過去ログ倉庫
146455☆ああ 2017/10/27 13:15 (F-01F)
本人が移籍したいなら本人の意志を尊重もらいたいけどやはり応援している側とすれば開花した大然も山雅で観てみたい。
確かにほげさんが仰るとおり今の3421では大然を活かしきれないかな。今のCB陣では3バックだと負担が掛かりすぎていると思うから442や4231だと大然の良さが活きるんじゃないかな。
146454☆もえ 2017/10/27 12:18 (KYY23)
男性
大然のこと、今は水戸にいるわけだからあんまり気にしなくて良いかと…。
ただ、今後の山雅のことを考えると、大然のような優秀な若手を見つけて来ることは大事なんだろうね。
連帯貢献金ってのもあるし…。大然がこれに当てはまるかどうか分からないけど、うちのような地方クラブの生き残る術の一つだと思う。
そのためにも若手が入りたいと思う雰囲気のクラブにしたいよね{emj_ip_0844}サポーターの応援ってそういったとこには貢献できるんじゃないかなぁ。
146453☆^_^ 2017/10/27 12:09 (iPhone ios10.3.3)
水戸にスカウト集結って今更かよ( *`ω´)
146452☆ほげ 2017/10/27 11:59 (SO-01J)
大然は山雅のフォーメーションや戦術ではどうしても最前列で使えないし、かといって2列目ではあのスピードを活かしきれないし、水戸のフォーメーションが合ってるんだと思います。
というかむしろ、来年から大然・下川・石原・山本・セルジーニョあたりを中心にした新フォーメーション考えてもらいたいですけどね。
146451☆あああ 2017/10/27 11:57 (SO-01G)
移籍金積まれたらしょうがないよね。 うちが昇格できたとしても大然は移籍するんじゃない? 山雅にはそんなに思い入れも無いだろうし。 代表目指して頑張って欲しいね{emj_ip_0444}
146450☆vert◆m35EXAyzMI 2017/10/27 11:50 (SHF32)
男性 68歳
水戸ホーリーホックにJ1のスカウト集結。前田 大然獲得に動く、本人もJ1希望しているので、かなりの移籍金を出しても獲得すると言っているクラブがある。若い頃の大久保 嘉人に匹敵する、それ以上と評価するクラブもある。前田の山雅復帰は微妙な状況。山雅のフロントの見る目はいかに(笑) 「Googleニュース」から一部抜粋(ToT)
146449☆あああ 2017/10/27 11:49 (SO-01G)
反りさんは去るものは追わずって感じだから、岩上や船山も引き留めなかったはず。
146448☆ああ 2017/10/27 11:48 (iPhone ios11.0.3)
大然は新卒だで、3年契約ズラ?
ただ、試合にたくさんでてるから、他へ移籍もできるのか。
高崎のトップ下で活躍する大然みたいけどなぁ…
146447☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/10/27 10:40 (none)
ま、山雅は若手選手の自チーム内で育成するのが、あまり上手じゃないチームみたいだから。
将来的に見て、選手獲得と平行して、若手選手を育てるのが上手なスタッフにも来てもらわないと。
若手を育てるスタッフから作って育てることからやらないと……できることなら、山雅在籍の若手選手から日本代表が選出されれるようになれば。
有望な選手も山雅に来てくれるように……
146446☆ああ 2017/10/27 10:38 (iPhone ios10.3.3)
それならそれで移籍金しっかりもらえばいい。そうすればまた次につながる。
146445☆アア 2017/10/27 10:29 (M02)
大然君は代表入りのためにもj1行った方がええよ…
反町さん若手使えないもん
生え抜きの主力が一人もいないのはこれいかに
146444☆No.6 2017/10/27 10:21 (SO-01J)
大然はJ1各チームが興味津々だから山雅がJ1に上がらなきゃ来年取られるよ。逃した魚はデカイよ。
146443☆ああ 2017/10/27 09:50 (SOV32)
雪化粧したアルプスの頂きがくっきり!
なんて良い天気だろ〜
雷鳥もあの頂き、目指して登りきりたいね
146442☆ようた 2017/10/27 09:49 (501SO)
男性
前田と下川は2年以内に代表入り。
146441☆ああ 2017/10/27 09:25 (SO-03G)
正直前田は厳しいだろうね。
J1関係者の水戸詣って記事も出てるし。
もし残るとしても来年で契約切れて0円されてしまうなら少しでも移籍金貰う判断は経営的にはアリだと思う。
サッカーは選手生命短いしチャンスは潰さないであげたいね。
↩TOPに戻る