場者の席まで普通に確保してるんだから、そりゃ怒りたくもなりますよね。
110341☆あたま 2016/11/23 08:39 (iPhone ios10.1.1)
過剰席取りの方達は上得意様なんですよ
その人達はかなりのお金を落としています
どこのチームも同じです
だから関係者の方々も見て見ぬふりをするしか無い
大切なお客様です
110340☆ハイハイ 2016/11/23 08:24 (iPhone ios10.1.1)
ついに、「自分の席以外の席取り禁止」のオフィシャル通告が出たか。
今まではそれぞれの解釈で席取りが行われていたが、これでスッキリする。
過剰な席取りはすぐにはなくならないだろうが、
それはよくないことだ、ということが間違いないことになった。
残り二試合(一試合になったら悲しいが)の席取りの現状を見て、
クラブにはさらなる改善策が必要か現状のままでいいかを判断してほしい。
110339☆ああ 2016/11/23 08:23 (iPhone ios10.0.2)
リーグ戦ならアウェイ席広げてウェルカムだけど、一発勝負のJ1行き賭けたプレーオフだから余り広げなくて良いのが(とくにJ1では)普通だと思う。
でも、ウチの運営は甘いから広げちゃうよね。
110338☆ああ 2016/11/23 08:11 (M02)
岡山はJ2の中ではサポの人が多いチームなので、むしろ運営側の対応によってはアウエーサポのチケットが不足する可能性もありそう。
110337☆ああ 2016/11/23 08:09 (none)
ゲイランインターナショナルFCとの提携の記者会見今日ありますね。今年はシンガポール代表の選手獲得するのかな?得点力のあるタイプなら良いと思う。でもまずプレーオフだ!
110336☆れじ、 2016/11/23 08:08 (iPhone ios10.0.1)
POチケット売れ行き
Yahooのヘッドラインに書かれてますが大好調みたいですね。
完売もあり得ます(しかもシーパスもちで来れない人のカウントが今回は容易)し、満員の大声援で後押ししましょー!
110335☆やまが 2016/11/23 08:08 (SH-03G)
現にアウェイ席に山雅サポ多数いたよ。
ツイッターにも写真付きで回ってるぜ。
トラブル防止の為にホームとアウェイ分けていること分かってないらしい。
ホームのチケット買えなかったからアウェイチケット買うしかなかったとのこと。
さらに試合が始まると堂々とタオルマフラーだして山雅の応援していた。
恥ずかしいよ。うちのチーム。
110334☆おおさか 2016/11/23 08:03 (Firefox)
今回は、アウェイ席の方が先に完売となるから、そうはならないだろう。
↩TOPに戻る