過去ログ倉庫
202876☆ああ 2018/11/19 12:33 (iPhone ios12.1)
大然は10番ではなく、7番が似合ってる
202875☆ああ 2018/11/19 12:27 (SOL26)
ドゥドゥ
202874☆ああ 2018/11/19 12:19 (SO-02J)
ウェリントンどうよ?
経験あるし馬力あるし決定力あるし守備しないし!
202873☆あああ 2018/11/19 12:15 (iPhone ios11.3)
大然10番!
でも10番背負うといなくなっちゃうからな〜
202872☆ああ 2018/11/19 12:03 (iPhone ios12.0)
【求人】松本山雅の10番
202871☆ガラ 2018/11/19 12:00 (iPhone ios12.1)
謙虚に行かないと叩かれる。
それは、ほかのサポから?どこから?
はっきり言って、山雅は他チームと比べると、魅力ない要素は沢山ある。
言いたい事も理解出来るが、J1で生き残ってて行くのは、手腕を問われる。
人材に対して使える資金の中で、頭を使い、人脈を使い、形にしなければならない。
監督の言う、謙虚。
それも大事。長崎から来てくれたら良いが。困難だと言う事は、100も承知だ。
夢を持ってもいいんじゃないかな。
そうやって、サポが盛り上がるのも、いいのではないかなぁ。
これから、いくらもJ1ので洗礼を四年前以上に受けるだろうから。
他のクラブと違い、組織として山雅はこれからだと言う事は、充分理解している。
だから、余計楽しみなんだ。
202870☆ああ 2018/11/19 11:50 (SO-02H))
まだ、2日しか経ってないのに、山雅が…アルウィンが…恋しい。
1点差で勝っている時の あの、時計が止まっているかと思うほどの、「あと1分」の長さ!
歓喜も がっかりも、帰り道に必ず立ち寄るコンビニの店員さんも。そういう事を全て含めて、早く、あの、日常に戻りたい。
2月の最終週に早くならないかな。
202869☆あああ 2018/11/19 11:32 (iPhone ios12.0)
反さん好物の鰻でも食べてゆっくり休んでください
選手もスタッフもお疲れ様でしたしっかり休息してください
POまで行かずよかった〜
202868☆はつ 2018/11/19 11:31 (F-03H)
男性
初優勝!昇格おめでとうございます。
土曜日は駅前に祝杯を挙げに行きました。
選手にも何人も会って、おめでとう、ありがとうの声掛けさせてもらえたし、サポ同士でハイタッチ!
徳島サポさんもいましたし、
楽しい優勝昇格祝賀会でしたよ〜!
徳島サポさんには申し訳ないけどみんなの笑顔が最高でしたよ。ピーポー車で運ばれるサポいましたけどね!笑
シャーレは触りたかった〜{emj_ip_0038}
みんなで勝ち取ったものという神田社長の気持ちをみんな理解してやりましょう。
202867☆ああ 2018/11/19 11:30 (SO-02J)
福岡を辞めた井原さんを来季はコーチに!
と…思っていたけどポイチJAPANに入閣か…
202866☆ああ■ ■ 2018/11/19 11:30 (iPhone ios11.4.1)
反町監督は当日に続投の意思
したってことは補強に自信が
あるってことかや!?
202865☆関西在住 2018/11/19 11:30 (iPhone ios12.1)
質問です
関西在住のためかりがねなどになかなか行くことが出来ないのですが、村山選手のユニフォームにどうしてもサインを入れて欲しいと思ってます。
やっぱり方法はかりがねに行くしかないのでしょうか?
クラブにユニフォームを送ってまたクラブから送ってもらうなど出来ないものなのでしょうか?
もしよければお教えください。
202864☆関西在住 2018/11/19 11:30 (iPhone ios12.1)
質問です
関西在住のためかりがねなどになかなか行くことが出来ないのですが、村山選手のユニフォームにどうしてもサインを入れて欲しいと思ってます。
やっぱり方法はかりがねに行くしかないのでしょうか?
クラブにユニフォームを送ってまたクラブから送ってもらうなど出来ないものなのでしょうか?
もしよければお教えください。
202863☆ああ 2018/11/19 10:59 (iPhone ios12.0.1)
男性 44歳
シャーレ
シャーレ、各地区のイオンさんとかで2日間づつとかで展示とかしてくれないかな。
そうすればみんなも見れるし、お店の集客にもなるだろうから。
自分が見たいだけなんだけど。
202862☆ああ 2018/11/19 10:57 (iPhone ios12.0)
今日もメディア出演多数ですね!
そしてまた毎日ドキドキしながら
公式リリースを待つ日々が来ましたね。
↩TOPに戻る