過去ログ倉庫
153898☆ああ 2018/01/05 06:02 (iPhone ios11.2.1)
03:17
藤田はチャンスメーカーでは無いぞ
どちらかといえば岩間と同じ守備専タイプ。
153897☆ああ 2018/01/05 06:00 (none)
信毎
ホーム開幕戦→豊田スタ、中銀スタ、醤油スタにも打診。12日発表には間に合わないかもしれない。
153896☆やーまが 2018/01/05 06:00 (iPhone ios11.2.1)
岩上選手
山雅の走りきるマインドを持っているから、それを改めてチームにもたらしてくれるのはいいと思います。
153895☆ああ 2018/01/05 03:17 (iPhone ios11.2.1)
まだ新加入の選手が居るとして…
高崎、隼磨、三島、ホッシー残るとしても…
来季のフォメが、全く読めない…
今までどおり3-4-2-1か
2015後半の3-1-5-1か(結果的に昔バイエルンが採用した3-3-2-2に近い変態的フォメになっていたような…)
基本線は従来通り3-4-2-1だろうけど。
個人的には、ガンダム居ると4バックは無理。
高崎のキープ力、大然のスピード生かすなら2トップ。
と考えると3-1-4-2が良さげ。
岩間アンカーなら、守備職人に徹すればいいけど、藤田だと、ゲームメイクも任されるだろうから、過労死レベルになってしまうのが難点?
あとは両サイド。
153894☆ああ 2018/01/05 02:39 (iPhone ios11.2.1)
2015の神戸戦だっけ?
ボギョンが負傷交代するまで、ギンギラとボギョンが2人で左サイド無双しているのを観て、めちゃくちゃワクワクしたのを覚えてる。
2015は後ろで奪ったら、はい!オビちゃんお願いね!!って感じだったけど、多少なりともポゼッションが出来るのであれば、こういう内容をやりたいんじゃないかなぁ…って勝手に想像。
153893☆ああ 2018/01/05 02:21 (SO-04H)
どんちゃんはアジア枠
ジエゴの一枠空いてるよね
夏の補強まで空けとくと思うけど
153892☆ああ 2018/01/05 01:23 (SO-02E)
高崎をオビナの代わりに使って2015みたいなサッカーしたいんだろな反さんは。
153891☆ああ 2018/01/05 00:52 (iPhone ios11.2.1)
前田
DFと対峙して仕掛けるイメージがあることは否定しないが、
大半はアウトで横パスなんだよ
すでに、読まれている
縦に突破からのセンタリングは、彼の美学にないのでは、、?
見本の斎藤学から得たものが見えないここ最近のプレーぶりですね
ネームと顔でサポが増えるというのは
利点ですが、どうなのだろうか
153890☆ああ 2018/01/05 00:52 (F09B)
外国籍選手の加入ありそう
仮にそうなったらドンミンはレンタルになっちゃうかな?
153889☆ああ 2018/01/05 00:36 (iPhone ios11.2.1)
0013さん
ウチには、個人で突破するピースが少ないから、局面打開には申し分ないと思いますが…
153888☆ああ 2018/01/05 00:26 (iPhone ios11.2.1)
直輝
シモビッチ
153887☆あああ 2018/01/05 00:13 (SC-02H)
前田直輝はドリブルは良いが、パスとシュートの精度が低いので厳しいと思いますがな。
153886☆旅人 2018/01/05 00:12 (iPhone ios11.2.1)
男性
前田直
岩上
永井龍の3人かや?
153885☆まま 2018/01/05 00:08 (iPhone ios11.2.1)
男性
三島は本人のためにも移籍した方が良い!
153884☆ああ 2018/01/05 00:03 (iPhone ios11.2.1)
男性
FW足りないですよね?
三島は移籍すると思っているんですけど、怪我の山本、大然、だけですよね?今のところ残るの?高崎は大丈夫だと思いますが、それにしても足りないですよね??
↩TOPに戻る