過去ログ倉庫
199605☆ああ 2018/11/06 21:18 (SO-02K))
いや、そんな事より大事なのは栃木に行く皆さん餃子食べてからスタジアム行く気でしょ?
応援する前にブレスケアよろしくね(笑)
199604☆ああ■ 2018/11/06 20:55 (SHV31)
男性 歳
ファンさん
私はシャトル利用経験は有りませんが、正直微妙だと思います。
一本遅らせた方が無難かと思います。
また17日は、今季の最終戦なのでどんなドラマが待っているか分かりません。
みんなで最後までOne Soulしましょう。
199603☆ああ 2018/11/06 20:22 (iPhone ios12.0.1)
20:16
大分はもう話題に出さないでいいよ
199602☆ああ 2018/11/06 20:16 (iPhone ios12.0)
男性
大分横Cは前日だからあれだけど後半町田の事気にせず目の前の闘いに集中しようぜ!2年前の野津田でスマホのチェックばっかしてる奴が目の前にいてイライラしたわ。しかもいちいち口に出して言うし!
199601☆優勝 2018/11/06 20:16 (iPhone ios12.0.1)
わしは山雅が優勝して2位が大分でJ1に行きたい
199600☆あか 2018/11/06 20:00 (SO-01K))
男性
I&I
理由はあるにしろ、後半から二人が出て来て、ヒヤヒヤだった。栃木戦もCB,ボランチ誰だろう{emj_ip_0794}
199599☆ああ 2018/11/06 19:43 (iPhone ios12.0.1)
1940
目の前に勝つことは優先するけど、他会場関係なく引き分け以上でいい状況で残りロスタイムなら石原→安川みたいなのありそうじゃない?
プレーオフで武井入れたわけだし、昇格が第一な気がするけどな〜
199598☆ああ 2018/11/06 19:40 (iPhone ios12.0.1)
反さんは、他会場の状況を考慮しながら戦略を立てると思うけど、「雑音」を気にしないようにして、最後の瞬間までとにかく目の前の試合に勝つことに集中するでしょう。
サポとしてはマスコミみたいに皮算用で騒ぎ立てるのではなく目の前に勝つことだけに集中したいです。
199597☆まつ 2018/11/06 19:33 (iPhone ios12.0.1)
1759
自分に指揮権があるなら攻めます。
W杯の時に議論になりましたが、試合してる選手に負けてるのに守れってモチベ的にかなり難しい。
1点ビハインドなら相手はリトリートしてるだろうから、それまでの流れを変えずに、山雅の基本として失点を防ぎながら最後まで攻める型になるかと思います。
町田が追加点を取る可能性も十分にありますし。
まあ、実際には全て反さんに任せますね。
199596☆ああ 2018/11/06 19:17 (iPhone ios12.0.1)
気持ち良く J1行くためにも、栃木さんには絶対に迷惑をかけないようにしましょうね。
199595☆ああ 2018/11/06 19:14 (iPhone ios12.1)
1759
栃木に勝っても安心できない状況はほぼ変わらないってことですね。
やはり目の前の一戦、一戦で勝利するしかない!
199594☆ああ 2018/11/06 19:05 (F-01F)
いや、残り5分って書いてあるじゃん。
199593☆17:59 2018/11/06 18:46 (iPhone ios12.0.1)
90分間守り抜くような甘いJ2リーグでは無いでしょう。
199592☆ああ 2018/11/06 18:29 (iPhone ios12.0.1)
17:50
変なフラグ立てちゃだめ!
199591☆あお 2018/11/06 18:21 (SC-02K)
40歳
1759
昇格優先一択でしょう。
↩TOPに戻る