過去ログ倉庫
112426☆新米サポ 2016/11/28 17:48 (SOT31)
男性
今年も最後の最後で勝ちきれなかったね
これが実力か
反町監督もお疲れの様だし辞任は大いに有りそうですね
もしそうなってもチームを応援し続けるだけですね
返信超いいね順📈超勢い

112425☆ああ 2016/11/28 17:47 (SOV34)
新聞で飯田が、反町監督が居たからこのチームに居た的なコメント載ってたから、反町監督が退任したら飯田もどうなるのか。。
返信超いいね順📈超勢い

112424☆サルボーボ 2016/11/28 17:46 (iPhone ios10.1.1)
男性
まだ山雅は勝ち始めて以降監督交代っての経験してないからな。
監督交代してから負け始めることの喪失感は半端ないからな。
本当の残酷物語はむしろこれから。
返信超いいね順📈超勢い

112423☆ああ 2016/11/28 17:44 (KYV31)
今のコルリは経験不足とはいえ、

・何もせずにただ見てる時間が長い
・何度も繰り返す松本山雅コール
・同じチャントを前半のうちに2回やる(セットプレー時除く)

など、良いとは思えない。求心力がないのも納得。

洋平はラララに固執するのは気に入らないけど最後のOnesou1コールなど、サポーターをまとめる術を持っているから個人的には復帰してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

112422☆12 2016/11/28 17:43 (iPhone ios9.3.4)
レンタルで来てるダン、パウロ、高崎には是非とも残ってほしい。
そしてレンタルに出てる永井、谷奥、蔵田、道上、椎名にも戻ってきてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

112421☆せつねぇ… 2016/11/28 17:42 (SOL26)
そりゃみんな切ないさ…。同じだよ、泣いてるよ。
でも反さんも「下を向いても何も落ちてない」と、昨シーズンも言われてた。受け止めて、まず顔を上げることも、サポーターが出来ることじゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

112420☆ああ 2016/11/28 17:40 (iPhone ios10.1.1)
かなさん
署名とかやりたいね。
返信超いいね順📈超勢い

112419☆ああ 2016/11/28 17:38 (iPhone ios10.1.1)
気持ちの切り替えとかしばらく厳しい。
昇格出来なかっただけでなく、これからチームの崩壊が始まるんだよ…

監督が残ってくれたらこれ以上の補強はないが辞めたら選手も何人残るか…

返信超いいね順📈超勢い

112418☆サンバード 2016/11/28 17:36 (iPhone ios10.1.1)
男性
反町ではJ1は難しいけど監督変われば高い確率でJ2での順位はさがる。
反町の退任とともに松本でのサッカーブームが終焉を迎える。
返信超いいね順📈超勢い

112417☆ああ 2016/11/28 17:36 (iPhone ios10.1.1)
男性
山雅
どんなーときでーも俺たちはここにいるー!愛をーこーめてー叫ぶー山雅が好きだからー
みんな山雅が好きなんだよね?愛を込めて選手を後押しして、来年ぶっちぎりで優勝してJ1行こう!
返信超いいね順📈超勢い

112416☆豆腐メンタル 2016/11/28 17:31 (Chrome)
皆メンタルすげぇな...
まだ全然ダメだわ、武井inから被弾そして試合終了辺りまで思い返すと泣けてくる。

せつねぇ...
返信超いいね順📈超勢い

112415☆ああ 2016/11/28 17:27 (iPhone ios10.0.2)
東スポだからあてにならないが。
返信超いいね順📈超勢い

112414☆ああ 2016/11/28 17:23 (iPhone ios10.1.1)
男性
息子「お父さん、反町監督が辞めちゃったら山雅はどうなるの?」

父「そりゃJ1に昇格するよりJ3に降格する可 能性の方が高くなるよ」

息子「じゃあまた信州ダービーが観れるんだね」

父「(T ^ T)」

息子「(T ^ T)」
返信超いいね順📈超勢い

112413☆かな 2016/11/28 17:14 (K002)
女性
反町監督に続投して頂けるように、私達の力で何かできることはないですか?
返信超いいね順📈超勢い

112412☆そう 2016/11/28 17:12 (SHV32)
男性
工藤も高崎、飯田のゴールもだが、ゴールは石原と竜太朗。これからの若い世代 思いっきり躍動してほしい。
プレーオフも初、そしてこんな状態も初。まだまだ経験不足を痛感。14年の昇格も、13年得失点差でプレーオフに届かなかった悔しさをバネにしたなと。来年はもっと大きなバネにしなきゃ。最後まで共に走れる山雅に!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る