過去ログ倉庫
153259☆ああ 2017/12/27 11:45 (iPhone ios11.1.2)
緑の国
諸葛孔明は自身が優秀であり過ぎたため、部下に仕事を任せることができなかった。彼が亡くなった後、当然のように蜀は衰退し、程なくして魏に降伏しました。だっけ?
偉大だね、監督もスタメンも。
酔狂的な一部の民衆のために、国が滅んでしまいませんように。
153258☆おお 2017/12/27 10:52 (402SO)
山田満男のこと、ヤフー!のトップにあがってるね。
いやー、やっぱりうれしいね。
153257☆ああ 2017/12/27 10:39 (iPhone ios11.2.1)
開幕〜4戦目辺りのどこかでUスタ借りれたとして、その日の試合が雪で延期
代替日にアルウィンで試合
はい。妄想に夢中です
153256☆ガール山雅 2017/12/27 10:26 (F09B)
女性
↓それな!
153255☆ああ 2017/12/27 10:24 (iPhone ios11.2.1)
うーん。
やはり特例で5連続アウェイとか認めてもらうのが一番平和な気がするなぁ
結局どこ行ったってホーム感はないよね
ぶっちゃけ
153254☆あああ 2017/12/27 09:58 (iPhone ios11.2.1)
08:03
ここに書き込む前に、谷奥の移籍コメントを読んでもう少し考えてみたら。
153253☆ああ 2017/12/27 09:43 (iPhone ios11.2.1)
谷奥、ジエゴの移籍は悲しいけど仕方無いと思ってます。
ジエゴは貴重な外国人枠なので、即戦力として、主力として働かなければならない立場であったが、実質ベンチに入れるか入れないかの状態。(TMではフィジカル生かそうとCBも試していたけど)
谷奥は、大卒3年経ってベンチ入りすら出来なかった。
大卒は、高卒と違って即戦力的要素が強いかと。
発表のタイミングからすると、契約満了と言うより、谷奥が出場機会求めての移籍かと思うけど。
チーム内競争は必要だし、そこに若手が絡んでこないとチームの発展はないと思うのは同感。
でも厳しい言い方だけど、プロなんだから、そもそも競争出来るだけの土俵に立たないと。
長文にて失礼。
153252☆ああ 2017/12/27 08:56 (SO-03G)
08:03さん
それは違うと思いますよ。
サッカーは共産主義のようなお花畑の平等主義じゃないんですよ。
資本主義のような弱肉強食の競争社会なんですよ。
3年の間に成果を出せなかった以上首はやむ無しですよ。
ジエゴは助っ人として望まれた以上単年で成果を出せなかったらレンタルバックは仕方ない。
そういう選手の入れ替えを見たくないなら高校、大学、代表等のサッカーをご覧になられた方がいいんじゃないのかな?
153251☆ああ 2017/12/27 08:30 (iPhone ios11.2.1)
08:01さん
代返ありがとうございます。
アルウィン平均1万、チケット2,000として10%で200万。実際にはそこまでいかないにしても150万程度ならどーなんでしょね?
博学な彼の方に豊田スタジアムの賃料を是非教えていただきたい。
153250☆ああ 2017/12/27 08:21 (Chrome)
A席B席のシーパス持ちが暴動おこしますわw佐久から近いとこでホームゲームをということなら敷島のが現実味あります。
153249☆ミドリ 2017/12/27 08:18 (P01E)
ホーム開幕戦
信毎の記事だと、芝の調査で保留と。時間が掛かりそうだな。ズルズル時間が過ぎないといいが。
年末年始休みもあるし、年内に決めないと間に合わないだろうが。
1月12の発表では会場未定となるのか。
早めに別のスタジアムを探す方がベターでは。
153248☆佐久山雅 2017/12/27 08:11 (SH-02G)
知ってる。なので特例を…
153247☆ああ 2017/12/27 08:04 (Chrome)
佐久陸メインスタンドしかないんですが、それわ...
153245☆5:53じゃないけど 2017/12/27 08:01 (none)
>>7:42 ほれ、これでいいのか?
アルウィン:入場料の総額に100分の10を乗じて得た額(その額に1,000円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てる。)
ただし、その額が29万4,000円に満たないときは、29万4,000円とする。
豊田スタジアム:横浜国際が150万てのを見たから多分そのくらいか、もっとするかも
ちょっとキツイ言い方で否定されたからってすぐムキになってキレすぎです、落ち着きましょう。
153244☆佐久山雅 2017/12/27 07:54 (SH-02G)
特例で佐久陸を{emj_ip_0792}
↩TOPに戻る