過去ログ倉庫
156568☆ああ 2018/01/23 09:11 (iPhone ios11.2.1)

みんな大きい声出せ!みたいな応援を強制する様な輩が居るから、自分のスタンスで、サッカー観戦を楽しみたいと思っている人達は、増えないのだと思う。
(SHV31)
2018/01/22 23:36
いいね!15

自分のスタンスでサッカー観戦を楽しみたい人用にゴール裏以外の席があります。ゴール裏しか席種が存在してないなら分かるけど、用途、タイプによって異なる席種が設けられてるんです。
応援はしたくない、でも高いお金も払いたくない、でも応援しない事にぐちぐち言われたくない、なんて都合のいい話はないのよ。
返信超いいね順📈超勢い

156567☆ああ 2018/01/23 08:48 (iPhone ios11.2.1)
声出すことだけが応援じゃないけど、ゴール裏にいる時は声を出す事が最大の応援です。

うちがどういうスタンスで行きたいとかは置いておいて、サッカー界ではゴール裏=積極的に声を出す所という場所だから、ゴール裏の声が小さければ、応援が小さい=選手の後押しにもあまりならない
という事になってしまう。

コイントスで勝った時に、後半自分のサポの方に向かって攻める方に変える事が多い意味を考えてみてください。
返信超いいね順📈超勢い

156565☆おお 2018/01/23 08:37 (iPhone ios11.2.2)
自分は模範的なゴール裏サポだと自負している人だけで一度やってみればどうなると思う?
きっと今のような雰囲気は作れない!
返信超いいね順📈超勢い

156564☆ああ 2018/01/23 08:05 (Firefox)
声を出すだけが応援じゃないけど、みんなが声を出してる場所で無言を貫くのは応援じゃないよなぁ。
応援しようとしてる人の邪魔をしてる訳だから。下の人みたいに周りを考えてくれる人が増える事を願うばかり。

まぁ俺もバクスタだけど。



返信超いいね順📈超勢い

156563☆キロワット 2018/01/23 08:00 (SO-01J)
温故知新
その昔、キツネさんが投稿するとすぐさま賛辞のコメントしてくれた子ギツネさんは今はどこにいったのかな。自作自演?が懐かしいわ。
よっ!兄貴、さすがにいいこといいますね。
ヨイショっと。
返信超いいね順📈超勢い

156562☆ミドリ 2018/01/23 07:57 (P01E)
焦らず ゆっくりと
コアなサポが多く人数が少なければ、一体感のある応援になる。
少ないサポの時と比較しても無理があるのでは。
サッカーを詳しい知らなくもアルウィンに足を運んでくれる、新しいサポも大事な仲間。楽しい空間を作り続けていき、気がついたら同じになっていた。
その結果JFLからJ2の時代は増えてきたのだから。
返信超いいね順📈超勢い

156561☆ああ 2018/01/23 07:52 (iPhone ios10.3.3)
大声を出すだけが応援じゃないと思うよ。監督や選手の言う応援が力になるっていうのはもっと違う意味があるんじゃないかな
返信超いいね順📈超勢い

156560☆上西 2018/01/23 07:43 (iPhone ios11.2.2)
女性
サッカーの応援しているだけのくせに、なんかやった気になってるのムカつく。他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ。
返信超いいね順📈超勢い

156559☆ああ 2018/01/23 07:42 (iPhone ios11.2.2)
自分はまったり観戦派でバクスタにいるから関係ない論争
返信超いいね順📈超勢い

156558☆ああ 2018/01/23 07:20 (iPhone ios11.2.1)
男性
朝まで討論みたいだな。信州人の良かくあり悪くあるところで、どうせ結論出ない議論に無駄に熱くなってもなあ。他サポからみたらいい笑い者だと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

156557☆ピピ 2018/01/23 06:54 (Nexus)
男性
ゴール裏
バックスタンド席とゴール裏が同じ席種、料金だから、声を上げない方がゴール裏にいってしまうのでは。

席種を変えて、料金を100円でも変化を付ければ、変わると思います。
返信超いいね順📈超勢い

156556☆おお 2018/01/23 06:49 (iPhone ios11.2.2)
山雅サポで浦和みたいになりたいと思ってる人なんてあまりいないと思うけどね。
返信超いいね順📈超勢い

156555☆ああ 2018/01/23 06:12 (iPhone ios11.2.2)
激しく同意。
返信超いいね順📈超勢い

156554☆ああ 2018/01/23 03:24 (iPhone ios11.2.1)
自分のスタンスとか言ってる人達は、浦和みたいな動員もすごい、後押しもすごいチームのゴール裏にどういう人達が集まってるのか少し勉強したらどうだ?
浦和みたいって言われるときは喜ぶくせに、勉強しなよって言われた時だけうちはうちよそはよそみたいのは無しですよ。

てかそもそも論としてゴール裏が各々自分のスタンスで応援するならどこが声出すんだって話なんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

156553☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2018/01/23 02:47 (none)
『温故知新』過去を楽しみ……現代は現代なりに楽しみ……未来を夢見て楽しむ。
それでいいんじゃないかな、今は昔の山雅とは違った楽しみ方を見つければ。
人は過去には戻れないから
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る