過去ログ倉庫
202365☆熱烈青赤LOVE 2018/11/17 20:45 (SHF33)
男性 48歳
おめでとうございます。
J2優勝&J1昇格ですね。山雅の緑でしたら味スタ大歓迎ですよ。自分、まだアルウィン行った事がありませんので、日程が合えばぜひお伺いしたいと思っています。よろしくお願いいたします。
202364☆鹿島サポ 2018/11/17 20:44 (iPhone ios12.1)
男性
J1昇格おめでとうございます
J1昇格おめでとうございます
茨城・鹿島と繋がりのある、おやき屋さん
おめでとうございます!
関係ないけど、DAZNで山雅を応援してました!
来年はよろしく!!
今日はおめでとうございました
202363☆風呂 2018/11/17 20:43 (F-05J)
おめでとうございます!!
松本山雅サポーターのみなさま
優勝おめでとうございます!
またアルウィンへ行ける事、凄く楽しみにしておます!3年前ですかね、確か平日だったような…
緑の山に囲まれた素晴らしいアルウィン、空気もスタグルもとても美味しく、サポの皆さんも凄く暖かく迎えていただきました。当時フナちゃんがウチに移籍し「船山どうですか?」車で川崎まで帰るとき「気をつけて帰ってくたさいね」と、気さくに話しかけてくれたことをよく覚えております。
本日はJ1昇格、本当におめでとうございます!(^^)!
他サポが失礼しました!
202362☆あーうぉん 2018/11/17 20:43 (FIG-LA1))
柏から選手とろう
202361☆雷鳥&青亀 2018/11/17 20:42 (SO-03K))
松本山雅FC優勝おめでとう!
前半戦のうちとの試合からずっとバチバチしてたけどお互いJ1行けてよかった!
来年はJ2最強の盾と最強の矛でJ1のチームにJ2の力見せつけてやろうぜ!
止まらねぇ俺達松本大分!J1で暴れろ荒れ狂え!
202360☆ああ 2018/11/17 20:37 (iPhone ios12.1)
男性 40歳
熱いドラマだった、ありがとう
シビれたよ...
今季も本当に泣き笑いがあった。時に焦りや怒りにも似た感情も持つ時もあったさ。様々なドラマがあった!
一戦一戦、一瞬一瞬に 選手と監督やスタッフ、そしてサポーターの魂が宿って戦い抜いた一年。その積み重ねが今日の結果になったよね。
松本山雅に携わる全ての人々に感謝!
One Sou1
202359☆松本山雅FC優勝{emj_ip_0471} 2018/11/17 20:36 (iPhone ios10.3.3)
J2優勝歓喜の夜{emj_ip_0563}
駅前でチャントやってますか?{emj_ip_0023}
J1に向けて決起集会やろうよ{emj_ip_0792}
山雅の勝利を〜山雅の残留を〜
俺たちは信じてる〜
202358☆ああ 2018/11/17 20:35 (iPhone ios11.4.1)
今季序盤
反町さんじゃもうダメだとか言って奴全員土下座な
(゚Д゚)ハッ!俺か!
マジですみませんでしたーーーー!!!
202357☆イカ 2018/11/17 20:34 (SC-02H)
来年は、*1!!
サポも*1に恥じない行動をお願いします!!!
202356☆ああ 2018/11/17 20:29 (F09B)
やったー
優勝!
みんなでつかんだ優勝です
内容はほめられたもんじゃないし、このままじゃ残留できないことは選手や反さん、クラブが一番よく分かってるでしょう
ひとまず今日は喜んで、あとはシーパスなどのサポにできるサポートをしていきましょう
みんな、おめでとう!
ワンソール
202355☆ああ 2018/11/17 20:25 (iPhone ios12.1)
昨年まではなかなか思うような選手が獲得できず、今年から反さんが口を出すことができて(?)初めて反さんの思うような選手構成ができたと、年の初めの頃言ってたよね。
そしてこの一発回答。昇格だけでなく優勝もついてくるなんて(泣)
反さん、スーパーかっこいいぜ。
202354☆ああ 2018/11/17 20:22 (SOV36))
最高の1日になった!
ありがとう山雅!!!!
202353☆3・9 2018/11/17 20:21 (SO-04H)
男性
優勝おめでとう!
ひやひやしながらテレビで見てました。
最後、隼磨の喜んでる姿見たら涙が止まらなくて…録画したの何回も見て感動してます!
選手の皆さん本当にありがとう!
来年も同じくらいの感動をお願いします!
202352☆ああ 2018/11/17 20:21 (iPhone ios12.0.1)
男性
内容より結果、それが最終節に求められる
202351☆ながの山雅 2018/11/17 20:20 (iPhone ios12.1)
男性
優勝!
試合は賛否両論だと思うけど、結果は優勝。
プロであるから、結果が全て。
得点力不足に悩まされながらも、堅い守備力で優勝と昇格を引き付けてくれた。
今日は互いに純粋に喜ぼう!
↩TOPに戻る