過去ログ倉庫
166470☆ああ 2018/04/09 23:47 (SO-02H)
チャントが、プレイにどんな風に影響するのかは直接選手から、話を聞けないのかな。
とても、大事な事だと思う。
あれは嬉しかった、力を出せた  あの時はホントはこうして欲しかったなど。
返信超いいね順📈超勢い

166469☆ああ 2018/04/09 23:42 (SHV34)
車の運転も音楽次第で運転変わるから音楽のリズムは大事だよ。激しくアップテンポな感じのリズムの応援なら得点取れるかもね
返信超いいね順📈超勢い

166468☆ぁぁ 2018/04/09 23:21 (iPhone ios10.3.3)
頂チャントは決して悪いチャントじゃないと思う。
歌詞もメロディも悪くない。

ただ、試合の中盤に使うチャントとしては適さないだけ。
試合前や、後半開始直後ならいいのに、使うタイミングと唄う長さが適してないから、ネガティヴなイメージついて、こんなに叩かれちゃってる。

使い方次第だったのに、勿体無いねー…。
返信超いいね順📈超勢い

166467☆松本 2018/04/09 23:16 (SC-01K)
男性
20時19分さん
別に故人を悪く言うつもりも無いし松田直樹は今でも好きだけどさ、もう俺らサポーターも松田直樹から卒業しなくちゃいけないんじゃない?俺はいつまでも亡くなった人に頼るのは違うんじゃないかな。って思うよ。後ろばっかり振り返っても前には進めないよ。今を生きてる監督、選手、クラブスタッフ、サポーターでなんとかJ1に戻らなきゃいけないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

166466☆かか 2018/04/09 23:12 (iPhone ios11.2.1)
多くの方が言われているように「頂きチャント」は試合中はやめましょう。
なぜなら、勝利を導く空気を作れないから。感じないから。
試合中は合唱団的な、自己満足的なチャントではなく、勝利を掴み取りたいサポの熱い気持ちが伝わる、チーム・選手を鼓舞する空気が生まれる応援・チャントをやりたい。絶対!
それが応援の目的であり本質であるから。
大宮戦のワンソウルはまさに応援でした!
昨年から違和感ばかりを感じるチャントの選択やタイミングはUMさんを含めた我々サポ自身の努力で改善していければと考えます。


返信超いいね順📈超勢い

166465☆ああ 2018/04/09 22:43 (Safari)
男性
後藤は成長したんだよ。
いつまでも過去のことをねちねちと気分が悪いよ。
返信超いいね順📈超勢い

166464☆月のうさぎ 2018/04/09 22:30 (iPhone ios11.2.6)
20本以上のシュートで1点、終始ボールを支配してると思いきや讃岐の方が支配率高い。こういうストレスの多い試合の次節、アウェイできっちり勝つとまたまたサポーターもご機嫌になってしまうんだよなぁ〜サッカー難しくて面白い。
返信超いいね順📈超勢い

166463☆あああ 2018/04/09 22:24 (SO-01G)
UMがサブコールを纏めて、一般サポと距離を置いた。
自然発生のワンソウルを非難した。UMとそれ以外の差別化を図っているように感じます。

私自身UMは任意の1団体に過ぎないと思っているので、UMが歩み寄る姿勢が無いなら、歌いたくないチャントは歌わなくていいと思う。

あんな騒動の後、讃岐戦で待機列を回るくらいのことはするかと思っていた。熱を伝えたいはずなのに、真ん中で歌ってやるからよく聞いて付いてこいって姿勢が残念な感じ。

俺は頂<`ャントは歌わない あれ無くても応援できるしね{emj_ip_0444}

長文スンマセン。
返信超いいね順📈超勢い

166462☆ああ 2018/04/09 22:23 (iPhone ios11.3)
ソリさんは1失点は仕方ないって考え方だよね?1試合通して誰もミスしないなんてありえないし、失点はある程度仕方ないと思う
ただ、得点力無さすぎ。コーナーキックもフリーキックもバリエーション無さすぎ。
シュートふかしすぎ。
石原せっかく空いてるスペースにドリブルで持ってけるんだから、自分で打て。枠内に行けばキーパーはキャッチ出来んよ。繋がるんだよその後のごっつぁんに
返信超いいね順📈超勢い

166461☆ファルコン 2018/04/09 22:18 (SO-03H)
20:40さん
後半こっちに向かってきているときは「来い!」の方が熱量上がるよね。
おっしゃるようにシンプルに(ドンドン)来い!(ドンドン)来い!も良いと思います。

バモバモス山雅〜(来い!来い!来い!)のが良いと感じ、
だいぶ前にUMに提案したけど、「持ち帰るけどコルリに一任しているのでご希望に添えるかどうかわかりません」的な回答でしたね。

今のコルリがみなさん不満の通り選曲も間の取り方、煽り方も全く噛み合ってないので、
カス共と言われようが、黙りタイムには自然発生的に煽るし、
「?」なチャントは歌わず別の声かけなりで後押しす
るスタイルでもいいかなと。

熱量、スタイルも含めてワンソウルが理想だと思うけど、別にUM主導でなくおのおのが山雅のためになると思う最大限のサポートを全力でやる!という点だけでも共通であればいいのでは。
返信超いいね順📈超勢い

166460☆ああ 2018/04/09 22:13 (iPhone ios11.3)
頂チャント
ここでは不評みたいですが、昨日北ゴール裏で聴いている限り他のチャントと声量の違いはありませんでした。
何だかんだ皆さん声出してますよね笑
返信超いいね順📈超勢い

166459☆ネイマール10 2018/04/09 22:11 (F-01J)
男性 45歳
大丈夫〜
去年からずっと後半からアディショナルタイムでの失点観ていてガックリする試合が多すぎます。
何かを変えないと今シーズンも同じ事の繰り返し
守るのか攻めて点をとりにいくのか11バックにして守るくらいの気持ちがあってもいいんじゃないかと思います!
返信超いいね順📈超勢い

166458☆ああ 2018/04/09 22:11 (iPhone ios11.3)
↓ウルトラスまでどうぞ
返信超いいね順📈超勢い

166457☆背番号12 2018/04/09 22:06 (SO-02K)
頂きチャント
頂きチャント封印希望、現時点で327いいねをいただきました。甲府に行くことにしたから、お願いです歌わないで{emj_ip_0794}
今までのチャントをテンポよく状況に応じてチョイスすればいい。我々に出来ること、ホームだろうがアウェイだろうが単なる人数勝負じゃなくて選手を後押しする応援あるのみだから。
甲府もホームで勝てていない、相当な覚悟で来る。
我々はアウェイだが3節で貴重な中銀での実践経験を生かせ{emj_ip_0794}頼む{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

166456☆ああ 2018/04/09 22:05 (SO-01J)
守田達弥
一歩とかそれくらいのポジショニングの差。マークを見失っていたわけでもないし、先にクロスを上げられてミドルっぽいシュートを打たれて、それが相手と味方の間を抜けて最後に触られた。誰かのポジショニングが半歩違っていれば違う結果になっていたかもしれないし、そういう部分にこだわりを持ってやらないといけないと改めて思わされるゲームだった。切り替えて前を向いてやっていきたい
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る