過去ログ倉庫
146258☆ああ 2017/10/23 14:30 (iPhone ios11.0.3)
今年は厳しそうだけど、最後まで頑張るしかないですね。
来年J2なら、泥臭く走り抜く山雅スタイルを崩さずに、若手とベテランをうまく使って、フォーメーションも変えて残留目指しましょう。
大分さんみたいに、半分くらいユース出身をいつか目指しましょう!
146257☆ああ 2017/10/23 14:29 (iPhone ios11.0.3)
戦え山雅
あの、闘え山雅コールは
ブーイングではないよね。
自分も、監督のコメントも??
飯尾さんのコメントも??
ブーイングされたと思われたんですね。
ってか、監督前に、ひどい試合しても、ブーイングもしないサポーターもどうかと思うって、最初言ってましたよね。
選手や監督の顔色伺うのも疲れますね
146256☆試薬 2017/10/23 14:23 (Firefox)
「闘え松本!」コールに対して、「闘っていない選手はいない」と反町監督。
「闘っていないように見えたかもしれないが、相手を上回れなかっただけ。」と飯尾和也。
おそらくサポーターの多くは、「下向かずに、次節も頑張ろう!」という気持ちだったと思う。
意図がすれ違っちゃってる。こうやってサポーターとクラブの不協和音は発生していくのか。
146255☆12 2017/10/23 14:11 (iPhone ios10.3.3)
去年の続投の時に反さんがこれ以上強くするのは難しい...と言ってたからそれなりの覚悟をして自分は今シーズン挑んだから今の順位にいる事には驚いてる。
これから残り試合で反さんは絶対立て直してくる
後はピッチで戦う11人の選手と俺たち12番目の選手次第!
146254☆ああ 2017/10/23 14:04 (iPhone ios10.3.3)
37歳
残り3試合でも監督がかわれば、少し変化をもたらさない訳にはいかないと思うからです。もちろん前監督を引き継ぎつつ、やっていくとは思いますし。チームの流れが悪くなってしまっては簡単には良くならないと思っていて荒療治も必要なのではと思ってます。今のベテラン使いすぎに不満があります。
岐阜戦に負けたら解任派になる、1人の意見です。
146253☆ああ 2017/10/23 13:43 (iPhone ios10.3.3)
解任派の人
残り3節、4節でシーズン終わるのに解任する意味って何かあるんですか?
146252☆ああ 2017/10/23 13:28 (SO-03J)
最終ライン
覚えているのが2014年、ホームの対ジュビロ戦
磐田の強化部が加藤久さんで記者席にいらした。私の連れが顔見知りだったのでハーフタイムにご挨拶したら加藤さん開口一番「ずいぶんライン高いんだねー」とおっしゃった。確かにライン上げてた。
名波さんはパスで繋いで崩したいってサッカーしてましたからね。相手によってはもう以前からライン高くしてたと思います。
146250☆ぴぴ 2017/10/23 12:42 (iPhone ios11.0.3)
大分戦終盤は「みんなどうしちゃったの?」「それは真の姿じゃないよね?」と情けないやら悔しいやらで涙が出そうでした。
気分は落ち込んだまま…とうとうPO圏外。他力に頼らなければこのままシーズン終了です。
でも去年の町田戦、PO岡山戦のショックに比べたら心の準備もできているし、あと最短4試合、験担ぎてもジンクスでも何でも自分にできることは全てやって、悔いの残らないように歌い飛び跳ね全力応援するだけです{emj_ip_0792}
来月の今頃は何やってるかな…
とにかく残り少ない今シーズン「2017松本山雅」を楽しみます{emj_ip_0792}
146249☆ああ 2017/10/23 12:15 (SOV35)
いつからあんなにラインが高くなりました?
開幕からあんなに最終ラインって上げてましたっけ?
146248☆酒飲み山雅 2017/10/23 11:30 (iPhone ios11.0.3)
男性 46歳
応援しか出来ないけど
ほんとガッカリする試合でした。
もちろんリーグ戦の中で負ける試合もありますが、内容が悪過ぎる
パスを受ける所にいない
パスを止まって受けるからプレッシャーを掛けられてバックパス
もしくはパスミス
プレッシャーに負けて取り敢えず蹴るだけ
シュートを打たないFW
ミスしてキレるベテラン
後半走れなくなって何にも出来なくなる体力の限界なら引退して下さい。
負ける試合でもいいゲームをして下さい。
山雅らしくない試合を見たくないです。プロとしてファンの為にも情けない試合はして欲しくないです。
守備もいい時みたいに連動して追わないとボールは取れませんよ。
いつまでもチャレンジャー精神を忘れないで泥臭く勝って下さい。
期待してます。
146247☆ああ 2017/10/23 11:25 (iPhone ios10.3.3)
37歳
6:55の人が言われてるのほんと感じる。千葉でボール貰うの怖がってるって反町さんいってたけど、大分戦でもそうだったんかなー?あとプレスが弱い!遅い!
口だけで修正、修正いってるように感じる選手よりも武蔵のようなスタメン奪取を狙うギラギラした選手にチャンスをあげてくれると全体の動きも変わってく可能性があると思うんだけど。
岐阜戦で負けるようなことがあれば反町さん解任の派になると思います。
146246☆やまやま 2017/10/23 09:48 (none)
男性
臼井さん
ゲイランに派遣で行っている臼井さんにトップチームのコーチで戻ってきて欲しいです。監督は冷静、コーチは熱い人がいいな。その逆でもいいけど。
146245☆☆☆ 2017/10/23 09:38 (iPhone ios11.0.3)
岩上不要。だって、岩上、村山、船山とか、上のカテゴリーで結果見えたじゃん。
石丸監督は嫌。
武蔵も可能性感じない。三島どうした?
※個人的意見です。
146244☆横浜から山雅 2017/10/23 08:53 (Chrome)
男性
横浜から遠征、大分戦、雨が試合開始から少しだけで良かった。
試合は、結果はあれでしたが、千葉戦と同じく、5点くらい取られていてもおかしくない内容でしたね。
反町監督やコーチ陣が立て直してくれることを願います。
でも、途中で出場した、ジエゴや武蔵は動きが良かったと思います。
何とかPO圏内に踏みとどまり、昨年のヤンマーのようにJ1に行き、ルヴァンの決勝に行くような躍進を見せてほしいです。
いや、言い切ってしまいましょう、躍進をみせました!!
頑張れ!!松本山雅!!
146243☆てんてん 2017/10/23 08:44 (SOL26)
千葉戦の時は、4点目取られても5点目取られても応援のボルテージはあまり下がらなかった。
だけど大分戦は、先制されてから明らかに白けムードが漂ってしまいましたね。
ピッチの中も雰囲気良くないし。
勝つこと、昇格することに拘り過ぎたのか、うまくいかなくなった時の落胆が激しすぎますね。
残り4戦、もう開き直るしかこの空気を変える手立てが無いでしょ。
やりましょう、今までも山雅サポはこんな時こそ本当の意味でのサポートしてきた仲間だと信じてますから。
↩TOPに戻る