過去ログ倉庫
147367☆まさき 2017/11/05 17:40 (iPhone ios9.1)
福岡に勝利してもPO圏内は決まらないよ。
147366☆がっかり 2017/11/05 17:39 (SC-03J)
男性
今日の反さんには失望しました。試合後のインタビューは、これからPO、J1昇格を目指すチームの監督のコメントではない。今まで本当に貢献していただいたが、もう反さんの中では限界超えてるんだろうな。しかし、どうしてあんなにスタメン固定にこだわるのか?これだけみんなが疑問に感じているのに。
147365☆ああ 2017/11/05 17:36 (iPhone ios10.3.3)
徳島と東京が勝ちと引き分けで勝ち点4上乗せして、うちがもし1勝1敗の場合、勝ち点68で3チーム同じになる。
こうなってくると得失点差が大事。
今は山雅+17、徳島+26、東京+13
徳島には抜かれ6位着地。
福岡戦はウェリントンに、京都戦は闘莉王に注意だな。
千葉戦みたいにボコボコにやられなければとりあえずPOだな。
147364☆こーだいふーい 2017/11/05 17:34 (Chrome)
8月16日の山形戦から9月16日の群馬戦までの6試合はとっても楽しかったな。
この6試合は5勝1分 間にファン感があってファン感はとっても楽しかった。
しかし、あの山口戦の大逆転負けからは勝ち試合も正直・・・な内容ばかり
こんなチームでJ1昇格とか言って良いの?と思う試合が多いです。
千葉戦、大分戦は最悪だったし 良かったのは岐阜戦の逆転勝ちくらいでしょうか
147363☆山雅愛 2017/11/05 17:32 (iPhone ios11.0.3)
男性 46歳
来週福岡に負けたとして京都に勝てばプレ〜オフに残れるかな{emj_ip_0028}
147362☆栃木山雅 2017/11/05 17:27 (iPhone ios11.0.3)
男性 59歳
福岡vs湘南
凄い試合ですね。ホントに見応えのある試合です。とても今のうちには、勝てる実力はありません。強いチームって、大事な試合は、絶対に落としませんね。うちも前はそうだったんだけど…。
147361☆({0}ё{0}) 2017/11/05 17:24 (Chrome)
君の瞳に映った僕に乾杯
>>16:06
チームは「応援するモン」であって、「信じるモン」じゃねぇと思うんスよ
信ずべきは「最後までチームを応援する己」っスよ、やっぱ
下手に、監督選手を信じて送り出しちゃったりすると、
山本あたりを「ドローなのにヘラヘラしやがってプンスカ」みたいな感じになっちまう
常に他者が他者であることを認識できていれば、
「アヘェって顔すんのは2-2のスコアレスドローの時だけにしとけ。そん時はダブルピースもしなさい」
みたいな感じで、泰然自若としてられます
147360☆ああ 2017/11/05 17:22 (iPhone ios10.3.3)
ヴェルディ負けたのか。。
我々のやりたくない千葉は得失点が他のチームより低くて残り3試合でうちとヴェルディが1勝1分1敗でもPOが厳しくなるから、千葉に希望を与えないために引き分けってほしかったような気もする。あと2試合で1勝でいいからね。うちは最低限の仕事は果たしたな。
まあPO圏は混戦で1チームに気にしてられる状況でもないか。それでも勝つのはもちろん。大量失点しない戦いをするのもこれからは大事な気がする。
147359☆たー 2017/11/05 17:16 (SO-02H)
どうして、どうしてどうしてなの。。
147358☆ああ 2017/11/05 17:14 (F-01F)
山雅最高さん、そうなりますかね。最終節ヴェルディ対徳島なんで。
147357☆あああ 2017/11/05 17:13 (SO-01G)
↓勝ち点でPOから落ちることはないけど、僅かながら得失点で抜かれる可能性あるんじゃない?
147356☆ああ 2017/11/05 17:11 (SOV34)
5山雅 65 A福岡 H京都 +17
6徳島 64 H大分 A東緑 +26
7東緑 62 A京都 H徳島 +13
8横浜 62 H岡山 A千葉 +12
9千葉 62 A名古屋 H横浜 +8
10大分 61 A徳島 H熊本 +8
4位以上の可能性はほぼ消滅につき割愛
147355☆山雅最高! 2017/11/05 17:08 (iPhone ios11.1)
福岡に勝利したらPO圏内確定でOK?
147354☆山雅最高! 2017/11/05 16:57 (iPhone ios11.1)
山口勝利
順位は変わらず
147353☆ああ 2017/11/05 16:55 (SH-04G)
現地組のみなさんが一番やりきれない気持ちですよね。
遠くまで本当にありがとうございました。
声援よく聞こえてましたよ。
気をつけて帰ってきて下さい!
↩TOPに戻る