過去ログ倉庫
174576☆ああ 2018/06/19 18:35 (iPhone ios11.4)
雄大のレッド
ちっくしょーー{emj_ip_0792} こんなの絶対納得いかない{emj_ip_0792}
174575☆ああ 2018/06/19 18:32 (SHV31)
男性 歳
ダメだJリーグも
審判団と同類の様ですね。
でも諦めないぞ!
ならば、鈴木スポーツ庁々官に手紙を出しましょう。
同じ主旨の手紙が、何百何千と届けば長官とて動かない訳に行かないでしょう。
今こそ、皆で一人でも多くの山雅ファンサポーターが、スポーツ庁長官に直訴しようでは有りませんか。
174574☆ああ 2018/06/19 18:31 (iPhone ios11.4)
悔しさは絶対に忘れない!
ここからステップアップする山雅が楽しみです
あのブーイングが歓喜に変わるように絶対に次節は応援に行く!
One Sou1
174573☆バモス山雅 2018/06/19 18:29 (iPhone ios11.3)
もちろん山雅>ワールドカップだが、それでも日本戦は気になる。
個人的には遠藤航選手と山口蛍選手に頑張って欲しい。
特に遠藤選手には湘南時代にアルウィンやBMWで幾度となくやられてるから印象深い。
実際に対戦した選手がワールドカップの舞台に立つのは感慨深いな。
まして山雅の選手がワールドカップの舞台に立ったらどんだけ興奮してしまうんだろ。
遠藤選手も山口蛍選手も試合に出れるか分からんが、出たらコロンビア相手に一発かまして欲しい。
174572☆日焼けやばい人 2018/06/19 18:22 (iPhone ios11.3)
男性 20歳
今日の俺氏、仕事でミス連発
上司「どうしたんだ俺氏!」
俺「土曜の敗戦が響いてますね…」
上司「サッカーのせいにしない!」
ぐうの音も出ない正論
174571☆未熟者 2018/06/19 17:50 (iPhone ios11.4)
女性
このレッドカードに対する協会からのコメントは、レッドカードの選手が出ると必ず掲載されるのですか?
それとも、私達の声で載せていただいた記事なのですか?
それともSさんが協会へSOS出したのでしょうか?
174570☆ああ 2018/06/19 17:41 (F-01F)
當間じゃなくて浦田でした。すみません。
174569☆ああ 2018/06/19 17:37 (F-01F)
岩間が退場してDFが1人少なくなった場合、攻撃な選手を下げて當間を入れるのはセオリー。ましてや山雅がリードしていた展開だったのだから尚更。大然はキレてたし、セットプレーは数的不利がさほど影響しないから上背のある永井は残し、直輝が交代って意図が反町さんにはあったと思う。さすがにあの状況で藤田かパウリーニョを一列下げて高崎は考え難い。
174568☆ああ 2018/06/19 17:29 (SO-03J)
反町監督は去年も清水主審に関してコメントしているのになんの変化もなかった。彼には敵性面で根本的に問題があるんじゃないだろうか。これからも変わらないと思う。審判部は彼のジャッジを放置してはいけない。
174567☆未熟者 2018/06/19 17:27 (iPhone ios11.4)
女性
なんか今日は一日やるせない事ばかりだ…岩間選手がそんな言い方される事が切ない…
日本のサッカー協会もSさんと同レベルって事ですね…情け無い{emj_ip_0098}
174566☆ももも 2018/06/19 17:21 (KYY24)
男性
たぶん岩間のレッドほ無くならないと思っていた でも今後の清水主審のレッド率は確実に変わると思うよ そのために反町監督は言ったと思っていた
174565☆元川崎在住山雅サポ 2018/06/19 17:15 (F-01K)
男性
決定機とは?
やまやまさん
Jリーグはあれを決定機と判断したんですよね。
リプレイ見る限りは相手10番が浮き球のロングボールをトラップできず、ボールへの優位性を保持しようと雄大を抑えるために手を広げたところに雄大が追突したという印象…
トラップできていれば決定機も納得ですが、先に手を出してるのは…
追突しちゃってるのでファールは仕方ないだろうけど…以前から出てる『ファールした方が悪い』と言われればそれまでなのかなぁ…
174564☆ああ 2018/06/19 17:11 (iPhone ios11.3)
松本で日本代表対
コロンビアのパブリックビューイングって
やりますか?
174563☆やまやま 2018/06/19 16:56 (iPhone ios11.4)
まあこーなる以外考えられなかったけど、「判定」は覆らないけど決定機ではなかったと認められなかった、とならなかったということは、トラップが流れても決定機、なのか、トラップする前の接触と判断されたということですね。
副審の判断をあの場で聞いた上で、なら、ボールが流れてるかが考慮されてるかわからんだけどな。
174562☆元川崎在住山雅サポ 2018/06/19 16:44 (F-01K)
男性
jリーグ公式
雄大、著しい反則行為とプレスリリース…本当に精査してるんだろうか…
↩TOPに戻る