過去ログ倉庫
136885☆ガンズ 2017/07/17 12:42 (iPhone ios10.3.2)
現状安川がサイドより石原がサイドだな。
安川がもっと良くなるかいいサイドの選手が入るかジエゴがサイドのスタメン勝ち取るか!
ジエゴがサイドのスタメン勝ち取るのに1番期待したい。
そうすれば石原シャドーで使える
136884☆パキラ 2017/07/17 12:34 (iPhone ios10.3.2)
希望です
ダヴィ 高崎
石原 工藤 セルジーニョ
岩間 パウロ
當間 飯田 橋内
村山
隼磨不在だしおもいきって3-5-2へシステム変更してもいいかな〜と。(o^^o)
136883☆雅ファン太郎 2017/07/17 12:29 (ASUS_T00P)
男性
石原はシャドーが得意でサイドではあまり生きない印象があります。
ダヴィが入ったとしたら、どんなスターティングメンバーになるのか楽しみであり、不安でもありますね。
でも、 そうするとベンチ入りFWはどうなるのでしょうか?
136882☆ミドリ 2017/07/17 12:14 (P01E)
SSさんの来季メンバー
躍動感がありますね
私的にはセルジーニョとバウリーニョは入れてほしいですが
136881☆武蔵小杉山雅 2017/07/17 11:49 (SH-01F)
男性 43歳
仕事の都合で、川崎市から三重県に単身赴任することになりましたが、ダゾーンやら何やらで引き続き山雅を応援します!
関東でのアウェイ戦が増えますので、できるだけ帰省して応援に行きます!
日程未定の試合、どうか土曜日になりますように…
136880☆なーなー 2017/07/17 11:37 (iPhone ios10.3.2)
ダヴィ情報ありがとうございました。
大変参考になりました。
怪我に強いのが何よりです。
ホントの意味で体が絞れているならば、
是非とも来て欲しいです。
136879☆ヴァンフォーレサポーターです。 2017/07/17 11:23 (Firefox)
ダヴィ
昨年甲府に来たときのダヴィは、明らかに太っていました。試合中、イライラして川崎戦では一発レッドをもらっています。運動量は明らかに落ちていました。もっと、体を絞ってから来日すべきでした。動けない、イライラするの悪循環でした。ダヴィ、高崎のコンビは、しかし、無双でした。今でも感謝しています。2012年は32点もとってくれました。
136878☆山雅ーる 2017/07/17 11:11 (iPhone ios10.2.1)
ダヴィまずは減量からじゃないですかね…
136877☆あああ 2017/07/17 11:05 (iPhone ios10.3.2)
女性
ダヴィは確か山雅がJ2に昇格し、甲府がJ2に降格した年、甲府で毎回のように得点を決めていて強烈な印象があります。
実際、山雅はホームでダヴィに決められ、バス待ちの時、甲府サポさんに羨ましいですと、話しかけたくらいです。
このダヴィの活躍で甲府は6月から最終戦まで負けなしでJ2優勝。
鹿島に移籍してからはあまり印象に残っていませんが。
でも、多分Jリーグでプレイしたいという気持ちが強いと思うので、もし山雅に移籍して来たら、生き残りをかけて貪欲にやってくれると思います。
少々アクが強い(?)選手が1人位いた方が山雅には刺激になっていいのかなと、期待してしまいます。
136876☆ままが 2017/07/17 11:01 (iPhone ios10.3.2)
ダヴィのワントップで工藤高崎のツーシャドー左SW石原でどうでしょう?
136875☆なーなー 2017/07/17 10:36 (iPhone ios10.3.2)
ダヴィは甲府〜鹿島〜甲府となっていますが、2016に甲府で活躍出来なかったのは
怪我だったのでしょうか?
太り過ぎ?
劣化?
それぞれでレギュラー争いに負けたとか?
もし知っている方がいらっしゃったら
教えてください(>人<;)
136874☆三茶山雅 2017/07/17 10:36 (iPad)
男性 37歳
愛媛戦
今週の土曜日に家族でアルウィンに行く予定だったのですが都合が悪くなってしまい行けなくなってしまいました。
チケットがA指定席バックスタンド 4ゲート E−3入口 C列 80〜90番のうち6連番なのですが1枚3000円で誰か買い取っていただけないでしょうか。バラでも構いません。送料も負担いたします。
行ける方いましたら
yamagaman0522@yahoo.co.jpまで連絡下さい。
136873☆ああ 2017/07/17 10:07 (SO-03F)
連投すみません
136872☆ああ 2017/07/17 10:07 (SO-03F)
先制されたら取り返せないというのは、DF陣に凄まじいプレッシャーを生むよね…
引いた相手を破壊する選手がいないチームが自動昇格を果たした例はないよなぁ
136871☆ああ 2017/07/17 10:06 (SO-03F)
先制されたら取り返せないというのは、DF陣に凄まじいプレッシャーを生むよね…
引いた相手を破壊する選手がいないチームが自動昇格を果たした例はないよなぁ
↩TOPに戻る