過去ログ倉庫
146326☆vert◆m35EXAyzMI 2017/10/24 10:00 (LGT31)
男性 68歳
選手はトレーニングが終わったらすぐにでも
シャワーなり風呂{emj_ip_0621}に入ってゆっくり体を休め
たいと思います、浅間温泉やおぶ〜からも無料
入浴券は頂いていますが、やはりそこまで行く
のが大変だったり一般の方も居ますので、なかなか
利用出来ないと思います。グランドの横にあれば
嬉しいでしょうね。
***何とか改善してやって欲しいです***
146325☆ああ 2017/10/24 08:41 (iPhone ios11.0.3)
男性
俺も
思ってました
美ヶ原や浅間温泉さんでその辺りバックアップしてもらえたらなーと
もしくは、旅館そのまま一棟貸切とか
寮兼ねて
146324☆ああ 2017/10/24 08:12 (none)
06:30 さん
大きな浴槽を入れたくてもクラブハウスのスペースが不足しています。
理想は銭湯のような大浴槽があれば良いのでしょうがね。
美ヶ原温泉施設にお願い出来ませんかね。
以前美ヶ原温泉から入浴券頂いていたと思うが有効に活用出来ていないのでしょうか。
146323☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/10/24 06:30 (none)
今朝の市民タイムスに、喫茶山雅のトーク会で田中隼磨選手が「クラブハウスの湯船は足を伸ばせられない」みたいなコトを語っていましたね(トークジョークも混じっていると思いますけれど)
有望な若手選手が、山雅に来てもらうための環境を良くするには。そういった小さなことから、改善でもいいんじゃないかな。
@記事を見たどこかのスポンサーから、クラブハウスに足が伸ばせるサイズの湯船を寄贈してもらう
A募金(湯船募金)で、足を伸ばせる湯船購入の資金を有志が集めて山雅フロントに渡して使ってもらう
自分が思いつくのはこんなところですか、他にもいい案がありそうな気もしますが
146322☆vert◆m35EXAyzMI 2017/10/24 05:28 (SHF32)
男性 68歳
シーズン始まる前に市民芸術館で決起集会の意気込みは、何処かに飛んでしまったんですか?シーズン終わるまで監督・選手の去就は封印して応援に一致団結してアルウィンを満員にしましょう。全日程が終われば何ヵ月も寂しい毎日が来るんですよ最後まで山雅の意地を見せてやりましょう!!!!
146321☆vert◆m35EXAyzMI 2017/10/24 05:05 (LGT31)
男性 68歳
00:41さんに<熱烈同意!!
ここのサポはシーズンがまだ終わらないのに
監督解任だのこの選手はいらないだとかいい
すぎ、監督・選手はなんとか目標でもある
【J1昇格】を目指して日々くる苦しい練習
を頑張っているのに、応援の話しが出来ない
みたいで残念です。残り試合全力で選手・監督
と共に戦いましょうよ。
☆☆☆One Sou1☆☆☆
146320☆ああ 2017/10/24 04:47 (iPhone ios11.0.3)
確かに!リーグ戦が終わってないうちから、次期監督の話しは酷いですね。資金がない山雅に来てくれている、選手、監督・コーチをもっと応援しましょうよ。ただ、『資金がどうの、じゃあ自分で解決策みいだされるか?本当に腹がたつ!』って誰か任せの諦めた考えもちょっとやめて、1人1人が出来る事をすれば良いのではありませんか?1人でも多く誘って、一戦でも多くアルウィンやアウェイに駆けつけ、声を枯らして応援し、グッズ買ったり、喫茶山雅でコーヒーを飲んだりそんな積み重ねで良いのでは?笑っても泣いてもあと4戦。皆さん力を合わせて応援しましょう!+2戦が出来て、昇格出来ますように!
146319☆柊ニ 2017/10/24 00:41 (iPhone ios10.1)
リーグ戦、後4試合!
結果は結果だ。残り試合は4試合。監督解任だの次期監督は誰だのそんな事言っている事自体が理解出来ない。資金がどうのこうの、じゃあ自分で解決策見出せるか?本当腹立つ!で、選手の皆んなにはオフの間はサッカー忘れてリフレッシュして欲しい。再び楽しんでサッカーしてもらいたい。再び泥臭くサッカーしてもらいたい。再び感動し合うサッカーしてもらいたい。時には選手同士が怒っても良い、これが足りないから今に至っていると思う。マツさんが伝えたかった事、喜怒哀楽サッカーじゃないかな?!岐阜戦は喜び勝つ。讃岐戦は怒り勝つ。福岡戦は哀しみ勝つ。そして、最終京都戦は皆んなで楽しんで勝とう!そして、新たな戦いへ。
↩TOPに戻る