過去ログ倉庫
217820☆ああ 2019/02/10 09:29 (SO-01L)
何度も試合には行ってるけど、正直スペルミスなんて全く気付かないし、
旗はデザインよりも数ある方が盛り上がってる感あっていいなと思うし、
大旗もたくさんあった方がかっこいいと思います。
重量もそうだし、値段だってそれなりにするはずだし、
そんな中、旗作って想いこめて振ってくれているならどんな旗でもありがたいです。
というのが個人としての印象です。中の人同士で色々あるのかもですが。
217819☆愉々瀬 2019/02/10 09:28 (W63K)
男性 50+α歳
ですから
今朝も指摘した通り
訓令式では「つ」は「TU」なのですから、「MATUMOTO」という表記は間違いではないのです
スペルが間違っているという指摘は間違っています
どちらも正しいのです
ただクラブがヘボン式を採用しているので、訓令式の表記は相応しくないとは申しました
かなりの方がどうでもいいと思いますので、この件はこれで収めますが
ただ、「MATUMOTO」のスペルは間違っていない(訓令式)というのは真理です
その大旗を弁護する意図は全く無いですが、真理として間違いではありません
それと、どうでもいいとは言っても、08:35さんの指摘も正しいです
217818☆ああ 2019/02/10 09:23 (SO-05K)
UMに続いて今度は大旗叩きが始まりましたよー
217817☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2019/02/10 09:17 (none)
大旗振って応援してくれているのに、あれこれ言うな!!
あの旗だって、それなりの重量あるはずだろう。
簡単に持ち上げて振れる代物じゃないと思うがな。
217816☆ああ 2019/02/10 09:15 (iPhone ios12.1.4)
くだらん
なんとも思わんわ
217815☆ああ 2019/02/10 09:10 (iPhone ios12.1.3)
まぁこれで恥ずかしい「愛」の大旗が注目浴びるね。
絶対に笑うなよー。
217814☆ああ 2019/02/10 09:07 (iPhone ios12.1.2)
大旗ってなんでそんな嫌われてんの?
217813☆ああ 2019/02/10 08:58 (iPhone ios12.1)
男性
鹿児島で最終調整していよいよJ1開幕戦!
J2優勝の瞬間からあっという間だった
昨日は現地観戦したけど、収穫は沢山あったと思います
フィジカルの強さや足元の強さ
個々の良さがよくわかった
チームとしての調整は鹿児島キャンプで試合メインでやっていくだろうし
初めての路上運転の段階で周りの車との距離を確かめながら恐る恐るアクセルとブレーキのかけ具合を見てる感じかなと思って見てた
運良く開幕戦チケットをゲットできたので楽し見に過ごします!
217812☆ああ 2019/02/10 08:57 (iPhone ios12.1.2)
S付いてても付いてなくてもどっちでもいい。超難問の間違い探しレベルだわ。
217811☆ああ 2019/02/10 08:48 (Chrome)
08:41のどうでもいい書き込みに比べれば全然まともな書き込みだけどね
217810☆ああ 2019/02/10 08:41 (iPhone ios12.1.2)
↓すっげーどうでもいい
217809☆ああ 2019/02/10 08:35 (none)
2337および0049
MATUMOTOをヘボン式に読めば、なぜ「まちゅもと」?
ヘボン式に読めば「まとぅもと」ですよ。
MACHUMOTOなら「まちゅもと」ですが・・・
217808☆ああ 2019/02/10 08:33 (iPhone ios12.0)
PSMでは相手に合わせた対策はしない。
だから負けるのが正解とポジっている。
ソリさんもなぜか満足顔だし。わざと負けさせてるんじゃないかと疑うレベルw
217807☆ああ 2019/02/10 08:26 (iPhone ios12.0)
愛の大旗、ダサすぎて草
田舎のヤンキー感丸出し
しかも英語のスペル間違えてるってw やっぱり作った人はアレなのか?
岡谷支部の大旗はカッコいい
217806☆ああ 2019/02/10 08:24 (iPhone ios12.1.2)
右サイドって、去年と変わらず岩上と隼磨で回していく感じなんですかね?
↩TOPに戻る