過去ログ倉庫
176510☆ああ 2018/07/04 09:05 (iPhone ios11.4)
大然もいいなー
若きエース!
176509☆ああ 2018/07/04 08:51 (iPhone ios11.4)
オープニングのキッカー、誰なんでしょうね。
工藤ちゃんの後を担うんだ、やっぱり我らがエース高崎だったらちょと高まるな(^^)
大きな人材を放出したんだ、相応の補強を期待してますよ!
176508☆未熟者 2018/07/04 08:27 (iPhone ios11.4)
女性
私も泣けた…
176507☆ああ 2018/07/04 08:25 (iPhone ios11.3)
0642
ホーム山口戦の3失点は84分からでATは1失点のみ。
終盤にまくられたのは確かだけど、あの試合は相手のオウンゴールもあり余裕で勝てるだろうと舐めてかかったことが一番の敗因。
176506☆ああ 2018/07/04 07:54 (iPhone ios11.4)
残念だけど、今季2回も新バージョンが見れる、と前向きに捉えたい。
いつも開幕はどんなオープニングになるかワクワクしてるし、毎度かっこいい!
全くの素人ですが、選曲含めいいの選ぶなー!と感心してます。
176505☆ほー 2018/07/04 07:47 (702SO)
取り直しでしょう。
高崎か、石原じゃない?
176504☆ああ 2018/07/04 06:45 (iPhone ios11.4)
アディショナルタイムのコーナーキックに思う
そういえば2014シーズンのホーム岡山戦で、同点でアディショナルタイムに船山のコーナーキック連発で攻め立てていた時、荒田のカウンター一発で負けたことあったなぁ。
日本代表の本田選手のコーナーキックに批判の意見があるのを知ってふと思い出しました。
176503☆みどみど 2018/07/04 06:44 (iPhone ios11.3)
ところで…
ホーム戦のオープニングムービーは工藤ちゃんが蹴るシーンからスタートだったけど
撮り直し?だれが蹴るのかしら?
176502☆愉々瀬 2018/07/04 06:42 (W63K)
男性 50+α歳
何でもそうだけど、最後の瞬間まで絶対に諦めないこと(敵の戦い振りに学ぶ)
Re:18:26 19:53 20:10
2-0から、ATを含む7分間で3失点負けというのは昨年のホーム
2-0から、ATで2失点ドローは今年のアウェイ
いずれも山口戦
いずれも悪夢だった
だが、今年の第6節はドローで済んだものの、実はポストに当たって3失点めをまぬがれている
ATで3失点してもおかしくなかった
敵ながら、最後の笛鳴るまで、絶対に諦めない山口のメンタリティーは凄ぇ、と思った
176501☆しのてらす 2018/07/04 04:24 (SC-02J)
男性
笹賀山雅さん
色々ありがとうございます。2011年の時は子供がいなかったので自由でしたが、その後子供が出来余り遠い地への遠征が出来なかったのですが、子供も長旅に耐えれる年になったのと土曜日で夏休み中と言う条件が良かったので遠征を決めました、試合だけではなく観光とお蕎麦も今から楽しみにしています。
この度は本当にありがとうございました。
我々と、しては松本山雅FCさんのサポーターさんたちも脅威です。
176500☆がんずでやんす 2018/07/04 01:19 (iPad)
喫茶店の勇者たちのチャントが好きなのですが、あれはめったにやらないのでしょうか?
176499☆ああ 2018/07/04 00:25 (iPhone ios11.1.2)
男性
DAZNベストプレーヤー、直樹と浦田おめでとう!守田もベスト5セーブ!
↩TOPに戻る