過去ログ倉庫
183319☆ああ 2018/07/31 16:51 (SO-04J)
千葉戦で高崎が得点したら
工藤ちゃん間違って抱きつきに来ちゃうかも笑
返信超いいね順📈超勢い

183318☆ああ 2018/07/31 15:55 (iPhone ios10.3.1)
練習設備は大事だよ!
夏補強で断られたのは、設備のせいかもしれないし。
返信超いいね順📈超勢い

183317☆アキラ 2018/07/31 15:49 (SO-01J)
そろそろ
風呂からでて、サッカーの話ししようぜ。
返信超いいね順📈超勢い

183316☆ああ 2018/07/31 15:37 (iPhone ios11.4.1)
今週千葉戦だって知ってるか?w
返信超いいね順📈超勢い

183315☆ああ 2018/07/31 15:19 (iPhone ios11.4)
選手の為に使いたいなら無駄な予算を使わせないようにすればいい。
無駄な予算ってシャトルバスの費用や警備員の費用。
この無駄な予算を出さなければならなくなった原因はサポの無責任が招いた結果。

あれ作れこれ作れと言う前にサポがする事があるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

183314☆未熟者 2018/07/31 14:52 (iPhone ios11.4)
女性
私も、お金は選手たちが1番望んでいる事に使って欲しいな!
選手たちが頑張ってる姿に励まされたり、一緒に悔しがったり、喜んだり、本当に松本山雅のお陰で日々頑張れる!
選手たちが少しでも疲れを癒せるようせるように、また負担が減らせるように使って欲しいです!
返信超いいね順📈超勢い

183313☆あいか 2018/07/31 14:20 (F-01K)
町田とは、
18日直接対決が自動昇格の決め手かな?
返信超いいね順📈超勢い

183312☆ああ 2018/07/31 13:39 (MO-01J)
たしか讃岐はクラブハウスも専用練習場もないとか。
練習場も転々してるんじゃなかったっけ。
まだ山雅は恵まれてるよ。
返信超いいね順📈超勢い

183311☆ああ 2018/07/31 13:36 (SO-01G)
まだ風呂の話してんのかYO!
返信超いいね順📈超勢い

183310☆ああ 2018/07/31 13:33 (SO-03J)
疲労回復のための温冷浴だから浴槽がいくつもあるわけで、そりゃあ温浴がゆったり大きい浴槽だったらリラックスもするでしょうが面積なかったのだから仕方ない。
風呂場で移籍決める選手はいないと思う。芝は一度大きなケガをしている選手ならば選手生命の長さに関わるので考慮するでしょう。
でもね、ロシアW杯のスタジアムだって人工芝と天然混合のハイブリッド芝だったし、ドルトムントの練習場もそうでしよ。松本より寒いんだもん。天然芝オンリーは無理。
松本もハイブリッドに変えたらいいんじやないかな。そういうところを研究熱心に行動してもらいたいですよね。
返信超いいね順📈超勢い

183309☆ああ 2018/07/31 13:28 (Chrome)
博物館の予算はそれなりの理由があるわけです。
盲目的な山雅優先思考はいただけない。
松本市民として山雅とそれ以外の事については共存共栄の精神が望ましい。
返信超いいね順📈超勢い

183308☆あぁぁ 2018/07/31 13:20 (F01E)
温泉入ってまったりしたくても声かけられたら可哀想だし

下の方でもどなたか言ってましたが
売りに出ている温泉旅館買い取ってリノベーションすれば
最高っすよね!
返信超いいね順📈超勢い

183307☆ああ 2018/07/31 13:14 (none)
かりがねは12億、アルウィンの芝の張り替えは2億5千万。この前新聞でアルウィンの芝は十数年は大丈夫みたいに県は考えてるみたいだけどそれはちょっとなあと思った。かりがねの人工芝は天然芝に張り替えられないのかな。新しい松本市のやたら大きい博物館に70億円かかる予定らしいけどちょっと2億5千万予算削って。
返信超いいね順📈超勢い

183306☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2018/07/31 12:57 (none)
山雅のサッカー環境の整備は、優先順に沿ってやればいい。
一度にあれもこれも変わるのはムリだから、とりあえずは芝生練習場と練習後の汗を流す設備の充実が最優的に着手する部分かな
返信超いいね順📈超勢い

183305☆ミラクル☆ 2018/07/31 12:56 (none)
お風呂に関しては実際今いる選手達はどう思っているんだろう
かりがね近くの某日帰り温泉行ったら選手のサインずらーって飾ってあってスゲーっておもったし
選手が足跡残してくれるあーいった空間があるんだあこれからも続いていって欲しいなって
あー選手も地域に足運んでくれてるんだ嬉しいなあって
かりがねの空間充実ももちろん大事だけど
もっと視野を広げれば素晴らしい温泉いっぱいあるじゃんみたいな
山にかこまれみどりあふれる露天風呂すごくほっとするんだよなあって
選手によってはいろんな温泉楽しめて嬉しいんじゃないかなあ
小さいバスタブってアイシング用なの?
あれ見たら温泉天国信州人はだまってられないよね(笑
さっとシャワーで汗流してお気に入りの温泉行く人もいるんじゃないかなあ
もちろんメンバーだけのプライベートしっかりした空間好む方もいるだろうけど
他にはないこの地域だけの素晴らしい空間を選手はしっかり味わっているのだろうか
クラブや選手はお風呂に関してどう考えているのか温泉天国信州人としては知りたいね(笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る