過去ログ倉庫
168976☆やれやれ 2018/05/06 20:53 (SO-04H)
男性
という事で、岩間君と飯田君が出ている限り同じような状況が続く事でしょう。たまったもんじゃないわな。最近、失点がなかったのは、周りがカバーしていたからだよね。けっこうヤバい時でも周りが好い人だから一生懸命カバーしてたんだね。ありがとう。
168975☆山さん雅さん 2018/05/06 20:52 (SC-01K)
男性
あえてキツく言うわ。
反町監督はチャリ、選手は走って松本まで帰って来い。あんたらはクラブの経費で岐阜まで行ってるけどこっちは自腹でアウェイまで行ってるんだよ!
言いすぎたらごめんね。もし山雅関係者が見てたら(見てる訳ないか)俺らは山雅が好きでアウェイに応援行ってるけど交通費、チケット代払ってる事忘れないでね!
だから今日は走って帰って来い!
168974☆ああ 2018/05/06 20:52 (iPhone ios10.3.1)
飯田はFW登録にしてほしい
終盤に飯田が入ってきたら相手はすごくイヤでしょ
168973☆ああ 2018/05/06 20:51 (SC-03J)
男性
大然はとにかく、ただやみくもにシュートを撃つのではなく、弱くてもコースをしっかり狙うとか、状況判断を意識した練習をしてほしい。みんなスピードに目を奪われがちだけど、これまでも決定的なチャンスを何度も外したり、止められたりしているよ。
168972☆ミノリヒロ 2018/05/06 20:51 (SCL24)
女性
とりあえず
監督・選手は岐阜から歩いて帰るみたいだよ
168971☆ああ 2018/05/06 20:51 (iPhone ios11.3)
どうして飯田、岩間を使い続けるのかがわからない。
168970☆ああ 2018/05/06 20:48 (iPhone ios11.3)
男性
JFLから在籍の4番を追い越す補強ができないフロントにも問題あり。
168969☆ああ 2018/05/06 20:48 (iPhone ios10.3.1)
岩間よりビルドアップできる安川がいい。
168968☆がまや 2018/05/06 20:47 (KYY24)
男性
今日はTOPに高さがない状態だから、GKからCBへ素早いスローイングから攻撃の起点にするのはJ1から落ちた2年前から取り組んでいる戦術の一端で当たり前じゃないのかねー
あれが出来ないと今のJ2でのCBじゃきびしいと感じたわ
168967☆青山 2018/05/06 20:46 (509SH)
パウリーニョが次節出場停止なら、岡本のボランチでしょう。
何故、彼を使わないの?
ボランチもウィングも出来るユーティリティなのに。
反町監督、パフォーマンスの劣る
3、4、5、25、19 を何故使うの?
168966☆んん 2018/05/06 20:46 (iPhone ios11.3)
608HW)
2018/05/06 20:40
そうですか?足元の技術は誰にも負けてないと思いましたけど。まぁ感じ方は人それぞれですね
168965☆ああ 2018/05/06 20:46 (SC-02H)
大然は、先発でみたーい。相手絶対脅威だよ
168964☆ああ 2018/05/06 20:46 (none)
飯田、飯田って言うけど
そんな飯田を起用し続けているのは誰?
勝敗の「原因」と「責任」は別物。
168963☆ああ 2018/05/06 20:46 (iPhone ios11.3)
男性
でしょ!
開かないうちに出されてもね
168962☆ああ 2018/05/06 20:45 (none)
下に負けないように。
↩TOPに戻る