過去ログ倉庫
132399☆ああ 2017/06/17 11:42 (SH-04G)
どこが自分に合った観戦場所かを考えてほしいね。
今のアルウィンなら贅沢言わなければどこでも選択できると思う。
132398☆ああ 2017/06/17 11:18 (none)
飛べないのならメインやバックで観れば済む話。
132397☆あかさ 2017/06/17 11:16 (SOV33)
自分の応援スタイルに合った場所で観戦すれば良いでけでは?
跳ねれないから観戦辞める?
山雅から興味が無くなっただけでは?
132396☆ああ 2017/06/17 11:10 (none)
「老若男女バラエティに富んでるアルウィンこそ松本山雅の持ち味。」
おっしゃる通りです。これは大事にすべきだと思います。
でも、今のままだと、老若男女の「老」は消えます。お年寄りの方でも無理なく観戦できますか?
「若」でも、小さな子どもさんに、見せて恥ずかしくないですか?
サポーターも頑張りましょう。今が正念場だと思います。
132395☆ああ 2017/06/17 11:06 (none)
みんなみたいに飛べないからと言う理由で本当は観戦に行きたいのに行けないサポがいる。
コアサポがそんな雰囲気を作ってしまってるんじゃないか?
この話、単なる良い話で片付けちゃだめだと思う。これは大問題ですよ。
歪な形が具現化してしまっている。
みどりさん、問題提起をありがとうございます。
観客がどんどん減ってしまっている事、成績が悪い、選手が悪いと言う前にサポーターとしても
危機感持って考えようよ。
何で観客が減っていくのがダメなのかというと、一番の問題として、クラブの収入が減るから。
132394☆あいちゃん 2017/06/17 11:06 (iPhone ios10.3.1)
女性
市民タイムスの記事
小さい子供の
「頑張れ!」の声援が本当に力になるし、お手本にならなければと思う
と高崎選手のコメント。
老若男女バラエティに富んでるアルウィンこそ松本山雅の持ち味。
案外応援って、もっと楽しいものなのかなと思いました。
132393☆ああ 2017/06/17 10:54 (none)
逆に言うと、
この話を聞いて、ああそうだ、その気持ちを忘れてたと思い出すようではちょっと問題じゃないかなと思う。
132392☆ああ 2017/06/17 10:52 (none)
下のおばあ様とお孫さんの件、
良い話だけど、
その気持ちを「忘れてた」ところに、根深い問題があるのではないか?
本来ならば、山雅を愛する気持ちさえあれば誰でもウェルカムであるべきなのに、
声だしができなきゃダメ、飛び跳ねて戦えなきゃダメ、とハードルを自分達で釣り上げて、それができない人を仲間から排除しようとしているのが、
今の山雅コアサポの問題。
下のお話のお孫さんのような考えは、常に忘れずに、特にサポでアルウィン参戦歴が長い人ほど、大事していかないといけないと思う。
132391☆ふぅ〜 2017/06/17 10:32 (iPhone ios10.3.2)
みどりさん。
いい息子さんですね。
忘れてたものが、蘇ってきた。
泥臭く、試合終了のホイッスルが鳴った時、その場に倒れこむ選手を見て、また応援に来よう!と思ったころを思い出しました。
132390☆宇宙戦艦ヤマガ 2017/06/17 10:15 (SO-03G)
前橋南のコストコ寄ってから参戦します!
132389☆あああ 2017/06/17 10:14 (none)
群馬にて場所取りで禁止行為してる方が早速いることを
なぜ知っているのだろう?
132388☆もんちゃん 2017/06/17 09:50 (SC-02F)
男性
J2 で一番近いアウェイ群馬!
さて、どれだけの山雅サポが集結するか?
まっ!何れにしても、絶対に勝ってくれ{emj_ip_0794}
132387☆ああ 2017/06/17 09:31 (iPhone ios10.2.1)
明日の待機列形成
3時からですよ
それより前はダメですよ
132386☆ああ 2017/06/17 09:20 (iPhone ios10.1.1)
そうだ!明日群馬に行こう!
132385☆ああ 2017/06/17 09:20 (iPhone ios10.3.2)
群馬にて
場所取りで禁止行為してる方が早速いるようですね。そのスタイルが熱い応援??
応援するつもりで恥晒すようなことやめましょう。
現地組の皆さん、チームが低調なのにサポも無作法だったら最低なチームっすよ。
また来てね、と言われる振る舞いしましょうよ。
↩TOPに戻る