過去ログ倉庫
166350☆ああ 2018/04/09 00:12 (iPhone ios11.3)
いや、だからやりたきゃやりなよ
誰も否定なんてしてないし。
みんなでやらなきゃいけない訳じゃないし
166349☆もえ 2018/04/09 00:11 (LGV35)
男性
申し訳ないけど昨日の試合の戦犯はダブル前田だと思ってます。これは期待を込めて。
今の守備のメンタルだと取られることは仕方ないと思います。
だからこそ得点が必要だと思ってます。
反さんも競争心と言ってます。J1で戦ってきた、代表に呼ばれた…全然関係無い。消えて行った選手はたくさんいます。
バンバン点取って、生意気な面してください。この若造がって言わせてください。期待してます。
166348☆ああ 2018/04/09 00:08 (iPhone ios11.2.6)
2358さんの投稿に同感。
なぜブーイングがいけないのだろうかと最近思う。ここぞという時には表現方法の一つとしてアリだとは思う。
汚い野次を飛ばすより、ずっとマシ。
166347☆ああ 2018/04/09 00:07 (SO-02H)
日付がかわって、讃岐戦はもう、昨日の出来事になりました。
気持ちを、切り替えて、甲府戦の準備します!
縁もゆかりもない、家族でもない、赤の他人の男たちをこんなにも、応援できる幸せ。
それをかみしめて、14日は甲府へ向かいます!
166346☆はろ 2018/04/09 00:06 (iPhone ios11.3)
愛のあるブーイング、ってサッカーの世界ではよく聞きますが、果たして私たちは本当に愛を込めたブーイング出来ますか?
ただの不満をぶつける、吐き出すものになってしまいませんか?
ブーイングなんてよくわからんことより、その愛を具体的な言葉にしてみましょうよ。
その方がより愛が伝わりますよ。
ブーイングなんかより。
166345☆あかさたなは 2018/04/09 00:04 (SO-01K)
男性
今日の収穫
絵馬三個買って、隼磨、工藤、ゴだった。今日の唯一の良かったこと。でも三人とも出なかったね{emj_ip_0794}
166344☆ああ 2018/04/09 00:02 (SO-02H)
すみません。23:58ですが、ビール呑んで、いくぶん、過激発言に、なってしまいました。
あくまでも、愛ある、ブーイング。愛情からのブーイング という事で、ご理解ください。
166343☆松本 2018/04/09 00:01 (SC-01K)
男性
ヤジとブーイングは紙一重ですね。自分の考えはブーイングも応援の1種と思いますが。
↩TOPに戻る