過去ログ倉庫
188458☆ああ 2018/08/26 06:01 (iPhone ios11.4.1)
が、しかしこの様子で大分福岡とやっても勝てんでしょ。はやく光明がみたい。
188457☆ああ■ 2018/08/26 05:59 (iPhone ios11.4.1)
順位も、荒さもトップクラスの2チームに連敗したが、逆に最強の2チームとはもう当たらない、順位上は下のチームとの対戦を残す、って考えたい。
実際には団子だし福岡や東京もめちゃ強い、が。。せめて前向きに!
ファン感に行く方、選手に激入れてきてください!
188456☆ああ 2018/08/26 05:59 (SO-01H)
「大詰めで弱い人間は信用できぬ…
つまりそれは管理はできても勝負の出来ぬ男…
平常時の仕事は無難にこなしても緊急時にはクソの役にも立たぬと言うことだ!」
どこかの監督のようだ
188455☆イエローカード 2018/08/26 05:38 (iPhone ios11.4.1)
訂正
警告数
2位が町田で3位が横浜だった。
188454☆イエローカード 2018/08/26 05:36 (iPhone ios11.4.1)
J2屈指のイエローカードホルダー。
警告数第3位の町田に続き、第2位の横浜に負け。
188453☆あああ 2018/08/26 05:17 (iPhone ios11.4.1)
素人目に見ても、横浜の佐藤やカルフィンは穴だった。
それすら崩せないのは、中美と高崎の限界を感じた。
188452☆ああ■ 2018/08/26 05:17 (iPhone ios11.4.1)
下川がいる間は調子良かったが居なくなって失速した去年。大然不在の家、去年を思い出す。
ソリさん否定論まで出始めたが、言われなくてもソリさんは今期昇格できなきゃ退団するでしょう。大然、セルジ、石原、下川あたりは移籍。
皆さん、ソリさんだから、って出資してるスポンサーからかなりいるの、ご存知ですか?
まだ自前でユースから育成する能力も環境も無い山雅は今失速したら向こう3年はj1昇格は無いと思われる。
水戸戦で3連敗したら終戦だな。
188451☆ああ 2018/08/26 05:11 (iPhone ios11.4.1)
男性
J1で通用しそうなサッカーは横浜でしたね。当たり外国人監督。やはり50%くらいの保持率は必要ではないか。
188450☆ああ 2018/08/26 04:41 (iPhone ios11.4.1)
社長はサッカーを知らなくても経営を知っている人が必要だと思う。
むしろサッカーを知っている人から探してはいけなく、経営を知っている人から探すべき。
188449☆ああ 2018/08/26 04:37 (iPhone ios11.4.1)
同じく
188448☆ああ 2018/08/26 04:36 (SCL24)
女性
悔しくて目が覚めたわ
188447☆ああ 2018/08/26 04:30 (iPhone ios11.4.1)
男性
1人少ない横浜の方が勝ちに来てた。気持ちで負けた試合だったよ。
ただ、ファン感は別物。切り替えて楽しむべき。
188446☆tonton0310 2018/08/26 04:13 (iPad)
男性 63歳
まるっきり
いわばアウェー大宮戦の「現象的ミラーゲーム」とでも言いましょうか、後半完全になめてかかってたし、それでいて圧倒してやろうって気概も見えないユルユルな入り方して同点でバタバタ、逆転でアタフタ。
その逆転シーンだって素人目にもあの距離あの角度じゃ壁一枚じゃ危ういってわかるのに、セルジ一人立たせて、どうぞ入れてください状態。
今はまだ投げ出しはしないが、次の水戸戦次第では私個人としてはサジ投げるかも
188445☆ああ 2018/08/26 02:24 (iPhone ios11.4.1)
反町サッカーの限界が垣間見れる試合だった
来年もこんな感じか
188444☆ああ 2018/08/26 02:18 (iPhone ios11.4.1)
勝ち点3有難うございました。
10人でしたので強くないと思いますが助かりました。
お互いがんばりましょう。
↩TOPに戻る