過去ログ倉庫
126333☆773 2017/05/08 19:09 (LGL22)
某ツイートより、もひとつ
松本山雅を熱烈に(他サポが気持ち悪がるほどw)愛するサポーター・ファン。
その当事者同士で足の引っ張り合いをしてるルーティーンに陥ったら、それこそ超無駄。袋小路。行止り。The END。さよなら。場末。
126332☆773 2017/05/08 19:08 (LGL22)
某ツイートより
野次る人、フラッグ振る人、それが邪魔な人、声も出さない人、バンデーラ好きな人、キライな人などなど色々な人が集まります。
それでも根っこはみんなおんなじ「山雅好き」。やり方や表現が違うだけ。
認め合いながら、力を合わせて行かないとね。
疲弊して来なくなったら本末転倒なのです。
126331☆緑の勇者 2017/05/08 19:07 (SH-02J)
男性 100歳
こっからが山雅の夏です。今のままじゃヤバイって言うのは反さんや選手が1番分かってるんじゃないかな。反さんや選手の頑張りを楽しみにしています。今回の敗北は忘れないでほしい。今からでも遅くない。OneSoul!!
126330☆ああ 2017/05/08 19:01 (iPhone ios10.3.1)
地蔵がゴール裏行くのは雰囲気を味わうためでしょ。勝った時の一万尺に参加したいとかね。
試合は見れたらどこでも良くて内容がとか考えてないよ。
126329☆本気だ 2017/05/08 18:56 (iPhone ios10.3.1)
声量
SS席から見ていての感想ですが、
今年は声量が「どうしたの?」っていうくらい弱いです
「Onesoul!」ですら、これまでの
スタジアムが揺らぐような、残響が空に昇っていくような、あの感動的な迫力がなくなってしまった
歌もまとまりがなくて「あれ?」という感じだし…
J1とは言わないが、千葉や山形だってもっとゴール裏は人口密度高いし、声も盛大です
なんだか、心配になってくる最近のアルウィン
126328☆ああ 2017/05/08 18:53 (none)
男性
ゴール裏の地蔵問題について、肝心なことが
論じられていないような気がします。
それは、
飛び跳ね・歌い・叫ぶと言うコアサポ行動をしない人が
なぜわざわざ観戦しずらいゴール裏へ行きたがるのか?
と言うこと。
一般論的に言えばゴール裏なんてアングル的に
もっとも観戦しずらい場所。
そしてアングル的に観戦しやすい場所はメインやバックです。
単なる推測ですが、過去に「ゴール裏は観戦に一番適した場所」
そんな迷信を広げてしまい、その迷信を真に受けてしまった人たちが
何の疑いもなく毎回ゴール裏を目指している図式なのではないでしょうか?
126327☆緑 熱太郎 2017/05/08 18:40 (SonySO-04E)
14:46さんに同意
もう、南ゴール裏はベンチ撤去して全部立ち見(もちろんバー付き)にしましょう。
バーがあれば跳び跳ねも楽です笑
ただ、既存の上段立ち見ゾーンはおそらく一段二列観戦の施工な感が。にも関わらず現実は一段一列荷物の大きさ基準で優雅に使われているので上段にはさらにもう一段ずつコンクリ段を。
バーには必ず指定よろしく各席プレートも一応で!!
ゴール裏はとりあえず熱く! からの提案? 空想? 妄想!です笑
126326☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/05/08 18:05 (none)
南ゴール裏で対岸のアウェイチームサポーターに、負けないチャント声量を出す(裏)提案
「プラスチックのメガホンを共同購入で用意して、声を出す数十人規模の固まったグループが、南ゴール裏随所で声を出す」そうすりゃ、声量は自然と大きくはなる……でしょうけれども
昨年?のアルウィンでやった諏訪の御柱イベントみたいなので、オンベを南ゴール裏で一斉にリズミカルに振ったあの時は、壮観で一体感ありましたけれど
また、あんな企画やってくれないかな?
緑色のなにかグッズで
126325☆竜川中 2017/05/08 17:46 (AST21)
昨日は予告が外れ負けました。内容が悪すぎる。
126324☆本気だ 2017/05/08 17:40 (iPhone ios10.3.1)
地域リーグの頃から山雅を応援してきたが、Jリーグに昇格した2012年に
「歌い飛び跳ね」られないことを自覚して(喘息があるので)SS席に移住した
「家族で見たい」とか「高齢でもゴール裏がいい」とか、思いは色々でしょうが、やっぱり声出して応援できない人は、ゴール裏の席を「歌い飛び跳ね」てくれる人に譲ろうよ
それも山雅愛だよ
126323☆山◆RevGiOKgRo 2017/05/08 17:23 (F-01F)
↓ すまん!m(_ _)m
126322☆山◆RevGiOKgRo 2017/05/08 17:21 (F-01F)
ゴール裏?
観客数が増えればゴール裏も狭く感じるだろうし、色々と問題が出てくる……ということは、もうアルウィンでは狭い(小さい)ということかな? また声だしは、年々良くなっていると思う、でも目の前でミスすれば声も止まるし、ため息にかわるよ.まわりの空気をよんで譲り合って仲良くやってね……OneSoul!
126321☆ああ 2017/05/08 17:20 (iPhone ios10.1)
男性
自分もゴール裏がどうあるべきかには想いはあるけど、お願いはしても強制はできないししたくない。
山雅はサポの年齢層が幅広いから、体力も人それぞれ。足腰弱くて90分飛び跳ね続けられないご高齢の方もいらっしゃるでしょう。
他のゴール裏知らなければ殺伐としたピリピリした雰囲気が当たり前と思ってない人もいる。
だから意識高い人が他人にどうこう言う前に自分がもっとやって巻き込んでいく。地蔵で居づらい雰囲気を作っていくしかないよ。時間はかかるけど。
・声・チャントの合い間のピッチへの前向きな声掛け・いいプレー、ペースアップした時の拍手・飛び跳ねる
全部90分間全力がベストだけど、どれかひとつだけでもやっていきましょう!
脚痛くなってきたら、その分声の大きさを一段階あげるでもいいし。
126320☆山◆RevGiOKgRo 2017/05/08 17:16 (F-01F)
ゴール裏?
観客数が増えればゴール裏も狭く感じるだろうし、色々と問題が出てくる……ということは、もうアルウィンでは狭い(小さい)ということかな? また声だしは、年々良くなっていると思う、でも目の前でミスすれば声も止まるし、ため息にかわるよ.まわりの空気をよんで譲り合って仲良くやってね……OneSoul!
126319☆ああ 2017/05/08 17:15 (F-01F)
↓
すみません、ワンソールコールです。
↩TOPに戻る