過去ログ倉庫
219507☆ああ 2019/02/26 23:54 (Chrome)
23:45
気合の入った若者よりも、お金がある年配の方々のたまり場になるかもね
219506☆ああ 2019/02/26 23:54 (iPhone ios12.0)
ペレイラ、ジムで自主トレしてるやん!
頑張れ!
219505☆ああ 2019/02/26 23:48 (iPhone ios12.1.2)
ペレイラは普通に別メニューで走っていましたよ。今日の練習
219504☆ああ 2019/02/26 23:47 (iPhone ios12.1.4)
ゴール裏
指定にしてA指定の価格って話もあるとか
219503☆ご近所 2019/02/26 23:47 (SHV40)
男性 46歳
軒先駐車場
みなさんは、試合の時アルウィン近くの軒先駐車場利用したことありますか?
自分の家もアルウィン近く(1Km位)なので軒先駐車場登録しようか迷っています。
ご教授いただければと思います。
219502☆ああ 2019/02/26 23:45 (iPhone ios12.1.4)
2314
初心者でも地蔵でも気軽に行けるゴール裏にしたいんだって。
クラブからしたら、たくさんお金落としてくれる層のお客は大切だからなのかな。
だから、ゴール裏は人気なんで、そこだけエリア分けして値上げしろって議論もあるらしい。
俺は値上げに賛成。ゴール裏はB席くらいの値段にすれば、金を払ってでも気合いの入った人が集まる場所になると思う。
219501☆ああ 2019/02/26 23:40 (iPhone ios12.1)
男性
大分戦は勝利で!
大分行きたい
仕事休めない
J1はとにかく楽しいぞ!
大然は大分戦初めてだね
去年の大分戦は2戦とも居なかったし、アウェイ大分戦に関してはセルジーニョも出れなかったし
開幕戦DAZN観戦していた友人が、驚くくらい去年と違ってスピードもあるし球際が強かった
違うチームかと思ったって言ってた
次は町田と大然コンビを観たい!
219500☆ああ 2019/02/26 23:38 (iPhone ios12.1.4)
磐田戦引き分けはしたけど面白い試合だったなぁ〜気迫を感じたというか球際もガツガツいけてたし見てて気持ち良かった
219499☆ああ 2019/02/26 23:36 (none)
ゴール裏の料金をバクスタ自由より100円程度高くすればOK。
同額なのが諸悪の根源なんだよ。
だから猫も杓子もゴール裏に行きたがる。地蔵も、旗邪魔派も。
219498☆ああ 2019/02/26 23:34 (iPhone ios12.1.4)
チームが充実してるからこそ旗の話題で盛り上がれる。
いい流れだ!
219497☆ああ 2019/02/26 23:28 (F-02H)
J2は天皇杯が始まってからが過密日程になるけど、J1はルヴァンもあるから序盤から厳しいスケジュールですね。
結果論ともいえるような話ですが、自分の意見を。
今年はとにかく、リーグ戦最優先でお願いしたいです。
ルヴァン予選リーグ敗退、天皇杯序盤で敗退でも構わないです。そこで上位を狙うのは、J1に定着してからでいい。
昨シーズン、天皇杯浦和戦でパウリーニョの故障。あれが後々に響いてきたと思います。
プロである以上、負けていい試合なんてないかもしれないですが、プロだからこそ本当の目的を見失ってほしくないです。
まずはJ1に残ること。それが境界突破かと。
自分たちの力を験すとか、他のタイトルを狙うとか。そんな力はまだ無いってよくわかってます。
今年はなんとしてもJ1で生き残ること。それを考えてほしいと思います。
219496☆ああ■ 2019/02/26 23:28 (iPhone ios12.0)
かなしい
山雅があって当たり前だと思う人たちのなんて多いことか。
219495☆ああ 2019/02/26 23:27 (iPhone ios12.1.4)
旗振り推奨の方へ
ルールを無視して周りに迷惑かけることにより排除すすめるとか、やったもん勝ちみたいな卑怯なやり方ではなく、ちゃんとクラブを説得してエリア分けを進めるとか、まともな方法で進めなよ。
旗を掲げてる人が悪者みたいな風潮にするのは逆効果だから。
219494☆ああ 2019/02/26 23:20 (iPhone ios12.1.4)
ゴール裏2ブロックでいいから応援熱烈エリアってのがあっていいと思う。
219493☆ああ 2019/02/26 23:14 (iPhone ios12.1.4)
なぜエリア分けないの?混ぜることによるメリットが分からない、誰も幸せにならなくない?
↩TOPに戻る