過去ログ倉庫
166342☆ああ 2018/04/08 23:58 (SO-02H)
私。
本当に、山雅を思うなら、サポは、拍手ではなく
ブーイングするべきだと思う。
だって、それが、チームへの、 愛 だと思う。
選手を攻めるのではなくて、「こんなにも 山雅が、 君達が 大事なんだ!頼む! 頑張ってくれっ!」という、メッセージは送るべきだと思う。
だって、本当に 山雅が、大事なんだもの。
チームへのサポからの愛情は、チームも、ちゃんと返してくれると思う。だって、それが、松本山雅とサポの信頼関係ではないだろうか。
166341☆柊ニ 2018/04/08 23:49 (iPhone ios11.2.1)
要するに
プレスしろ!サボるな!特に後半、相手選手交代以降出来ていないから後ろがバタつく。ライン下がる。BOX内にメンバー集まり過ぎてマークがズレる。相手は枠内シュート。失点。DF、GKは良くやった。ゴールにはならなかったがセルジへの橋内パス。浦田起点、石原からセルジ、浦田シュート。久々の飯田の重厚感ある縦へのドリブル!守田だって頑張ったよ!一人だけでしょ、泣きそうな顔で一周しているよ!木島のシュートがポストは守田のお陰だよ。問題はMF、FW!祐三さん、31との激突で痛めたか?シューズも変えましたが後半は前半の煌き無く。俺が期待する直輝は論外!ボール追えよ!倒れるな!ポジショニング悪いからセルジからバスが出ない。石君勝負してチームを前へ推進して!パウロ、シュートは5合目にして!全緑登頂しなくて良いよ。藤田は1つだけ、前が見えたらシュートしろ!あんな危ないピンチ演出するな!で、まずセルジ。良かった、けど。自分で行こうとし過ぎる!中央突破より外の祐三でしょ!何となく自己満足なプレーが多いのが危惧。高崎さん兎に角決めて!それで飯食ってんだから!こんな投稿敢えて初めて送ります。憤慨する方済みません。目標に対する、ベクトルの向きがサポも含めてチャランポランかなって。こんな投稿は最初で最後にしたい!頼むは…。
166340☆ああ 2018/04/08 23:47 (iPhone ios11.2.6)
そんなに応援が大事かな?良い応援で人を集めて、クラブの強化をというのはわかる。
でもいくら応援が良くても、ストレスの溜まる試合ばかり見せられたら、人もスポンサーも逃げてくよ。
166339☆ああ 2018/04/08 23:46 (SO-02H)
毎回、がっかりするような試合を見せられるくらいなら、他の事に時間とお金を使った方が正解。ごもっともです。
そういう、考えが、チラリと脳裏に浮かびます。
でも、乗りかかった舟。ここまで来たら、私は山雅と運命をともにします。
幸い、今年は勝ち点で見れば、面白いように団子状態。
1つの勝ち負けで順位が大きく変わる可能性が大。
明日は、晴れそうですね。
負けの空気をはらんだ、ユニ、タオマフは
全て洗濯機に。
14日は、甲府で、勝つ!
166338☆寝る 2018/04/08 23:40 (none)
ちなみに犯人探ししたいんじゃなくて、駄目なとこをどうにかしてもらいたいだけですからね。
次節こそお願いします。
166337☆ほう 2018/04/08 23:40 (HTL23)
なかなか上向かないけど負け数が他より少ないのが
救いかな。きっと挽回してくれると思うしかない
166336☆おお 2018/04/08 23:40 (SH-04G)
たしかに!
メインから見ています。試合はもとより、ゴール裏の他のチームサポからも一目置かれる応援を誇らしげに見ながら一緒に応援するのが楽しみでした。
でも、近ごろは楽しくありません。
以前のゴール裏全体からの大迫力の声量はなく
バンデーラ付近だけ動いている感じです。
そりゃ、試合やサポの気持ちとかけ離れたチャントばかりでは、気持ちが乗らず自然と声もでません。
見ていると、北ゴール裏のほうが、人数少ないのに、跳ねて元気な人は多いですね!
今度 北ゴール裏 行ってみたいです。
166335☆もう 2018/04/08 23:36 (none)
ちなみにキーパー試してみる件、鈴木は試したからもういい。
キーパーのせいじゃないなら、キーパーの前にいる奴が叩かれる。
166334☆山雅 2018/04/08 23:33 (iPhone ios11.2.6)
男性
チケット
甲府戦友達が行けなくなりました。
どなたか買い取っていただけないでしょうか。
定価より値段下げます。
よろしくお願いします。
166333☆ああ 2018/04/08 23:31 (iPhone ios11.2.6)
さあ、そろそろ選手だったり試合内容だったりシステムだったり...
そんな話をして次節に向けて前を向きませんか。応援のことはまた明日にでも落ち着いて1歩引いて客観的に見れるようになってから話してもいいのかなと。言いたいこと言い合っててもいいんですが。
何事も決定力が欲しいですね。切実に。
166332☆らら 2018/04/08 23:14 (GALAXY Note 3)
男性
最近は北ゴール裏の雰囲気の方がいいと南から流れてくるサポーターも大分いると聞いています。確かに北ゴール裏は排除感なくみんなで盛り上がろう!という1つになろうとするエネルギーを感じます。北のコルリの方々の印象がいいからかもしれませんね。
166331☆ああ 2018/04/08 23:10 (iPhone ios10.3.1)
応援を楽しむためにアルウィン行ってんだから。応援が楽しくないとなると集客が減って強化資金も減りクラブの弱体化は免れない。応援がクラブを強くしてるのは事実やで。
166330☆マリモ 2018/04/08 23:07 (SO-01J)
キーパーのおかげでというのは開幕以外ない
(iPhone ios11.2.6)
2018/04/08 20:26
得失点-1はGK含む守備力のたまものかな?
あれチョト違うかな{emj_ip_0793} 村山選手が流れを変えられますか?
GK批判は新潟と同じで嫌いです
守田選手から他の選手に一度変わったら、そこで判断したら良いのではと思います!
166329☆らら 2018/04/08 23:07 (GALAXY Note 3)
男性
たかのり氏がどうこうと南ゴール裏の話題になっていますが、北ゴール裏のコルリリーダーは締めの時、毎回前向きな呼びかけをし、例え負け試合でも、よし今度は勝てるようもっと声で後押しするぞ!という気にしてくれます。気の利いた言葉にいつも感心させられます。そういう次回サポーターをやる気にさせる言葉で締めはおこなわれているのでしょうか?
166328☆ああ 2018/04/08 23:02 (iPhone ios11.2.6)
ヤジ言い過ぎるのはどうかと思うけど、そんなんだったら言いたい事も言えなくなるただのうわべでしょ。
ブーイングしたいと思う事も多々なんだけどな。
↩TOPに戻る