過去ログ倉庫
182128☆ああ 2018/07/26 10:45 (iPhone ios11.4)
それにしても退場は少し置いといて、中美の序盤の4人剥がしたプレー凄かったな。前向いてのドリブル。あれでファールもらえたし、中盤でああいうプレーできるのはさすがだと思ったわ。あの体幹の強さは頼もしかった。
182127☆ああ 2018/07/26 10:44 (iPhone ios11.4.1)
知ってれば話題になってます
182126☆絶対匿名希望 2018/07/26 10:40 (iPhone ios11.4.1)
男性
それより新選手獲得のニュースは?
182125☆ああ 2018/07/26 10:31 (iPhone ios11.4)
工藤が千葉を覚醒させちゃったかな。地力や去年の勢いを考えるとこのまま終わるとは思えない。
次の次に対戦するのがアタリかハズレか。
うちとやる時を除いて大いに活躍してほしい。
182124☆ああ 2018/07/26 10:20 (iPhone ios11.4.1)
昨日の大宮戦は、永井、藤田の活躍は言うまでもないけど、何気に岩間良かったよ。
後半、藤田が少し上がり目にポジション取っていた事もあるけど、アンカー気味のほぼ1ボランチで対応してた。
ホントいぶし銀。
あと、選手のコメント見ると、大分戦が本当に教訓になって、今回勝利に繋がったんだとつくづく思った。
182123☆ああ 2018/07/26 10:19 (iPhone ios11.4)
せっかく与えられたチャンスなのに、中美ほんとかわいそう。
まああれはファールだが、故意ではないね。笛聞こえなかったアピールしてるし、大宮の選手も聞こえないよねみたいな話してるように見えた。
これからも腐らず頑張って欲しい。
昨日の勝利最高ー!!
182122☆ゆゆせ 2018/07/26 10:15 (W63K)
男性 50+α歳
Re:1009
はい、有難うございます
徒歩では、キックオフに間に合いそうもなかったので、自転車で行きました
帰りは徒歩です
自転車は先程、軽トラで回収に行きましたよ(笑)
182121☆ああ 2018/07/26 10:13 (iPhone ios11.4.1)
中美はファールだと思って動き止めたけど、笛が聴こえてなくて、オンプレーだと判断してマテウスのボールを奪いにいった感じだけど違いますかね。
少なくとも故意ではないと思いますよ。
まあ反省して、次に活かして欲しいです。
当日は現地参戦でゴール裏に居た事もありますが、全体的に主審の笛が小さく感じました。
NACK全体の声援が大きかったのも事実。
182120☆山雅 2018/07/26 10:12 (iPhone ios11.4)
女性
中美は聞こえなかったんですよ。
相手もボール足で掴んでたし、聞こえてなかったと思います。聞こえてたらあんなプレーしませんよ。サッカーを分かってる人に聞いたら、イエローが相当とのことでしたね。
主審がイエローをレッドに覆すことも、まずない、とのことでした。主審の判定がすべてなんで、仕方ないですけど、中美を責めることはしたくないです。
一層強くなった山雅を応援しましょう!
182119☆ああ 2018/07/26 10:09 (iPhone ios11.4.1)
9:31
飲酒運転じゃないですよね?
大丈夫ですよね?
182118☆ああ 2018/07/26 10:07 (iPhone ios11.4)
山雅対大前選手 5勝1分 清水、大宮
山雅対前年J1チーム 4勝1分
さあ甲府戦、勝って5勝1分に!
182117☆シロウト 2018/07/26 09:54 (iPhone ios11.4.1)
中美はなぜあんなプレーをしたのか聞きたい。
笛が聞こえなかったのか、オンプレーと思ってたのか。もし冷静さを失って故意にマテウスを蹴ったなら解雇で良いくらい。
映像からはわからない。
しかしその前になぜ審判は笛吹いた?中美は正当なショルダーチャージでデュエルに勝ち、吹っ飛ばされたマテウスは無様に四つん這いになり、むしろオブストラクションに近いプレー。
182116☆ゆゆせ 2018/07/26 09:31 (W63K)
男性 50+α歳
一夜明けても、興奮 さめやらず
お早うございます{emj_a_0783}
2000人超えの現地乗り込みの皆さん、お疲れ様でした そして、有難うございました
私は18:10で仕事切り上げ、自転車で松本駅に行ってビール飲みながら観ました
今回は、PV観戦者で他人を不快にさせる輩は居なかったんじゃないでしょうか?
ハーフタイム 大宮の面々がもう勝ったような顔をしてたから、これはイケると思った、と反町監督
いや〜流石ですね 10人になっても、そう確信して、それをメンバーに伝えられたことが凄過ぎます
前半終了時点で、今日は駄目かも…と、私も負けを覚悟した者の1人でしたが、勝負師の名将の見極めは流石でした
監督が確信した通りになりましたね
私、30年来、野球の方も贔屓の球団あるんですが、優勝するシーズン(滅多にありませんが)って、不思議なことに試合の度にヒーローが次々に入れ替わるんですよね
現在の松本は得点数ランキング、上から14傑に1人も入ってないんですよ
それなのに首位ってことは、まさにゲーム毎にヒーローが入れ替わっている証です
勿論、浮かれている場合ではなく、今直ぐに気を引き締めないといけません
このまま走り続けるしかないですからね
Re:0822 仰ってることは当に全くその通りなんですが、戦略家のクレバーな監督ですから、むしろ、意図的に(故意に)そういう発言をしてるのではないか、という気もします
182115☆ああ 2018/07/26 09:29 (iPhone ios11.4.1)
うちと町田がJ2でワンツーにいるって。。
なんか信じられないな笑
JFLでお互いJに上がるって競い合ってたのに。
182114☆トシ 2018/07/26 09:29 (SOV35)
反町監督カッコ良かった{emj_ip_0007}
昨日は現地でしたが、嬉しすぎて掲示板なんて見る気にならなかった(リア充{emj_ip_0008})
中美選手トラップ凄いなぁと思ってたらレッド出されて・・・・あれは良くないと思うので反省して欲しいですが。。。ヤッパリ実力ある選手だなと再確認しましたね{emj_ip_0038}
永井選手も決定力あるし前々から選手としての雰囲気とか好きな選手だったので満足d=(^o^)=b
しかも上位チーム勝ち点落としまくってるし。このまま突き進もうねえええええ{emj_ip_0038}{emj_ip_0038}{emj_ip_0038}
↩TOPに戻る