過去ログ倉庫
180094☆あああ 2018/07/20 06:20 (iPhone ios11.4.1)
いつまでも直輝の話ばかりネチネチやめろよ

ユニ捨てるだの燃やすだの怒りの表現が気持ち悪すぎ

他サポがひく理由がよく分かる
返信超いいね順📈超勢い

180093☆マロニーちゃん 2018/07/20 06:07 (iPhone ios11.4.1)
京都戦の後になるのかな補強の話は
返信超いいね順📈超勢い

180092☆ああ 2018/07/20 05:45 (SHV31)
京都戦はもう明日ですよ{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
気持ち切り替えて{emj_ip_0792}{emj_ip_0792}
今いる選手を大切に、応援で後押ししましょう{emj_ip_0792}
返信超いいね順📈超勢い

180091☆ああ 2018/07/20 05:30 (iPhone ios11.4.1)
男性
直輝の替えはいるけど、大然の替えはいないかな。主力というわけでもないし、サッカー選手の寿命考えたら個人昇格はいい選択。移籍金残してくれてありがとう。風間パスサッカーとは正反対の選手だが、頑張れ直輝
返信超いいね順📈超勢い

180090☆小太郎 2018/07/20 04:51 (SO-03G)
男性
あ、叶うなら…と書き込みしましたが、冷静になって考え訂正します。やっぱり叶うなら首位昇格!!
返信超いいね順📈超勢い

180089☆あああ 2018/07/20 04:28 (SC-02K)
名古屋の選手の話題は名古屋板でやってくれ。

あと、前田選手は来年名古屋に居ないかもしれないぞ。

うちの補強まだかなぁ
返信超いいね順📈超勢い

180088☆小太郎 2018/07/20 04:01 (SO-03G)
男性
松本山雅というチームのファン歴(?)と、サッカーに興味を持ち始めたのもこの何年かの者なんですが、このタイミングで前田直樹の完全移籍にはちょっとショックでしたけど、ここの書き込みを見てみんな前田直樹のことそれだけ期待してたんだなぁと感じました。

順位が首位といっても(スゴく嬉しいです)、次の試合で簡単にひっくり返ってしまう状態。グランパスは今は最下位といってもJ1の大きいクラブ、こんなピンチの時に自分が誘われたとなれば奮い起つもんでしょう!

半年程度なんで他クラブにいった選手を応援するって気はないですが、選手もクラブも批判するほどのことでは無いと思います。

叶うなら、来年J1でグランパスと対戦、直樹に対してアルウィンでブーイングをもって迎えてあげたい
返信超いいね順📈超勢い

180087☆ああ 2018/07/20 03:02 (F09B)
最後に一言
前田よ
今だけ、金だけ、自分だけ!
になってないか?
どこかの国のトップじゃないんだからさ
そんな考えじゃ一生通用しないよ
返信超いいね順📈超勢い

180086☆ああ 2018/07/20 02:04 (iPhone ios11.4)
朝の報道はさすがに動揺したけど帰ってきて赤鯱の記事見てスッキリしました。
ああいう人間性の選手を山雅から引き取ってくれて1億円も置いてくれた名古屋グランパスさんには本当に感謝しかない。
今まで以上に山雅を応援する気になった!
返信超いいね順📈超勢い

180085☆ミーハーひろちゃんです 2018/07/20 01:34 (none)
0130
いいね。ズルイ女懐かしすい〜!
返信超いいね順📈超勢い

180084☆こう 2018/07/20 01:30 (iPhone ios11.4)
じゃ、ファン感ではズルい女歌うかな?笑
返信超いいね順📈超勢い

180083☆ミーハーひろちゃんです 2018/07/20 01:27 (none)
確かにつんく氏にも似とる!
返信超いいね順📈超勢い

180082☆こう 2018/07/20 01:26 (iPhone ios11.4)
西川よりツンクかな笑
返信超いいね順📈超勢い

180081☆ミーハーひろちゃんです 2018/07/20 01:25 (none)
中美が西川貴教に似てると思うの自分だけ?
返信超いいね順📈超勢い

180080☆やまやま 2018/07/20 01:24 (iPhone ios11.4)
山雅は前田との契約がある以上移籍させない権利はあるわけですから、名古屋を恨むよりかは名古屋からのオファーを受け入れた山雅を恨むべきな気はしますね、そして前田のあの発言をどうこういってる人いますけど、そこまで含めた『前田直輝』の獲得に踏み切ったのも山雅のフロントですし、そこまで見抜けて無かった、一部のサポーターを落胆させる言動をする選手を取ってしまった、のは山雅な訳で、なぜ名古屋に批判がいくのでしょう
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る