過去ログ倉庫
158818☆おおお 2018/02/25 18:15 (SO-01G)
1756 なるほど PAで工藤ちゃんにボール入るとなんかやりそう≠チて思いますもんねw ワクワク試合が見れて良かったです。
158817☆ああ 2018/02/25 18:13 (iPhone ios11.2.5)
↓見てないからなに?
158816☆ああ 2018/02/25 18:01 (iPhone ios11.2.5)
今日の試合批判してる人は攻撃のことしか頭に無いんだろうなぁ
守備のスライドとかラインの上下、イバへのマークとか見てないんだろう
158815☆みどり 2018/02/25 17:57 (iPhone ios11.2.5)
まだ始まったばかり
とりあえず これからに期待
俺は、反さん 信じるよ
158814☆みどり 2018/02/25 17:56 (iPhone ios11.2.5)
まだ始まったばかり
とりあえず これからに期待
俺は、反さん 信じるよ
158813☆ああ 2018/02/25 17:56 (F-02H)
素人目ですが。
最後のコーナーキック、あのワンプレーで試合終了はほぼわかっていて。
あそこで工藤は、相手に「何かやらかすんじゃないか?」って思わせるおとりなんじゃないでしょうか。
実際、スーっとニアに走っていってディフェンダーもつられているように見えます。
結果、フリーの飯田ができた訳で。
最後に下を向いてベンチ裏に下がっていく反町監督の内心は、「それ決めろよ」って感じだったのではないかと。
158812☆ああ 2018/02/25 17:54 (F-01F)
まあ、反町監督の交代が遅いのは昨季もあったからね。今日は相手も動かなかったし慎重になるのも無理もないかな。先に動いてミスマッチとか嫌だからね。
158811☆おおお 2018/02/25 17:49 (SO-01G)
交代するなら意図が無きゃいけない。 高崎→大然なのに、ギンギラ→岩上でセットプレー勝負なんてワケわかんないし、最後まで皆走ってきたし、交代させづらかったと思う。
最後にギンギラ→工藤の意図を反りさんに聞きたいところだけど、誰か解説してくだちい{emj_ip_0444}
158810☆ああ 2018/02/25 17:47 (iPhone ios11.2.5)
直輝は反さんに失敗してもいいから何度でも仕掛けろって言われた気がするな
芝と力みでうまく行かなかったけど、フリックと下川との連携は良かった
次節に期待しよう
158809☆ああ 2018/02/25 17:46 (iPhone ios11.2.5)
17:42さん
となりに座ってたおじいちゃんも同じこと言ってました。
どんどん行けー!って感じで。
158808☆ああ 2018/02/25 17:43 (iPhone ios11.2.6)
男性
最後の工藤は
前田直輝の懲罰交代でしょ多分
158807☆ああ 2018/02/25 17:42 (SO-03G)
少なくとも俺はチャレンジによる失点を批判した事はないよ。
個人的には積極的なチャレンジによるミスはドンドンすべきだと思うよ。
攻撃もこねるより枠外でもドンドンシュート打つべきだと思うから。
サイドも相手を恐れるあまり5バックになるなら果敢に攻め上がる動きをしてもらいたい。
まあだから厳しい事を書くと断ったんだけど。
158806☆ああ 2018/02/25 17:42 (iPhone ios10.3.1)
俺の中で守田はダンを越した。w
直輝はもっと出来る子!
158805☆ああ 2018/02/25 17:42 (iPhone ios11.2.6)
新ゲームキャプテン橋内お疲れ様でした
次節以降もがんばって
158804☆ああ 2018/02/25 17:41 (SO-03J)
17:18さんへ
岩間はCBとアンカーのケガ交代要員でベンチ入りしたと思います。替わるべき人はおらずその必要性もありませんでした。
岩上はベンチには居ましたが、ケガで出遅れているのです。横浜はスピードもあるし身長もある。イバがいる。どうしても藤田とパウリーニョが下がりぎみになってしまい攻撃のパスを散らせなかった。だから工藤を入れたのだと思います。
↩TOPに戻る