過去ログ倉庫
112441☆ああ 2016/11/28 18:36 (P01G)
男性
昨日の結果は残念だったが次をみましょう、前向きに行きましょう、これだけの結果を残せたんだ!
112440☆ももも 2016/11/28 18:25 (KYY24)
男性
那須川の怪我が痛かった
112439☆ああ 2016/11/28 18:20 (iPhone ios10.0.2)
私のベストゴールは、自陣からドリブルで持ち込んでそのままシュートを決めた石原弾。
112438☆ひろ 2016/11/28 18:17 (SO-02G)
1641
新コルリのチャントも単調なんだよね。
シーズン初めは、そのうち良くなるかなと思ってガマンしたけど、最後まで単調だった。
セットプレー{emj_ip_0694}松本レッツゴー。 ピンチ{emj_ip_0694}松本山雅! only。
山雅のチャントはバラエティー豊かな方だと思うから、来年に期待します。
チーム全体が意気消沈しているが、時は待ってくれないよ。 既に他チームは来年に向けて、本格始動している。
ひとり一人の力は小さいが、山雅の為に出来ることを始めよう(とりあえず俺は、山雅牛乳をゲットしたよ)
立ち上がれ、俺らが松本、さぁー総てブツケよーぜ、(山雅の)未來の為に
112437☆ああ 2016/11/28 18:14 (iPhone ios10.0.2)
私もATのワンソールを期待していた一人。
昨年のアウェイ清水戦、J1初勝利が決まるまでのワンソールは大感激したが、ちょっと尺が長すぎた感があった。今回ATが2分位だったら突入と同時に始めるタイミングだったと思う。しかし予想より長い4分。タイミングを図っている内にあの失点。コルリの破断は難しかったと思う。仮に私がコルリだった場合でも無理だっただろうと思った。
112436☆山雅ファン 2016/11/28 18:04 (iPhone ios10.1.1)
ソリさーん!
やめないで{emj_ip_0024}(涙)
112435☆ああ 2016/11/28 18:04 (F-02G)
でも、去年辞めそうな雰囲気がありながら何とか継続してくれた反町監督
疲れて休みたい、という気持ちがあってもおかしくないし無理強いするのも気の毒、という気持ちもある
疲れ果てた反町監督に率いられた山雅が良い仕事を出来るか?と聞かれたら正直疑問が残る
今の山雅にとって最悪なのは、反町監督が続投しても成績が振るわない事だと思う
112434☆ああ 2016/11/28 17:59 (none)
男性
ベストゴール
アウェイ山形戦の三島選手のヘッド。宮阪選手が交代直後に山形ゴール裏からブーイング浴びながら蹴った、ここしかないってコーナーキックにドンピシャのヘッド。二人とも仕事人って感じがして震えました。
112433☆山雅が好き。 2016/11/28 17:58 (108SH)
男性
今日は仕事中も山雅の事考えてました。
皆さんもそうですよね?反さんにはもう少しはもうないのかなぁ?
反さんに代わる監督何て居るのかなぁ。
112432☆あかさ 2016/11/28 17:57 (iPhone ios10.1.1)
男性
J2で強い山雅を見てファンになった人も多いだろうからファンが監督変わって欲しくないと思う気持ちはよく分かる。
監督変わって沈没するクラブはJ1含めていくらでもあり、今年もそれを目の当たりにしてるだろうからね。
ただいつかは絶対変わるから。
112431☆しゅー 2016/11/28 17:57 (SO-02G)
ヤフー見ました
素人目からでは、今が辞任のタイミングではないと思います。
まだ損失の方が大きいのでは?
112430☆かな 2016/11/28 17:55 (K002)
女性
反町監督が監督を続けてくれるなら署名等できることは何でもしたいです!
112429☆あお 2016/11/28 17:54 (iPhone ios9.3.5)
POが問題っていうけどPOは昇格するには優しいシステムだよ。来年から始まるかもしれない入れ替え戦でJ1に昇格するのはかなり厳しくなると思う。そうなったら来年の自動昇格争いは今年以上に大変だなあ
112428☆ああ 2016/11/28 17:52 (Chrome)
山雅サポーターにおける反町監督信者率の高さは他所のチームの監督信者率と比べて群を抜いてるからね
反町監督がいなくなった後、いったいとうなってしまうのか想像も付かない
でもいつかはそれを乗り越えないといけないんだけど…
この板でもチーム不調時に反町監督批判が出た時の、批判した人間へのバッシングの凄まじさを思えば
反町監督がいなくなった後が恐ろしい
万一、反町監督退任で次期監督で勝てない時のサポーター間での不協和音は凄い勢いになりそう
112427☆Na 2016/11/28 17:48 (iPad)
リスペクト
これだけ我々を楽しませてくれたのに、
よく監督を、呼び捨てにできますね。
呼び捨てにされている方々は、相当のご年配でしょうか?
それにしても、リスペクトの気持ちが足りないのではない
でしょうか。
↩TOPに戻る