過去ログ倉庫
175373☆ああ 2018/06/24 20:58 (SCL24)
浦和さん
荒業を使うとすれば、アルピコ高速バスの
新宿行き最終はまだ残ってたので、
21:16分発神林バス停からの便でどうかと
いうとこですね
試合終了と同時にダッシュでタクシー乗り場へ行き、
(予約した方が間違いないかも)
20:50分位までに乗車できれば多分
間に合うと思います
保証できないのと延長戦は諦めることになるので
オススメはできませんが…
175372☆ああ 2018/06/24 20:33 (K011)
男性
昨日パウロなにいってたんだ?
175371☆ああ 2018/06/24 19:59 (iPhone ios11.3)
浦和さん
リーグ戦と違ってクラブの主管ではないので、詳細は不明です。
天皇杯はそれほどシャトルバスが充実していない印象ですが、浦和さんが来るとなると対策するかも知れません。
直前まで決まらないと思いますので、サッカー協会から案内が出た時点で協会に問い合わせるのが確実かと思います。
一応、前回の案内を添付します。
【松本駅(松本バスターミナル)−アルウィン(第12号駐車場)】
[往路]
松本駅始発=16:00 最終=18:30(予定) 30 分間隔で運行(予定)
[復路]
試合終了後 50 分間を目途に運行予定 21:50 最終(予定)
[運賃]
中学生以上:片道 500円/往復 1,000円
小学生:片道 250 円/往復 500円
未就学児:無料
175370☆ああ 2018/06/24 19:46 (iPhone ios11.3)
ピアノマン
画面はプロジェクターなので大きいですが、画質は特別良い感じではないです。
大勢入ると座るところがなかったり、中央の柱が邪魔して見えにくい場所もありますが、ほぼ大丈夫だと思います。
山雅の試合の時は盛り上げようとして山雅のチャントのBGMで流すことがあって中継の音声が聞こえなくなるのが残念だったりします。
175369☆浦和 2018/06/24 19:41 (iPhone ios11.4)
そーいえば浦和戦の日、松本から都内への夜行バスは満席なんですが、長野からウィラーの都内への夜行バスは残ってて、23:45に長野発なのですが、延長になった場合シャトルバスって延長終了まで出ないのでしょうか?というか、長野にこの時間で辿り着くことできますか?
175368☆ああ 2018/06/24 19:29 (iPhone ios11.4)
男性
天皇杯
観てて
4バック?いや3バック?いや4バック?
なんてシーン結構あったからなるほどと思いました
175367☆あいらぶジャパンこんにちは 2018/06/24 19:22 (iPhone ios11.4)
茅野駅近くにあるピアノマンにてサッカー観戦したことある方に質問です
画面はでかいですか?見やすいですか?宜しくお願い致します
175366☆ああ 2018/06/24 19:10 (SOV34)
男性
ワクワクさせてくれるサッカー?
それは、最高の週末を迎えさせてくれるサッカー。
楽しければそれで良いとは言わない。
でも、ここ信州松本市にJリーグのサッカーチームがあるって、最高でしょ?
こんなこと、10年前に誰が予測したん?
勝っても負けても、俺が街のサッカーチームの話題で盛り上がることなんか、ここ松本市で誰が想像しただろうか?
松本山雅FCが目指している姿って、松田直樹には見えていたかも知れない究極の姿も知れないぞ。
175365☆まつ 2018/06/24 18:55 (iPhone ios11.3)
山雅は必ずしもリアクションサッカーではないですよ。
最近は相手によってポゼッションで勝てないと割り切った場合には守備を固めてるだけ。先日のコスタリカも普段はポゼッションサッカーなのにブラジル相手には守備を固めてた。
リアクションサッカーには一見攻められてるようでカウンター一閃で相手を仕留める痛快さもある。
ちなみに普段3バックのようでいて、攻めてる時には4バックに変化してることがあるのは知ってます?
そういう相手に応じて対策を変えられる引き出しの多さというか、したたかさが山雅の強さだと思います。
175364☆るる 2018/06/24 18:54 (SO-03J)
松本山雅のサッカー
ポゼッションサッカーがすべてのサッカー人が目指すものとは限らないと思います。
きれいにパスをつないで圧倒的なボール保持で勝つチームを見たければバルセロナの試合を観ればいい。
私は
松本山雅の選手が、がむしゃらにボールを追いかけ、シュートを体を投げ出して止める、
反町監督のおかげでどんどん成長していく、そんなサッカーが大好きです。
そしてそれを応援サポートする松本山雅サポーターの応援、拍手、アルウィンの最高の雰囲気が大好物です。
人生の最後まで松本山雅サポーターです!
175363☆ああ 2018/06/24 18:46 (F-01F)
今でも言われているのかな?数年前までの山雅は縦ポンって揶揄されてたけどそれで点が入るなら理想的な試合展開だと思う。観てる側はつまらないかもしれないが。
昨日の3点目でも分かるようにサッカーはボール持ってる方がミスをしやすい競技。相当足元に自信のあるメンバーを集めないと厳しいかな。
175362☆ああ 2018/06/24 18:29 (iPhone ios11.4)
日曜日のこの時間帯から始まるサザエさん症候群と闘う為にDAZNのハイライトを視聴した。
まだ足りないので、フルタイムを視聴しようかと。
同士よOneSou1
175361☆ああ 2018/06/24 18:29 (iPhone ios11.3)
おれはJ1に上がってもどうせ通用しない言われたっていい!
どんなに攻撃的でJ1仕様のサッカーができてもここはJ2だしここで勝てなければ上には上がれない!うちはまだJでの歴史も浅いし資金力があるわけでもないから両立は厳しい
まわりがなんと言おうと反町さんについてくぜ!
175360☆トシ 2018/06/24 18:03 (SOV35)
資金的にこの七年間で右肩で上がってJ2なら攻撃的サッカーを志す監督連れてきて圧倒するサッカーをやるのも面白いのかもしれないけど、J1だと一気に立場逆転するからね{emj_ip_0033}
山雅はW杯アジア予選と本番でギャップがある日本代表みたいなもんだね
でも攻撃良くなってるよ!ベース変えずに攻撃でプラスαもたらせる選手が増えてきてるんだと思う{emj_ip_0038}
というかW杯で運動量守備セットプレーを重視したサッカーが今回は特に結果残してるから反町監督に時代が追い付いて来たと言えるかも(笑)
175359☆ああ 2018/06/24 17:33 (iPhone ios11.3)
某サポさんが言ってた「松本のリアクションサッカーなんて面白くないでしょ」
ごめん、そんなこと言われたって。
勝てばなんでも面白いんです!
でも今年は岩上の精度、前田大然の快足、セルジの技術、藤田の散らし、パウロの大和魂、絶対に体を張るマン高崎。
どれをとっても本当に魅入ってしまうし最高に面白い。
なんなら一人一人個性を挙げたいけど。長くなるから割愛させてね。
それが噛み合う今の状況なら尚更ね。
反町のサッカーは面白くない?
あえて言おう。
今年の反町サッカーは最高に面白いぞーーーー!!!
↩TOPに戻る