過去ログ倉庫
115169☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/12/19 12:42 (none)
他の人と判別不明で誰が誰やらわからない。12:12の没個性な匿名の「ああ」さん
そう、受け取られましたか……それは失礼
そんな、つもりで書いたのでは無かったのですが
返信超いいね順📈超勢い

115168☆ああ 2016/12/19 12:40 (SonySO-02E)
いちいちイチイチ、あげ足をとる輩が
多いですな〜!
スルーできんかね?!
あっ!私もその一人か……
返信超いいね順📈超勢い

115167☆ああ 2016/12/19 12:29 (iPhone ios10.1.1)
1212
>来年は松本のJ1昇格より、長野のJ2昇格の確率の方が客観的に見て高い。

さすがにこれは看過できんな。
最低でも板違いな。

山雅サポを煽りたい意図なら荒らしはあなたです。
返信超いいね順📈超勢い

115166☆もも 2016/12/19 12:28 (iPhone ios10.1.1)
昨日の新聞に、CWC決勝前の鹿島の選手たちの発言が載っていました。
『勝たないと意味がない。優勝以外、2位も最下位も同じ』みたいなニュアンスだったかと。
大事な一戦前の気合いの入った発言ですが、いろいろ考えさせられました。

鹿島の選手、スタッフ、サポーターの皆さん、準優勝おめでとうございます。山雅の試合以外で、ほぼ初めてあんなに興奮しました!!

来年は、反町監督と共にJ2リーグで優勝しましょう!
シーズンが終わって、まだ寂しいニュースの方が多くて残念です。でも、来年は昇格を目指すというより、山雅の選手たちが優勝する姿がみたいし、反町監督と優勝のアルプス一万尺を踊りたいなぁと思いました(o^^o)
返信超いいね順📈超勢い

115165☆アトム 2016/12/19 12:19 (iPhone ios9.1)
だわな。 俺もそう思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

115164☆ああ 2016/12/19 12:12 (SO-01G)
>10:23
わからないとは重症ですね。
長野県の男子プロサッカーチームは松本山雅だけで良いなんて完全にバカにしてるし、
言っても良いのはJ1に定着してるチームだけだろ。
ただの個人的意見を押し付けるな。
(コテハン付けてる時点で自己顕示欲は高い。)
来年は松本のJ1昇格より、長野のJ2昇格の確率の方が客観的に見て高い。
再来年同カテゴリーかもしれないチームをそこまで言うのは、県外他チームから笑われる。
二兎を追うもの一兎を得ずなんてのは、
女子チームがうまくいっている長野への完全な僻み。
返信超いいね順📈超勢い

115163☆ああ 2016/12/19 11:34 (iPhone ios10.2)
予算減額の話って、中日新聞の記事?
あれは、昨季の売上と、今季の予算をごちゃ混ぜにして書かれていた記事だから、あまり信憑性が…

昨季も今季も予算は一緒なのに、まるで今季の予算が昨季の売上と同額のような書き方だっからなー。

内部の事情は分からないから、実際来季の予算をどう組み立てるかは、蓋開けなくちゃ分からないけど。。。今季18億予算で、来季予算14億ってのは、あんまり現実的な数字じゃないと思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

115162☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/12/19 10:23 (none)
で……?
あなた様には、書き込みの、どの箇所が「荒し」と受け止められたのですかな? ↓
返信超いいね順📈超勢い

115161☆ああ 2016/12/19 09:27 (SO-01G)
>☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c
荒らしですよね。
返信超いいね順📈超勢い

115160☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2016/12/19 09:23 (none)
長野県の男子プロサッカーチームは【松本山雅】
女子のサッカープロチームは【長野パルセイロレディース】

今はそれでいいんじゃない、県民も男子チームと女子チームが一本柱づつだと、それぞれ一本化で応援できるから
『二兎を追うもの一兎を得ず』
新潟みたいなクラブだったら、男子と女子両方のチーム運営にも手が回るけれど
そこまでの規模クラブじゃないサッカークラブが背伸びしてムリすると、どこかに歪みが出てくると思うよ
返信超いいね順📈超勢い

115159☆ああ 2016/12/19 09:15 (SOL26)
え、エルシオ辞めんの?
返信超いいね順📈超勢い

115158☆ああ 2016/12/19 09:03 (iPhone ios10.2)
田坂さんもエルシオもいなくなっちゃって反さんを誰が支えてくれるんだろう
返信超いいね順📈超勢い

115157☆ああ 2016/12/19 08:46 (F-01J)
0809
長野県の事情と言うより単純にスケールの違いかな
正直シンガポールのチームと提携と言っても、新潟がシンガポールにチーム持ってるから、今更感強くてインパクト小さい
長野の女子は世界最高峰の国の育成組織たる大学リーグに人材送ったり、二部リーグのチームと人材面の交流をする、という、どこのチームも行ってない、日本の女子サッカー強化をも見据えた事を行おうとしてる、というスケールデカすぎな事しようとしてるからね

逆にこんな大きな話が全国区で流れないのが今の日本の女子サッカーの現状って事かな
アイナックが同じ事すれば小さくても取り上げて貰えるかも、だけどね

つまりはそういう事
返信超いいね順📈超勢い

115156☆ファン太郎 2016/12/19 08:35 (ASUS_T00P)
男性
出る人は田坂コーチで終わりかな。あ、外国人枠の問題もあったか。それくらいにして、後は入る人の話がもっと聞きたいな。
返信超いいね順📈超勢い

115155☆ああ 2016/12/19 08:09 (none)
山雅シンガポールのチームと提携した時何も載らなかったのに、長野の女子はでかく載るって何この差は?気分は良くないな、誰か長野県の事情説明してくれよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る