過去ログ倉庫
176596☆ああ 2018/07/05 15:27 (iPhone ios11.4)
読んだけど、おそらくクラブから来季の構想外を宣告されて引退するか違うクラブでサッカーを続けるか決断しなきゃって意味だと思った。
176595☆ああ 2018/07/05 15:18 (none)
隼磨が万が一移籍とか引退とかあったとしても、優勝争いしている中で若手にあとは託したぞなんてあり得ない。そんな無責任な男ではないはず。かなりレベルの高い補強が決まらない限り。とすると・・・。まあ何が真実かは分からないが何か動きはありそう?
176594☆つぶあん朴葉巻き 2018/07/05 15:18 (iPad)
勝点推移21節
首位に勝点3差で折り返し!
よくここまで辿り着いた!!
176593☆ああ 2018/07/05 14:58 (iPhone ios11.3)
↓
頼め{emj_ip_0791}
頼も{emj_ip_0798}
176592☆ああ 2018/07/05 14:57 (iPhone ios11.3)
工藤ちゃんに隼磨がいなくなったら寂しすぎるわ (´;Д;`)
移籍じゃないこと祈るよ。隼磨も途中で出てくるといいパフォーマンスだし頼めしいよね。
176591☆ああ 2018/07/05 14:41 (Nexus)
隼磨は松本山雅にとってなくてはならない存在。
でも松本山雅の、松田直樹の3番、なんてのを背負わずにのびのびプレーしてほしいとも思う。
でもやっぱり山雅にいてほしい。
176590☆ああ 2018/07/05 14:21 (iPhone ios11.4)
自分の気持ちに正直に っていうのも少し怖い。
サッカーがしたい試合に出たいっていうのが正直な気持ち、だとしたら移籍も大いにあり得そう、、、
176589☆ああ 2018/07/05 14:16 (SO-03G)
確かに確認したら松本山雅3の文字が無く、田中隼磨としか書いてないね。
本当に覚悟しないとクラブの根幹を揺るがしかねないよ。
176588☆ああ 2018/07/05 14:09 (SO-03G)
今ブログ読んできたけど『決断』ってある以上移籍とか引退って言葉を普通想像するよね。
今まで通りなら決断って言葉を普通使わないから。
変えない決断もあるがそれなら言葉使いが紛らわしい。
近々何かしらのアナウンスが有るかも知れないことを覚悟しないとね。
176587☆ああ 2018/07/05 14:06 (iPhone ios11.4)
でも、隼磨っていつもブログの最後に
松本山雅FC 3 田中隼磨 って書くのに、
さっきのブログ記事は田中隼磨としか書いてないよ、、、
176586☆ああ 2018/07/05 13:55 (iPhone ios11.4)
山雅で最後まで走り抜けてほしい
隼磨は長谷部みたいなキャプテンシーがある
隼磨は絶対に必要
隼磨が引退する前に昇格したい
176585☆唐揚げ 2018/07/05 13:54 (SHV33)
連投すみません{emj_ip_0097}
移籍が決まったみたいな書き方してますけど全然移籍すると書いてある訳ではありません{emj_ip_0097}
ただ、覚悟はしていないとなぁと思いました{emj_ip_0022}{emj_ip_0097}惑わされた方がいましたら申し訳ないです;;
176584☆ああ 2018/07/05 13:53 (iPhone ios11.3)
男性
移籍も引退もないと思います。
山雅でJ1へ登り詰める決断なんじゃないかなと。
たとえスタメンになれなくても、なかなか出場できなくても最後まで山雅選手達と闘う。
松本に帰ってきた意味があるので、山雅で現役通すんだと思いますが。。。
松本の3番を引き継いだ田中隼磨選手は熱い男だからそんに意味かと思いました
176583☆唐揚げ 2018/07/05 13:51 (SHV33)
ハユさん、3番を背負っている間はずっと山雅にいてくれるんだろうなぁと呑気な事考えてましたけどプロの世界ですもんね…{emj_ip_0022}
最近はスタメンから外れていますし…(._.);
でも本当は、大好きなので、ずーっと山雅を支えていてほしい…;;
176582☆ああ 2018/07/05 13:31 (Chrome)
普通に考えたら
決断は移籍か引退しか思い浮かびませんね。
違う意味だといいんですけどね。
↩TOPに戻る