過去ログ倉庫
199420☆ああ■ ■ ■ 2018/11/05 15:31 (iPhone ios12.0.1)
ホーム毎試合4番ゲートにレアルスポーツが出店していますのでそちらで。多分サイズも豊富にあるのでは?
199419☆ああ■ 2018/11/05 15:25 (SO-01H)
12のユニフォーム
下にいくつか質問きていますが、
松本山雅オンラインからの受注を受け付けている
「レアルスポーツ」というお店で確認した方がよいかと。
(検索したら一番上に出てきます)
いつもシーズン前に発注しちゃうので、アルウィンでの販売については
レプリカ売ってたか気にしたことないので、誰かわかる方いれば。
199418☆ああ 2018/11/05 15:25 (SO-02K))
松本山雅のユニフォーム販売。
松本市にあるレアルスポーツです。
199417☆あや 2018/11/05 15:16 (iPhone ios12.0)
12のユニはどこで買ってるんですか?
199416☆ああ 2018/11/05 14:55 (iPhone ios12.0.1)
選手の整列時に合わせてチャント切ってくれるようになったのは評価したい。
全然雰囲気違うもんね。
199415☆ああ 2018/11/05 14:53 (SOL26)
ここまできて
君たちは何の議論をしてるんだね?アホくさ。
199414☆あああ 2018/11/05 14:50 (iPhone ios12.0.1)
誰が何着ようが自由。
いちいち難癖つけて決めつけるなよ
コルリだろうが団体だろうがライトサポだろうが自由
199413☆ああ■ 2018/11/05 14:33 (SO-03G)
ライトサポの私服は誰も文句言わないけど、コアサポの自作Tシャツはクラブに便乗してコアが儲けるだけで誉められた事じゃないよ。
他所が自作だからうちもって話の類いではない。
なら山雅ユニを着ている方がいいにきまってる。
てか俺は一度も12番ユニを買った事はない。
毎年応援したい選手を決めて応援している。
だから別にCLだからと言って永井ユニを着ちゃいけない事はないだろう。
199412☆サンダーバード■ 2018/11/05 14:22 (SO-03H)
ユニフォーム議論で熱くなるのも「らしい」よね。
ただ、確かにコルリがアウェイのNo.38か、赤の練習ユニしか着ずに「ホーム」で指揮してるのもなんだかなぁと思うね。ホームユニのNo.12買う金ないならみんなでカンパしてあげれば?
199411☆あああ 2018/11/05 14:16 (iPhone ios12.0.1)
なんかサポーターはユニ着てて当たり前みたいに勘違いしてる人いるけど、他のクラブの試合見たことないのかな?
山雅は断トツでユニ着用率高いってだけで、他のクラブ見れば私服なんて普通にいるし、コアだって独自のTシャツ着てるんだけど。笑
199410☆おあ 2018/11/05 14:15 (Chrome)
チャントがあーだこーだは、もうここに至っては微々たることだな。
そんなことより栃木戦での迷惑行為(過激な順番取りとかH岐阜戦での迷惑駐車のようなこと)をすれば勝点が逃げてくと思い定めてもらいたい!! 因果応報!! おこなった行為は必ず自分に返ってくるぞ!!
199409☆やま 2018/11/05 13:57 (iPhone ios12.0)
皆さんが来る12のユニフォームは山雅FCオンラインショップで買えますか?
199408☆ああ 2018/11/05 13:51 (X-RAY[iida])
最終徳島戦、チケットの販売はB席と自由席のみになってました。迷ってる方はお早めにどうぞ!!
199407☆やま 2018/11/05 13:50 (iPhone ios12.0)
最終戦はじめて行く予定なんですが、当日ユニフォームとかってグッズで売ってないですよね、、、?
199406☆ああ 2018/11/05 13:43 (iPhone ios12.0.1)
13:00
ユニ着てないと戦闘モードではないと捉えられるのかー
こわっ
↩TOPに戻る