過去ログ倉庫
112668☆たちひかり 2016/11/29 12:39 (SCL22)
鐵戸引退で反町監督退任なら2009年から始まった山雅バブルは終幕だと思います。
来季以降はどんなビジョンをクラブが示していくか注目したいです。
112667☆ああ 2016/11/29 12:37 (none)
男性
1216さん
いい大人がキレながら書き込みするのはやめましょう。
岡山に応援で雰囲気を出され気合負けし、そして負けた。
そのサポ力が山雅の事実です。1041さんの言うとおりだと思います。
112666☆ああ 2016/11/29 12:34 (iPhone ios10.1.1)
12:16
誰もそんなこと言ってないし
仕方ない理由ならしょうがないんじゃない?
子供いても、やり繰りして来れる人もいれば、やり繰りつかない人もいる
そんなことは誰だってわかってるし
来る来ないは自由だし
ただ、単純に、残念だったなぁ、悔いが残るなぁとか、あんなに一杯いた人達はどこに行ったんだろうって感じるのも自然だと思う
単純にそう思った人も、子供や年配者の事が分かれば、責めたりもできないだろうし
単純に、いつも通りのアルウィンじゃなかったことが悔やまれて仕方ないだけだと思いますよ
112665☆たちひかり 2016/11/29 12:34 (SCL22)
一番変えなきゃいけないのはいつまでも地域時代の恩恵を忘れられないフロント陣。
プロクラブになって5年過ぎてあの体たらくはない。
112664☆はあ 2016/11/29 12:32 (iPhone ios9.3.5)
数あるチームの中で、比べられて光栄です。
112663☆毘者 2016/11/29 12:26 (iPhone ios8.1.1)
そりタン新潟ある(^-^)かも
112662☆ああ 2016/11/29 12:23 (iPhone ios10.1.1)
1137
可能だと思うよ。今の選手だと難しいから高崎がベンチに入れない位の層の厚さは必要だけどね。
112661☆ああ 2016/11/29 12:19 (none)
1217
ぶっちゃけなくてもそんなこと山雅サポも知ってるよ。
112660☆☆大町山雅 2016/11/29 12:17 (P01F)
男性
勝負の世界だから選手の移籍も覚悟します。来シーズンの山雅のサッカーに期待します。{emj_d_0160} 山雅が好きだから{emj_d_1027} あと、ひそかに雨合羽仕様のガンズ君のぬいぐるみ発売に期待します。 one sou1{emj_d_0160}
112659☆ああ 2016/11/29 12:17 (DM-02H)
男性
ぶっちゃけ松本の応援より浦和と新潟の方がすごいよ。
112658☆ああ 2016/11/29 12:16 (none)
1041
じゃあ選手たちは
俺たちの大事な試合なんだから仕事なんて休んで応援に来てくれよ
とか
寒い雨の中で子供が熱を出そうがそれより今日の試合の方が大事だろ
って思ってたということですか。
親と子どもを例えに出してますが、本当に子どもがいる人ならあの状況でそんなこと書けないですよ。
仕事に責任もない、守るべき家族もいない状態で山雅だけを応援できるようなあなたのような人ばかりではないことを理解してほしいです。
あの日アルウィンに行かれなかった悔しさもあるんですから。
112657☆あい 2016/11/29 12:15 (SHV34)
プロヴィンチャ(地方クラブ)ムービングフットボールが代名詞の城福さんに来てもらいたい。
112656☆かい 2016/11/29 12:04 (SH-04F)
そこにあるサッカーを愛せ{emj_ip_0794}
112655☆ああた 2016/11/29 12:02 (iPhone ios10.1.1)
先日の試合負けたのはもちろん悔しいけど、応援で悔いが残ってしまった。
ATにone soulコールしてたら何か変わってたかもしれないと考えてしまう。
失点した後もすぐに立ち上がり選手の後押しになったのではと。。。
112654☆ああ 2016/11/29 11:54 (iPhone ios10.1.1)
サポーターの声援と試合結果に少なからずの因果関係があるとするなら、応援にも責任があることになる。
人数や声の大きさだけをウリにした、自分たちに酔いしれるだけの応援ではなく、クラブと選手のことを考えた応援をしていかないと、惨めなままずっとJ2からは出られない。
↩TOPに戻る