過去ログ倉庫
121912☆ああ 2017/03/26 16:29 (iPhone ios10.2.1)
男性
攻められる時間長いから、オウンに繋がる。ポゼッション持っとあげるべき
121911☆たこ 2017/03/26 16:28 (iPhone ios10.2.1)
男性
ゴール裏からも、声出せー!とか、歌おうぜー!とか、本来は選手に向けるべき応援の声がコルリに対して飛ぶのでした(笑)これじゃ勝てない
121910☆ああ 2017/03/26 16:27 (iPhone ios10.2.1)
何故?
後押ししなきゃいけない時間にチャント歌わないの。
121909☆はら 2017/03/26 16:26 (iPhone ios9.3.2)
まあ、前半あれだけチャンスあって決められないとこうなるよね。オウンゴール2発はさすがにきついけど。
121908☆ああ 2017/03/26 16:25 (iPhone ios10.2.1)
悔しい敗戦
いつかは甲府さんのようにj1に居続けられるように、この敗戦を糧にして成長して欲しい。
121907☆ああ 2017/03/26 16:25 (SO-02H)
応援が勝敗に左右するほど重要なら、コールリーダーに数千万円で雇っても安い?
121906☆ああ 2017/03/26 16:25 (F-01F)
応援やコールリーダーのせいで負けた訳ではないだろうけど、席取りの問題が少しは解決して、熱いゴール裏になるんじゃなかったのか?
熱い応援と共に、次節から勝ち続けよう。
121905☆SWAN 2017/03/26 16:25 (iPhone ios10.2.1)
沈黙長過ぎて名古屋のチャント覚えたわ
121904☆山雅J1 2017/03/26 16:25 (none)
男性 50歳
寒い
開幕の横浜と今日の名古屋のふたつの負け試合を見ましたが、
どちらも応援ですでに相手に圧倒的に負けてますね、負けるべきして負けたましたね。
応援の皆様も練習会をしっかりしてから試合に臨んで欲しいと思います。
せめてホームぐらい応援で勝って上げて欲しいものですね!
121903☆やまがぁる 2017/03/26 16:22 (P01G)
悪天候の中、現地で応援された皆さんお疲れ様でした。
応援の勢いが選手のプレーにそのまま反映されてたように見えましたが、現地ではいかがだったでしょうか?
テレビでは名古屋の応援が主に聞こえてて、あれ?山雅はどうした?って見てましたが…。
悪い流れの時こそ切らさない応援が必要じゃないですかね。
終わったことは反省材料に次節頑張りましょう。
UMの皆さんよろしくお願いします。
121902☆たこ 2017/03/26 16:22 (iPhone ios10.2.1)
男性
これからコルリの研修とかしてほしいくらい(笑)
名古屋ホームの後半やったぞ...くやしい。。。
121901☆楽天家 2017/03/26 16:21 (SO-02G)
男性 48歳
いまだかつてこれほど長時間にわたって沈黙を続けたゴール裏は初めて。後半は特にホームアドバンテージ皆無だった。いくら大きな声で盛り上げようと思っていてもコールが始まらないんじゃ話にならない
121900☆ちー 2017/03/26 16:21 (iPhone ios10.2.1)
女性
村山、これでなにか感じるものはあるかな。
121899☆はは 2017/03/26 16:18 (SO-01J)
コルリ最悪 周りから自発的に山雅コール起こるって何なん?見いってる場合か!?オウンゴール2発ささげて負けって悔しいわ!
121898☆ああ 2017/03/26 16:17 (iPhone ios10.2.1)
今日はこのまま引き分けでいいやって思った矢先のオウンゴール{emj_ip_0033}オーマイガー
現地の皆さん気をつけてお帰りください
風邪ひかないようにね
↩TOPに戻る