過去ログ倉庫
149381☆ああ 2017/11/21 09:17 (SO-03J)
現時点、山雅はギリギリのところ岐路に立ってますね。このまま商工会と加藤さんの夢物語目標に進むのか中心にきちんとサッカーを置いたサッカークラブになれるのか。加藤さんの強気は商工会のバックアップもあるのかなあ。
フロントは山雅のサポーターがみんなおとなしい羊ばかりだと思っているみたいですね。
149380☆あか 2017/11/21 09:16 (iPhone ios11.0.1)
男性
日立台での海野会長はじめ甲府フロントのあのアツさ見た?泣いて抱き合ってたよ!
性格もあるだろうけどああいう熱意がウチのフロントにない気がする
149379☆ああ 2017/11/21 09:16 (iPhone ios11.1.1)
私の聞き違いかもですが、反りさんはきーやんを守ろうとしていた(放出しないように)。本人にも伝えていたのにフロントが勝手に切ったって…
149378☆あああ 2017/11/21 09:11 (iPhone ios10.3.3)
反さん1人に強くしてもらおうと全投げしてるのかと思ったら、経営陣は強くする気すらなかったという。
149377☆ああ 2017/11/21 09:08 (iPhone ios10.3.3)
批判される事でもあるかもしれないけど、自分は負けてもブーイングしません。しないというかできない。
それは反さんに全幅の信頼を置いているから。休日も返上して、寝る時間も削って山雅をどうにかしてくれようとしてるのを分かっているから。だからと言って結果を残してないのに甘いといわれるかもしれないけど、自分のこのスタンスは変わらない。反さんである限りは。
149376☆ああ 2017/11/21 09:03 (iPhone ios11.1.1)
神田社長のコメントは、本当にご自身の言葉なのかなって思いました。Kさんに操られて言わされてるのでは?誰も監督のなりてがいなかった時に助けていただいて、J1というステージまで連れて行ってもらったのに、リスペクトのない言葉で最後通達にも似た発言は、神田社長の言葉とは思えません。神田社長!反町さんの手を取って新生松本山雅FCを築いて行って下さい{emj_ip_0792}
149375☆あか 2017/11/21 08:57 (iPhone ios11.0.1)
男性
勝つ事が最大のファンサと某プロ野球チームの監督が言ってましたが、マスコミ対応がまずく人気も無いと判断され解任されました。
その後、据えられた監督はファンサもするしマスコミにも語るけど選手とも溝があって成績も右肩下がりになってしまいました。
観客は今現在もどんどん減っています。
100パーセント同じ状況ではありませんが山雅もここまで上がって来た以上成績を残した上で他の部分も考えていかないとサポーターは減っていくと思います。
149374☆はあ 2017/11/21 08:56 (iPhone ios11.0.3)
決まったら選手の契約更新も早く、発表して欲しいなあ。
149373☆ああ 2017/11/21 08:44 (iPhone ios11.1.1)
スタジアムが満員にするのが目標って、じゃー選手、監督、スタッフ、サポーターの目標は何になるの?
地域リーグからJのステージを上がることで見えてくる景色が変わって来るんじゃない?
スタジアム満員という目標は現場で頑張ってる人の気持ちをないがしろにする様な目標にすでに変わってしまったみたいね。
昔の目標は目標で、今のステージにあった目標を設定してほしいね。
例えば物作りいうとで良いものを作れば自ずと売れる。それと一緒で、チームが良い仕事をすると観客が増えます。
149372☆希望 2017/11/21 08:42 (iPhone ios11.1)
クラブの方針はサポーターが決める事じゃないけど、何とかサポーターの声も届いて欲しいなぁ。サポーターにもいろんな考え方の人がいるし、まとまらないのはもちろんだけど。でも来季もみんなで一緒に戦っていきたいですもんね。
149371☆ああ 2017/11/21 08:41 (iPhone ios10.3.3)
カテゴリはどのでも、スタジアムを満員にしたいんですなんてのが社長のビジョンだとしたら、あなたたちの方がサポーターの求めるビジョンと違います。あなたたちが辞めてくださいと言いたい。
このままではダメだと提言してくれるプロの監督に対して、いいんです今はまだこのままでという経営陣。
サポーター離れるよまじで。
149370☆ラパス 2017/11/21 08:38 (SO-04J)
喜山は地元チームに帰りたいって想いはずっと持ち続けていたと思うよ!
憶測だけど、山雅のチーム愛もあったと思うから、穏便に移籍したい考えもあって契約満了を期に山雅を去って行ったと思う。
149369☆ああ 2017/11/21 08:38 (iPhone ios11.0.3)
話全く違うのですが
最終戦のセレモニーの後、ゴール裏バックにして、選手全員で、記念撮影
ありましたか?
他のチーム、皆んなで写真撮ってますよね。
まぁ、2年連続で、あっけない幕切れだったから、そんな余裕なかったか。
149368☆ああ 2017/11/21 08:32 (SO-01G)
方向性は会社のトップが示すもの。フロントは示された方向に運営させる。
149367☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/11/21 08:29 (none)
11月21日の市民タイムス、反町監督のコメント「このままだと落ちる一方、クラブが本気になってドラスティックに変えなければ」
まだ、反さんみたいに言ってくれる人がいる時がチームの華。
早い今の時期に、こういう話しが出たのは【ある意味ラッキー】ですね。
この板でも神田社長に対する期待から、社長への意見が噴き出しているのだと……山雅のイメージしやすい夢がある未来ビジョン提示を頼みますよ、神田社長。
なあなあの保守ビジョンを続けて。チームが降格圏内に沈んだ時に、気づいても手遅れですから
【数年でのユースからの山雅選手誕生と、山雅からの日本代表選出&海外クラブ活躍選手誕生】の子供に夢を与えるビジョンを……結果的にそれが山雅の良い未来に繋がっていきますから
↩TOPに戻る