過去ログ倉庫
198102☆ss 2018/10/28 17:29 (iPad)
男性
守田
残り3節、守田を欠くことになれば当然痛いが、担架で運ばれる際に両脚をブラブラした状態で運ばれているから、状態はひどいものでは無いかなと思う。あの運ばれ方なら、腹部に負担が掛かってしまうから。
それにしても、点差以上に完敗だった。J1に戻りたい気持ちが、相手の方が完全に上回っていたな。
198101☆ヤマガマヤ 2018/10/28 17:29 (iPhone ios12.0.1)
男性
この話、長引かせても仕方ない!
我々は切り替えて残り3戦に集中だ!
まだ勝ち点2差の2位だよ?
さあ切り替え、切り替え。
ネガってもなんにもなりません。
前見て応援するのみです。
198100☆ああ 2018/10/28 17:29 (iPhone ios12.0.1)
男性
大然がいたら岩上ボランチでもっと裏取れてたかな?と考えてしまう。
まあワイドが何も出来なかったし、大然だけじゃダメか。。
ところでシュート精度の問題が今まであったけど、どころじゃなかったね今日は。こんな力負けの切ない試合はきっと今日だけ。
残り3試合はいつものようにシュート精度が問われる試合になる気がする。今日で薄れることなく最後のフィニッシュ精度を1番に高めることに努力してほしい。
198099☆ああ■ ■ 2018/10/28 17:29 (iPhone ios11.4.1)
あと3試合かぁ
198098☆ああ 2018/10/28 17:28 (iPhone ios10.3.3)
少なくとも、今日の敗戦は審判のせいではないことは確かですよね?
198097☆ああ■ ■ ■ 2018/10/28 17:27 (SO-04J)
ホームで負けたら藤本と審判叩き
今回は後藤叩きwww少しは敗因でも考えや
何年放り込み続けてるの?
長いシーズン怪我人何人もん出るもんなの!それをやりくりしてるの!どのチームも!
198096☆ああ 2018/10/28 17:26 (iPhone ios12.0)
例年通りの終盤失速はいい加減終わりにしてください。本当なんなん?呪われてんの?
198095☆ああ 2018/10/28 17:25 (SOV32))
隼磨の警告は、プレスかけにいったあとの足が残って(あるいは意図的に残して)GKを倒したもの。
後藤の警告は、GKがキャッチしにいったところに足裏?膝?が当たって(あるいは当てに行って)しまいGKが負傷したもの。
どちらも等しく警告。どちらも、反則直後にも試合後にも異議が出たり乱闘になったりもしていない。
激しいと言えば激しいけど、どちらも普通のプレーです。おかしかったらもっと他の選手や監督が大声出してる。
198094☆あああああああ 2018/10/28 17:23 (iPhone ios11.4.1)
すいません
ああさんは
同一人物でしょうか
隣にイエローカードがついてる人とついてない人がいるので
198093☆ああ■ 2018/10/28 17:23 (SO-03G)
とにかく守田が無事でありますように。
後藤選手も反省してJ1で頑張って下さい。
とにかくこの二位を死守だ{emj_ip_0792}
198092☆やまが 2018/10/28 17:23 (iPhone ios12.0.1)
男性
そんなに
そんなに痛むような接触?
あれくらいの接触で担架は大袈裟では?
198090☆ああ 2018/10/28 17:22 (iPhone ios12.0.1)
1721はなにいってんの?
同じ山雅サポとして恥ずかしいからそろそろやめて
198089☆ああ 2018/10/28 17:21 (SCL24))
ちょっと他力本願寺行ってくるわ
198088☆ああ■ 2018/10/28 17:21 (SO-03G)
隼磨のは物凄く悪質、だけど怪我はない。
後藤のは必死かもしれないが相手に怪我をさせた。
必死ならサッカーは怪我させて良いってのは違う。
ルールの中でフェアにプレーするのがサッカー。
あのプレーで後藤は回避を取ろうとしていたか?
必死なら何をしても良いなんてなったらルールの意味がない。
勝っているあの時間であのプレーが必要だったのか?
守田有利のイーブンでないボールに突っ込んでいる時点で許されないプレーなんだよ。
198087☆ああ 2018/10/28 17:20 (SC-02K)
高崎には今まで感謝してるから今日良くなくてもまた仕事してくれると思う!
何試合か不調でも手のひらは返したくない。
↩TOPに戻る