過去ログ倉庫
190833☆あーあ 2018/09/10 23:52 (SOV34)
飯田選手
190832☆ああ 2018/09/10 23:42 (Chrome)
今は別に荒れてもいないと思うけど
むしろSOV34が荒らしに来てるようにみえるわ
190831☆あーあ 2018/09/10 23:40 (SOV34)
金沢戰ですら、荒れてたね。
190830☆あーあ 2018/09/10 23:38 (SOV34)
勝っても負けても、こんなもん。
なんなの?ここの人たちは?
どう勝てば納得するの?
190829☆ああ 2018/09/10 23:25 (SO-01G)
飯田が嫌いな訳がないけど率直な意見で、まぁJ2にいる間は飯田で良いと思うが、J1にいったら通用しないだろうね!
190828☆ああ 2018/09/10 23:05 (F-02H)
さあ、いつもサッカーの話をしようって言ってるみなさん、出番です
もっと山雅の戦術と飯田の必要性について語ってください
190827☆まつ 2018/09/10 22:59 (iPhone ios11.4.1)
良い選手を欲しいとか、みんなが思うかもだが上を見たらキリがない。浦和とかでも更に良い選手を求めてる。
山雅にイニエスタやクリロナが来たらと夢は見ても、クラブ独自で練習場を持つことすら出来ないチームの規模のことを考えたら実現は相当な困難だって普通にわかるはず。
そこそこの選手の集まりで有名選手の集まりのチームを倒すのが山雅の魅力の1つだと思ってる。
山雅はそれぞれの個性がある選手の良いところを活かす形で反さんの手腕でチームを作ってる。
以前、反さんは限界とか言ってた人たちと同じで、欠点ばかり見てる人の批判は説得力を感じない。
190826☆もあ 2018/09/10 22:45 (LGV35)
男性
あ、DFの選手にとって重要なのは…ってことです。
もちろん前線の選手は戦術理解度は必要と思いますが…。
190825☆もあ 2018/09/10 22:42 (LGV35)
男性
高校時代DFでした。
サッカー選手って色んな要素があると思うのですが、個人的に一番重要なのは戦術理解度だと思ってます。
山雅は全体的に戦術に対する決めごとが多いんだと思います。
だから補強即レギュラーってなかなか無いんだと思います。
飯田は長く山雅でレギュラーを張り戦術に対する理解度は高い。そこに高さという武器、体の強さが加わるので、ポジションを奪いとるのは容易でないはずです。
若手にはポジション奪いとるべくもっともっと頑張ってほしいですねー。いくら頑丈な飯ちゃんだって怪我しないとは限らないですし。
190824☆ああ 2018/09/10 22:33 (iPhone ios11.4.1)
飯田真輝 お前が砦さ 勝利の為に
強く 強く*
飯ちゃん!山雅に長く居てくれてアリガトネ^ ^
本当感謝ですm(_ _)m
190823☆ああ 2018/09/10 22:31 (Chrome)
ソリさんは若手を育てないとか大然は水戸に育ててもらったとか言う人がいるがそれは違うぞ。
大然は水戸では最初は途中投入でスピードを活かすオプション程度に考えられていたのは明らか。
だけど短い時間で結果を出しスタメン起用にも結果を出してレギュラーを勝取った。
山雅の若手もどんどんアピールしてベテランを追いやるぐらいの気持ちを持ってもらいたい。
190822☆クジラ雲 2018/09/10 22:30 (iPhone ios11.4.1)
松本山雅を広州恒大みたいな金満クラブにしてくれるオーナーさんいないかな
190821☆大佐 2018/09/10 22:25 (iPhone ios11.4.1)
男性
福岡戦で
飯ちゃん自身が、自分の所を意図的に狙って来てるからフォロー頼むと隼磨達に言った、って答えてたから当然ながら己の弱点を解ってるよ。だから反さんが巧く戦術でフォローしてる。オレも試合中に、うわー飯田マジで足おせ〜!って言っちゃった事あるけど、他の方がデータも出してくれている様に、ちゃんとチームに貢献してる。対空&対人スキルが高いから、やっぱり換えは利かないよ。
足遅くても身体を当ててシュート阻止してるし、高さがあるから大抵のクロスははね返せる。まあ将来の事を考えると、森本が早く覚醒して欲しい。大然ほどではないけど、加入時のギラギラしたコメントからして、やってやる!って気持ちを持ってる筈だから。
190820☆ああ 2018/09/10 22:24 (F-02H)
キツネさんは偽名使うようなことしないでしょ
書き込むならいつものハンネで書いてますよ
190819☆ああ 2018/09/10 22:20 (iPhone ios11.4.1)
21:50さん
キツネさんっぽい文章!笑
違ってたら失礼しました。
↩TOPに戻る