過去ログ倉庫
140587☆もち餅 2017/08/22 11:37 (iPhone ios10.3.2)
石原が実戦復帰に、めどが立ったのは嬉しいね。
返信超いいね順📈超勢い

140586☆山雅 2017/08/22 11:26 (iPhone ios10.3.3)
twitterでは岡山でタオルの忘れ物の件でバトってるし、掲示板では待機列、野次でバトってるし、賑やかだな!W
返信超いいね順📈超勢い

140585☆ああ 2017/08/22 11:10 (SO-03G)
なんか今の山雅サポーターって清廉潔白過ぎて息苦しい。
みんな神様や仏様みたいな御心なんですね。
下衆で世俗にまみれた私にはとても信じられない。
侮辱や差別は論外だし、他人に強制しないが多少の野次やブーイングはスポーツのアクセントだと思う。
なんか今の山雅サポーターって二十世紀少年の『ともだち』みたいな感じも有るよね。
正義の強調圧力っていうか。
こういうところが山雅警察って言われる所以なんだろうね。
返信超いいね順📈超勢い

140584☆ああ 2017/08/22 10:52 (iPhone ios10.3.3)
0813さん
それはあなたが勝手に思っている普通です。
セリアAでは侮辱的な野次を無くすためにクラブへの処罰を強めてる。
そしてついに子供の野次に罰金が出されたこともある!大人を真似したからですよ。
なにより野次に傷ついてる選手は世界中に普通にいる。
こういうことも知った上で考えてもらいたいです。
返信超いいね順📈超勢い

140583☆ああ◆m35EXAyzMI 2017/08/22 10:09 (LGT31)
男性
↓うざい!!
返信超いいね順📈超勢い

140582☆ああ 2017/08/22 10:00 (iPhone ios10.3.3)
08:29
その古い考えがうざい
返信超いいね順📈超勢い

140581☆ももも 2017/08/22 09:49 (KYY24)
男性
村山も貫禄が出てきたかな 相手のロングスロー用のタオルで顔拭いて濡らすとはナイスプレーだよ
次の町田戦も暑くなるけど頑張りましょう
返信超いいね順📈超勢い

140580☆おお 2017/08/22 08:55 (402SO)
誠実で清潔なプレースタイル、この言葉を聞いて、今更ながら山雅はJにきて変わったんだなと実感。
JFLまでのイメージって、その真逆だもんな。

ブルース・リーがいたっていわれたり、一人退場してからが本領発揮っていわれたり。
返信超いいね順📈超勢い

140579☆ああ 2017/08/22 08:43 (iPhone ios10.3.3)
男性
誠実で清潔なプレースタイルなんですか?
返信超いいね順📈超勢い

140578☆ああ 2017/08/22 08:42 (SOV32)
不甲斐ないプレーとかで負けたり、連敗が続けばブーイングした方がいいんじゃない?
SNSで愚痴るよりもブーイングした方が監督、選手には伝わる。
返信超いいね順📈超勢い

140577☆あお 2017/08/22 08:40 (iPhone ios10.3.3)
野次とブーイングは違うと思う。個人的にはスタジアムで解説者気取りで周りに聞こえる様に解説している奴が嫌い。内容が的外れだったり素人くさかったりするとなおさらムカつく
返信超いいね順📈超勢い

140576☆沈殿槽 2017/08/22 08:29 (Chrome)
70歳
入れ墨の禁止について
山雅の活躍を北信の地で願っています。
さて、入れ墨は、山雅の
誠実で清潔ななプレースタイルに合いません。
子供から、ジーさん雅、バー山がまで応援する
対象です。
善処願います。
返信超いいね順📈超勢い

140575☆ああ 2017/08/22 08:13 (SO-01G)
08:07
逆だな。未来ある子供だからこそちゃんと聞かせたほうがいいんだよ。世界中どこのスタジアムでも普通にあるブーイングを、ここだけ綺麗な世界に見せても子供のためにならない。
返信超いいね順📈超勢い

140574☆パキラ 2017/08/22 08:09 (iPhone ios10.3.3)
野次よりも
昨年の忘れ物を取りに野津田へ行きましょう!
石原復帰で昨年の失った2点取り返して欲しいですね(*^_^*)まだ出れない?
返信超いいね順📈超勢い

140573☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/08/22 08:07 (none)

個人的には、未来ある子供には聞かせたくない怒声や罵声に近いモノ(どこからどこまでが試合ヤジで、どこからが罵声の判断は難しい部分もありますけれど)は嫌ですね。
と、言っている自分も北信越リーグの観戦時代には、野次るのが観戦の形だと思っていた部分も多々ありましたが(^^a

もちろん、差別的や屈辱的な言葉や「死ね」「殺すぞ」などは論外ですけれど。
ヤジる内容は各自の良識判断ですかね、感情だけが暴走すると暴言に発展する危険も

『野次(どうせならユーモアがある野次)』と〔暴言・罵声〕はまったく別物だと思います
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る