過去ログ倉庫
164467☆はあ 2018/03/30 15:04 (iPhone ios11.2.6)
タオマフって、新しいの落としたの?
返信超いいね順📈超勢い

164466☆ああ 2018/03/30 15:00 (none)
喫茶山雅
100人が100人、気に入る店なんてありませんからね。
山雅FCのことで盛り上がりましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

164465☆ああ 2018/03/30 14:56 (iPhone ios11.2.6)
喫茶山雅も遊びでやってる訳じゃないんだから、商売としてプロでやってる以上はリピーターを掴む当たり前の努力をしっかりやることだね。
フロントは経営者としてもスポンサーとしても、チーム名を看板にしてる飲食店がこんなに悪評なら、店舗責任者を変えるとかコック変えるとかやらなきゃダメだよ。
こんなところの決断でもちゃんとやるところを示せなきゃ、本業のサッカークラブの方もきっとそうなんだろうと思われてしまう。
返信超いいね順📈超勢い

164464☆ああ 2018/03/30 14:53 (SO-02H)
喫茶山雅への意見、要望などは直接お店に行って備え付けのノートに書くのが1番、スタッフに伝わるのではないでしょうか。(たしか、ノート、あったと思います。)

明後日は、今シーズン、初アルウィン。
かれこれ半年ぶりの勝利の街を、新しい、ピカピカの芝生に聞かせてあげたい!
返信超いいね順📈超勢い

164463☆あー 2018/03/30 14:09 (SO-01H)
男性
自分は行ったことないので分からないですけど皆さんの言ってることが本当なら、無駄なものは真っ先に切り捨てられるこのご時世ではお先真っ黒かと思います。万が一閉店なんてことになったら一番悲しむのは一部の常連さん達よりも当時の喫茶山雅に通った先人達だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

164462☆落とし物 2018/03/30 12:39 (Chrome)
女性
野津田に
あの寒かった町田戦から10日が過ぎました。
陽気もすっかり春らしくなりましたが
あの日の寒さは忘れません。
野津田にタオマフを落としてしまい、SNS等からもたくさん情報をいただき、
管理事務所にも問合せしてみましたが、結局みつかりませんでした。
こちらの掲示板にも書き込みをしてくださった方へメールしてみましたが、
返信無かったので、あきらめます。
心配してくださった皆様どうもありがとうございました。

タオマフは諦めますが、勝ち点の落とし物は諦めたくありません。
どうか、ホームアルウィン大宮戦で勝ち点3を拾えますように・・・

それから、野津田の管理事務所には
他にもタオマフの落とし物が何枚か届いているそうです。
着払いで送っていただけるそうですので
落とし主さんがいらっしゃれば、問合せしてみてください。

返信超いいね順📈超勢い

164461☆ああ 2018/03/30 12:31 (iPhone ios11.2.6)
過度に期待するなって言われてるけど、このままじゃヤバくない?って皆んなが心配しているから書き込んでいるんだと思う。

そんなに嫌ならもう書かないから後は自分達で経営努力して山雅のお金に頼らないよう繁盛して下さい。
返信超いいね順📈超勢い

164460☆ああ 2018/03/30 12:16 (iPhone ios11.2.5)
日曜日は何人程動員しそうですか?
15000人位は行って欲しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

164459☆ああ 2018/03/30 12:06 (iPhone ios10.3.1)
フロントに経営のプロがいたらいいのにね。長崎の高田社長のような。
返信超いいね順📈超勢い

164458☆ああ 2018/03/30 11:20 (Nexus)
過剰な期待をし過ぎ、って、むしろ09:41さんの意見の方が見下しているというか、ネガティブに感じますが。
返信超いいね順📈超勢い

164457☆松本市民 2018/03/30 10:02 (iPhone ios11.2.6)
女性 38歳
喫茶山雅
夜、お酒を飲みながらのおつまみってどうだったか?行った人教えて下さい!
返信超いいね順📈超勢い

164456☆ああ 2018/03/30 09:54 (iPhone ios11.2.6)
牛乳パン買うついでに寄りましょう!
品切れ覚悟で。
返信超いいね順📈超勢い

164455☆ああ 2018/03/30 09:54 (iPhone ios11.2.6)
その辺含めての商売
覚悟が足りなかったんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

164454☆ああ 2018/03/30 09:41 (SO-03G)
みんな喫茶山雅に過剰な期待し過ぎ。
あそこは喫茶と言うけど目的はファンスペースだから。
喫茶店にしては大きすぎてマスターだけで対応できない。
つまりアルバイトを雇わないと対応しきれないから人によって対応に差が生じてしまう。
また大手の様にセントラルキッチンじゃないから味にも差が生じてしまう。
例えて失礼かもしれないけどメイド喫茶に行ってオムライスが不味いなんて言う奴なんて居ないでしょ?
あとナポリタンの味や珈琲は当時の味に近いんじゃないかな?
個人的には甘いナポリタンは邪道だと思いますし、そこは個人の好みの差でしょ。
正直みんな最初からパーフェクトを求めすぎ。
しかもクレームが有るなら直接メールとかで伝えたら?
ネガティブな噂は直ぐに伝わるし、ここを見ても書き込まないサイレントマジョリティは行く前に否定的な意見で行かなくなるかもしれない。
風説の流布じゃないがネットの書き込みには責任も生じるからね。
返信超いいね順📈超勢い

164453☆にわか 2018/03/30 09:41 (iPhone ios11.2.6)
アルウィン開幕戦、上位争いしてるだろうなと期待してチケットを購入したあの頃、この日を最下位争いで迎えるなんて予想すらしていなかった。
まだ未購入だったら購入をためらってたかもしれない。買ってしまったから行く、が、本音。

ピカピカの芝に満員のスタジアム、どーせ行くなら選手の意地を、サポの声援が後押しするって事を、勝利を信じて応援に行きます。期待がデカイと負けた時の反動もデカイと思ってましたが、今朝の市民タイムスの記事を見て気持ちが変わった。

「俺らは常に挑戦者」

皆さん、地鳴りのする様な応援で、みんなで初勝利をつかみましょう。たった1つの勝利のために涙しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る