過去ログ倉庫
160163☆ああ 2018/03/11 18:25 (iPhone ios11.2.6)
男性
みんな忘れてない?
東京Vに負けた見たいな流れあるけど、
昨年はうちより上位のプレーオフ進出組ですよー
一節横浜、二節新潟、三節東京Vと優勝争いのチームと対戦してるんですから
ドロードロー負けと、まだまだ、岡山、町田、絶好調の山口、そして大宮と難敵続きです
ここでいかに勝ち点積み上げていかないと置いてかれますね優勝争いに
160162☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2018/03/11 18:21 (none)
18:05>
現在一位のレノファ山口さんの昨年の順位を考えたら、山口さんには【背水の陣】の勢いがありますからね
160161☆やま 2018/03/11 18:18 (iPhone ios11.2.6)
次節
先発
高崎 岩上 大然を入れて組んでくれ〜
特にゆうぞう
160160☆FC ビットコイン 2018/03/11 18:17 (iPhone ios11.2.6)
男性
相手に関するスカウティングが弱いかな。
ヴェルディの33番と35番にはやられたわ。
敵ながら良い選手でした。
160159☆ああ 2018/03/11 18:12 (iPhone ios10.3.1)
隼磨は一度ベンチに下がるべきだね。下川も。
今日の内容なら、サイドは岩上・石原・岡本の3人でまわしてほしいです。
160158☆初書き込みします 2018/03/11 18:11 (iPhone ios10.3.3)
男性 36歳
横浜も新潟も緑東京も、強い相手ですよ。昨年の昇格争いに絡んだ戦力がほぼ残っているなら、完成度も高い。
うちは0からのスタートなら、今年どこまで挑戦して、どこまで完成して通用するかだと思ってます。そして来季どれだけ戦力を残せるか。
今年はまだまだ道半ばだと思ってますし、むしろもっと挑戦してもらって構わないですけどね。
そういう意味では、優勝や昇格できなくても来季以降に繋がればいいかと。
私は開幕ダッシュは別に期待していませんでしたよ、いい意味で。
160157☆ああ 2018/03/11 18:10 (iPhone ios11.2.6)
男性
今日の試合はいろいろ言われても仕方ない。
開幕前の期待が大きかったからこその、この残念感。
今日はいろいろ言ってもいいんじゃない?
それだけ期待しているって事だから。
これが10戦勝ちなしならどうしようもないよね。
とにかく5節までは期待しながら応援しようよ。
優勝や昇格は二の次にして。
160156☆きょん 2018/03/11 18:09 (SO-02F)
今までわりと相性の良かったヴェルディにも負けるとは先行きがメッチャ不安です・・・
160155☆あああ 2018/03/11 18:07 (SO-01G)
ヴェルディさんは守備から攻撃に移るとき、もしくはセットプレーの守備時、ドウグラスやアランに向かってアバウトにパスやクリアしても繋がっていたから、こちらはどうしようもない。
2失点で済んだのはラッキー。 完敗が惜敗になってよかった。
160154☆ああ 2018/03/11 18:06 (iPhone ios11.2.6)
男性
若手期待なら
武藤、下川の両サイドもいいと思うけどな
160153☆FC ビットコイン 2018/03/11 18:05 (iPhone ios11.2.6)
男性
高さは無いが、スピードのある外人FWは一人必要じゃないかな
160152☆ああ 2018/03/11 18:05 (SHV31)
男性
これで本当に優勝狙えるの?
かたや、一位は10得点!
うちは1得点。
なん試合すれば、10点取れるんだろうか?
昨年も次願張ればいいって言い続けて、結局昇格成らす。
いつも次は無いものとして、目の前の試合をがむしゃらに戦わなければいけないと私は思いますが、
160151☆ああ 2018/03/11 18:03 (iPhone ios11.2.6)
男性
今日の感想
右サイドの安定感のなさ、田中橋内のパスミス2列目の動き出しの悪さからパスの出所がないうちにね、
高崎下げたならワントップではなく永井、前田のツートップでやってほしかった
最後あまりうまくいかなかったけど、右下川、左石原の仕掛けられるサイドバックがいいと思う、田中も一度ベンチでもいいと思うけどな
躍動感がこの3試合の中で1番なかったかな
相手にうまく抑えられてたのと常に飯田の背後狙われてたせいもあるかもだけど
160150☆ああ 2018/03/11 18:02 (S2)
男性 52歳
ホーリーくん
大然
出してもらえないなら、ほかに移籍した方が良いって。なんで戻ったの?
160149☆ああ 2018/03/11 18:01 (F09B)
反さん自分自身も殻をやぶらないと、みたいなこと言ってたよね
若手を出して育ててほしいけどまだそんな段階でないのかな
単純な比較はできないとは言え下川でさえ夏場まで時間かかったから、5、6月にベンチに入れてるか少しでも試合に出られてるかがポイントかな
↩TOPに戻る