過去ログ倉庫
160297☆ああ 2018/03/12 00:49 (iPhone ios11.2.6)
この3節までを見て、反さんが前田直輝をスタメンから外さない、後半頭からも変えない理由はなんだろう。スタメンはじゃあ分かったとして、後半頭や早々に変えるかと思ってたけど変えてこなかったし。
前半もゲーム中ほぼ消えてた上に、2点目の失点は確か前田直輝からだったよね。
160296☆M2 2018/03/12 00:46 (iPhone ios10.1.1)
守備はさておきタレントは確かに増えた
まとめ役がスタメンにいない
昔の喜山みたいなタイプ
これが務まるなら岩上先発
ついでにセットプレイで得点狙えるし。
今日のCKは永遠にゴールにつながらない雰囲気感じた。終了間際に何度か右サイドからCKになってたけどヴェルディは全然焦ってなかったし。
160295☆ああ 2018/03/12 00:46 (iPhone ios11.2.6)
男性
J1目標に掲げて、目標果たせなくても解任どころかクラブ、サポ側から監督続投要請してる時点でぬるま湯体質。
こんなんじゃフロントも成長しないし、クラブの進歩もない。
創造前の破壊は付き物だけど破壊を恐れて何もしないんだから。
160294☆ああ 2018/03/12 00:39 (iPhone ios11.2.6)
ここで、誰々いらない、誰々出すなとか散々言っても、結局ある程度はちゃんとスタジアム行くじゃん。今日だってヴェルディの2、3倍はいたじゃん。
ここで何を言おうと別に選手はおそらく見てないし、ここでどんなひどいことを言おうと次の週また応援に行ってるなら十分サポートになってると思うけどね。現地行けば負けても拍手で鼓舞してるし。(それがいいか悪いかは分からないけど)
あんまり酷い言葉は考えものだけど、こういうとこでの発言にそこまで敏感にならなくていいんじゃ?と思うけど。
160293☆ああ 2018/03/12 00:37 (Nexus)
そう、プロは結果が全て。
だからJ2やJ3なんてのは、プロとして結果が出せないダメ人間の集まり。
ってことでいいのかな。
160292☆ああ 2018/03/12 00:30 (iPhone ios11.2.6)
健全な反応だと思うけどな…
苦しい時のサポートって何ですか?ちょっとわからないので具体的に教えて下さい
160291☆ああ 2018/03/12 00:29 (iPhone ios11.2.6)
何がストレスって、毎年毎年ミスの内容が変わらないところ。
毎年ダメな内容が変わってればまだいいんだけど、パスの繋がらなさ、ミスの多さ、毎年毎年一緒なのが本当にストレス。
160290☆あいう 2018/03/12 00:21 (iPhone ios11.2.6)
0013
たしかにプロは結果が全て
だけど、負けたからってサポーターが選手を責めるのはどうなの?
〇〇がだめとか、変えろとか
チームが負けている時、苦しい時にサポートするのがサポーターの役割ではありませんか?
160289☆あああ 2018/03/12 00:16 (iPhone ios11.2.6)
選手がピッチに出てての整列の挨拶、ハシが率いてるのなんか新鮮。
160288☆ああ 2018/03/12 00:13 (iPhone ios11.2.5)
プロの世界は結果全て
以上
160287☆ああ 2018/03/12 00:10 (iPhone ios11.2.6)
守田がダメ論の人は、試合を流れとして見れてない証拠すぎるわ。
そらゴールはキーパーをかいくぐって入るんだけど、=守田反応しろ、守田ダメはお門違い。
1点目も2点目も守田による失点ではございませんよ。なんなら逆にあと2、3点は守田が防いでくれてたわ。
160286☆あいう 2018/03/12 00:05 (iPhone ios11.2.6)
みんなさ、恥ずかしいですよ?
負けたら〇〇のせい!ばっかり
一番おかしいのは、守田がダメとか言ってる人いるけど本当にそれはすべての内容を見て言ってますか?
本当に今日も守田には助けてもらうシーンが何回もあった
開幕と第2節は「守田はすごい」って言ってたのにまけたら「守田はだめ」ってなるのか
コルリに文句言う人は、あなたがすれば?
本当に選手と同じようにほとんどのアウェイも行けますか?
この大人数のサポをまとめてるのは本当に凄いことなのになぜ、その人を責めるの?
人間だから絶対にミスはする
コルリは今日のアナウンスのことは、「申し訳ない」と思ってるはず
もう責めるのはやめましょう
160285☆ああ 2018/03/12 00:02 (iPhone ios11.2.6)
まあ言ってることは分からなくもないけど、実際三島が移籍するかしないかの時には既に高崎というエースがいたわけで、それを承知で移籍してきた。そして三島は高崎からポジションは取れなかったというだけ。
どんなに良くても高崎しか使わないならアレだけど今年は実際実力で高崎からポジション取りかけてる選手もいるわけだし、三島は自身でポジションを取れてない、それだけだよ。
160284☆素人 2018/03/12 00:01 (iPhone ios11.2.6)
待望論
コールリーダーを前任者が可能であれば一度戻して欲しい。
正直今のコールリーダーは一度タイミングとか盛り上げ方学んでくれ。2年我慢したが確実に改善した方が良いと思う。
それぞれの色があると思うけど暫く客観的に観察するのも良い勉強になる。
頑張れUM。良い方向に行くことを期待してるで。本人は屈辱かもしれんが彼の今後の成長に期待を込めて。
↩TOPに戻る